和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山県

和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 新型コロナウイルス第9波〜第10波@和歌山県(993)
  
2: 2025年 和歌山県知事選挙(5月15日告示・6月1日投開票)(64)
  
3: 変えた方がよいの?変えない方がよいの?憲法(76)
  
4: 危険な歩行者と自転車(53)
  
5: 白浜パンダ(71)
  
6: 新知事の評価は?(102)
  
7: 【WTV】テレビ和歌山について語ろう 其ノ伍【2024年開局50周年】(658)
  
8: 気象スレ(556)
  
9: つかえるか?和歌山放送(70)
  
10: 和歌山県 スポーツの話題(614)
  
11: 和歌山 これはちょっとな(622)
  
12: 自民党和歌山県連に問う Part 2(592)
  
13: 紀陽銀行(613)
  
14: 次の知事は?(7)
  
15: 【テレビ和歌山】時代劇について語る【BS】(159)
  
16: 財政危機警報発出(70)
  
17: 国会議員の世襲を考える(34)
  
18: 和歌山県立博物館(92)
  
19: 和歌山出身者を応援しよらぁ。(132)
  
20: 令和 南海トラフ巨大地震?(433)
  
21: 令和7年和歌山県職員人事異動(10)
  
22: 令和7年和歌山県教育庁、教職員人事異動(2)
  
23: NHK和歌山(263)
  
24: 和歌山県 心霊スポット 体験(124)
  
25: 民商に入ると税金がいらない(154)
  
26: 「きしゅう君」は怒っている!和歌山県警の不祥事!!(281)
  
27: お馬鹿なニュース(和歌山版)(552)
  
28: 和歌山県議会 海外視察は必要か?(36)
  
29: 和歌山マリーナシティー 明るい話題(24)
  
30: 和歌山県警の手腕は大丈夫?(66)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 158 159 160 (161) 162 163 164 ... 231 »

1 衆、参の議員会館を被災者に明け渡せ。
ゲスト

名無しさん 2011/3/23 12:50:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

衆、参の先生どもよ、あなた達は地元に帰れば豪華な自宅が
あるんだからこの際豪華な議員会館を被災者に明け渡してください。
2 Re: 衆、参の議員会館を被災者に明け渡せ。
ゲスト

名無しさん 2011/3/24 10:09:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

東日本大震災:全盲の教諭が避難2家族受け入れ…滋賀 (毎日新聞)
東日本大震災で避難してきた2家族9人が、県立盲学校(滋賀県彦根市)に勤務する全盲の宇野繁博教諭(47)宅=同市西今町=に身を寄せている。自宅の空き部屋を提供し、22日夜には高校合格が決まった中学生のためにケーキを提供し、みんなで将来を祝った。
 一家族は福島県いわき市の廣木一賀(かずよし)さん(47)の5人。海岸から30キロほど離れた自宅は津波や倒壊は免れたが、営んでいるブルーベリーの観光農園やホテルなどの事業は全滅状態。福島第1原発の事故をテレビで見て、「子どもだけは守りたい」と避難を決断した。ワンボックスカーに食料を積み、14日から一般道を南下。車内で仮眠をとりながら17日に滋賀にたどり着いた。
 滋賀県が福島県の避難者を受け入れていることを知り、電話相談で宇野さんを紹介された。18日夜から滞在し、久しぶりに布団で寝る安堵(あんど)感を味わったという。「今は一安心。早く福島に戻り、復興やまちおこしの活動がしたい」と話している。
 もう一家族は、群馬県高崎市のエステサロン経営の女性(37)ら4人。17日夜に乗用車で避難し、19日に宇野さん宅へ。夫は会社務めなどのため自宅に残ったという。
 宇野さんは小学校教諭だった25歳の時、網膜色素変性症で失明。30歳で盲学校の教員資格をとり、県立盲学校に勤務している。「これまで多くの人に支えられ、助けられて生きて来た。自分にできることで恩返しをしたい」と話している。

 国会議員も見習って!
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 平成22年度和歌山県人事異動 (全員)



名無しさん 2010/3/24 4:03:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

平成22年度和歌山県職員人事異動表を下記アドレスで掲載しています。(退職者も含む)


http://www.wa-net.net/uploads/db75fc0c-0ea0-827b.pdf
上記アドレスは和ネットライブラリーからもリンクがあります。
2 Re: 平成22年度和歌山県人事異動 (全員)
ゲスト

名無しさん 2010/3/24 4:07:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

県人事、4月1日付人事異動内示。

地方分権や県民ニーズに応えるための組織変更を含め和歌山県は4月1日付の人事異動をきょう23日内示しました。
過疎対策や中小企業の振興、23年度に予定されている全国植樹祭の開催などを視野に入れた組織変更で、今回は去年より300人以上少ない1348人が異動し過去10年間で最低の規模です。また退職者は定年退職117人を含む147人で、新規採用職員は総勢で60人です。部長級の主な異動は、国体推進監に中村正次(なかむらまさつぐ)次長級国体推進監が昇格します。危機管理監には前 硲健作(まえさこけんさく)企画部長、企画部長に柏原康文(かしはらやすふみ)企画政策局長、環境生活部長に保田栄一(やすだえいいち)総務管理局長、福祉保健部長に西上邦雄(にしがみくにお)東牟婁振興局長、商工観光労働部長に岡本健司(おかもとけんじ)商工労働政策局長、会計管理者に神田泰仁(かんだやすひと)伊都振興局長、海草振興局長に鈴木敏彦(すずきとしひこ)環境政策局長、那賀振興局長に中畑仁志(なかはたひとし)労働政策監、伊都振興局長に清原久雄(きよはらひさお)観光局長、日高振興局長に東岡誠吾(ひがしおかせいご)県議会事務局次長、東牟婁振興局長に近江武志(おおみたけし)福祉保健政策局長、県議会事務局長に森田実美(もりたじつみ)海草振興局長、監査委員会事務局長に西山彰彦(にしやまあきひこ)行政経営改革室長、県参事でわかやま産業振興財団事務局長に中岡雅和(なかおかまさかず)那賀振興局長がそれぞれ就任します。一方、公立大学法人和歌山県立医科大学の理事長には、4月1日付で板倉徹脳神経外科教授が着任します。また監事には、公認会計士・税理士の楠見恭平(くすみきょうへい)氏と弁護士の森薫満(もりしげみつ)弁護士が再任され就任します。
(WBS和歌山放送ラジオ)

http://www.wbs.co.jp/news.html?p=11487
3 Re: 平成22年度和歌山県人事異動 (全員)
ゲスト

名無しさん 2010/3/24 4:09:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

県人事異動内示

2010/03/23 18:33

県は今日、1300人あまりの平成22年度の人事異動を内示しました。また、県民ニーズの多様化など、環境変化や新たな政策展開に対応するため、過疎対策や産業技術振興のための新たな課の設置をはじめ、業務の移管を行って、より効率的な組織に改めるとしています。
県の来年度の異動規模は、1348人で、業務の専門性、継続性を重視して人事ローテーションの長期化を図ったため、過去10年間で最も小さい規模になりました。
11人が部長級に、26人が次長級に、137人が課長級にそれぞれ昇任、退職する知事部局の職員は定年退職を含む147人です。
部長級の異動は次の通りです。
次長待遇から部長級となった国体推進監に中村正次国体推進監、危機管理監に前硲健作企画部長、企画部長に柏原康文企画政策局長、環境生活部長に保田栄一総務管理局長、福祉保健部長に西上邦雄東牟婁振興局長、商工観光労働部長に岡本賢司商工労働政策局長、
農林水産部長に阪中栄一農業生産局長、会計管理者に神田泰仁伊都振興局長、海草振興局長に鈴木敏彦環境政策局長、那賀振興局長に中畑仁志労働政策監、伊都振興局長に清原久雄観光局長、日高振興局長に東岡誠吾県議会事務局次長、東牟婁振興局長に近江武志福祉保健政策局長、県議会事務局長に森田実美海草振興局長、監査委員事務局長に西山彰彦行政経営改革室長、県参事・わかやま産業振興財団事務局長に中岡雅和那賀振興局長となっています。
また組織改正では、わかりやすい組織とするため、政策審議室や危機管理室、広報室など、「課」と同じ権限を持つ6つの「室」をそれぞれ「課」とするほか、「課」の内室などを整理、92ある「課」と「室」を87とします。
さらに、過疎対策を一層進めるため、本庁の地域振興局内を再編して過疎対策課を設置するほか、企業振興と産業技術政策を強化するため、企業政策局内を再編して企業振興課と産業技術政策課を設置、県立医科大学の監督と医療行政をまとめるため、医大の所管業務を総務部から福祉保健部に移管することにしています。

(テレビ和歌山)
http://www.tv-wakayama.co.jp/news_w/news.php
4 Re: 平成22年度和歌山県人事異動 (全員)
ゲスト

名無しさん 2011/3/23 0:14:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

23年度は、いつ内示ですか?
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 民放テレビよ今時美味しい食べ物食ってる番組か?
ゲスト

名無しさん 2011/3/19 14:22:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

民放の殆どの番組は殆ど食べ物ばっかり、こんな大変な時は
被災地へ行き今だ連絡が取れない人、誰かを探してる人の
協力は出来んか?無駄な電気を使って何を考えてるんだろう。
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 就職浪人学生を被災地へ
ゲスト

名無しさん 2011/3/18 20:44:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

今春卒業の学生諸君、この際一年間被災地で働きませんか?
こんな状況では益々不況になり就職どころではありません、
この際、一年間社会勉強の一環として社会に貢献してみる事も
決してあなたのこれからの人生にはムダになりません、
オーストラリア、韓国、ドイツ、中国、等々世界では徴兵制度が
多数ありますが日本には徴兵制度はありません、
国も就職未定者の被災地での活動に財政で支援してください、
一人一ヶ月二十万で年間二百四十万円、千人でも二十億位です、
ジェット戦闘機一機で五百億以上するのに二十億位は安い事です
国民はジェット戦闘機が一機無くても一向に困りません。
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 円相場最高値更新中
ゲスト

名無しさん 2011/3/17 10:57:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

円相場が最高値です、しばらくこのままを維持して原油を大量に
確保しましょう。
2 アジア通貨危機⇒リンギット移動禁止 ヘッジファンド撃退(22年間在位マハトマ=マハティールマレーシア首相に「感謝!」
ゲスト

名無しさん 2011/3/18 0:50:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

 Re: 円相場最高値更新中

:納税家畜庶民≒消費者側としては⇒円高は⇒歓迎=有り難いが!諸刃の刃! 

:⇔輸出業界(!★※消費税無関係!)「納税の旗頭」⇒痛し痒しトホホ!

:請願:「投機マネー禁止法令創設希求!」(米騒動)

:リンギット移動禁止 ヘッジファンド撃退(マハトママハティールマレーシア首相に感謝!)

:だが!「光と影」韓国経済大打撃⇒底から世界へ指向パターン大転換!現在二本凌駕する分野登場!

:家電メーカー発明開発者⇒失業保険1年以上延長希求!

:⇒役所に雇入れ⇒【非行政システム改善当たらせるべき!】

:裁判所よりの【封筒窓から見えるプリントアウト・ペーパ−⇒1枚余計紙!】(税金⇒無神経に⇒無駄使い専横エビデンス!)

:北の将軍様:「経済封鎖=敵対行為」

:投機⇒買占め⇒経済テロ行為

:66年前敗戦元凶⇒「油と鉄」経済封鎖⇒植民地⇒放棄強要⇔拒否結果!トホホ!

:毎年支給⇒【40兆円=公務員400万人】(地方公務員300万人・国家公務員100万人)

:「逆エコポイント効果≒消費税」取引に際して余計な工程(計算金銭授受)必要!

:「負けとけ」業者自腹⇒利益減少⇒廃業倒産多数予見!

:利益誘導国会議員⇒政党関係無く⇒オール背景利益エゴ団体ご出身!?

:東大卒なのに この程度の計算⇒「小学生算数」⇒「自明の理!」予見回避義務違反! 不作為! 未必の故意!

【マハティール・ビン・モハマド】2003年10月31日、!★※【22年間】務めた首相の地位から退いた。

第五次マハティール政権 1995-1999 [編集]この時期が、マハティールにとって、もっとも政治的挑戦を受けた時期である。1997年7月、タイバーツの通貨危機を皮切りに、アジア通貨危機が発生した。マレーシアの国内総生産は、通貨危機発生前は、1USドル=2.5リンギットであったものが、98年2月には、4.2リンギットまで暴落した[12]。韓国、インドネシア、タイ王国が国際通貨基金(IMF)に対して、財政支援を求め、財政赤字を縮小するための緊縮財政と通貨安定のための高金利政策を採用する中で、マレーシアの政策は、独特なものであった。1USドル=3.8リンギットに固定することで通貨の安定を...
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 158 159 160 (161) 162 163 164 ... 231 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project