和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


御坊市・日高郡

御坊市・日高郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 2020年御坊市あんな事こんな事(695)
  
2: 由良町のいいところ?わるいところ?(29)
  
3: 美浜町について、副町長問題も・・・ Vol.3(59)
  
4: 2025年 和歌山県議会議員補欠選挙 日高郡選挙区(5月23日告示・6月1日投開票)(5)
  
5: 人口増えてる日高町(59)
  
6: 和歌山南陵高校(36)
  
7: 日高川町の良いとこ悪いとこ(344)
  
8: 二階さん(125)
  
9: 美浜町について、副町長問題も・・・ Vol.2(745)
  
10: 2020年 由良町長選・由良町議補選(9)
  
11: 2024年 御坊市長選挙(5月19日告示・26日投開票)(4)
  
12: 日高のお喋りパ〜ト4(993)
  
13: 2024年 みなべ町 町長選挙・町議会議員選挙(1)
  
14: 選挙仕掛け人、おばちゃん(3)
  
15: 2024年 日高郡印南町長選挙(5)
  
16: 和歌山県の自慢「南高梅」が1位(9)
  
17: 2023年 和歌山県議会議員選挙 御坊市選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(16)
  
18: 2023年 和歌山県議会議員選挙 日高郡選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(無投票当選)(2)
  
19: 2023年 美浜町長選挙・町議会議員選挙(2月7日告示・12日投開票)(36)
  
20: 御坊福祉(2)
  
21: 美浜町町長選挙(5)
  
22: 吉備徳田から御坊市に来られたバイさん(1)
  
23: 2023年 日高町議会議員選挙(1月31日告示・2月5日投開票)(1)
  
24: 2023年 御坊市議会議員選挙(1月15日告示・22日投開票)(1)
  
25: 2022年日高郡日高町町長選挙(無投票当選)、町議補選(4)
  
26: 2022日高郡日高川町町議会議員選挙は無投票(1)
  
27: 2022年 日高町長選挙・町議会議員補欠選挙 4月24日投開票(2)
  
28: みなべ町「梅の種とばし大会」反対!!(31)
  
29: 地下空間の建設を!(3)
  
30: 2021年 印南町町議会議員選挙(4)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 399 400 401 (402) 403 404 405 ... 958 »

Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/14 8:31:28  [返信] [編集]

その行政手腕が、新人さんにどうして、なぜ、やってもいない時にありますと言えるのでしょうか。現職になく新人にあると?その根拠は?
ひとつ言えるのは、一般市民は蚊帳の外で同じ仲間内の喧嘩、権力闘争、山口組のようなものだということ。。
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/14 8:08:10  [返信] [編集]

134
確かに、国や県のお金もすべて税金てすよ
ただ国や県も予算を計上していますよ
よって 御坊市が予算を取りに行かない分
他の市町村が取りにいきますよ 御坊市だけに
補助金が有るのではないよ、それを上手に市の負担
を少なく押さえるのが行政手腕だと思いますが。
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/14 7:57:38  [返信] [編集]

おはございます
討論会へ行かれた方お疲れ様でした!
でも、遅く行ったので定員オーバーで入れないかな?と思ったけど、意外でした! 案外、どちらとも関わりの無い普通の一般市民はあまり選挙に興味ないんかな?と思われました。
皆さん、選挙に行きましょう〜 (._.)
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/14 1:12:20  [返信] [編集]

新人の発言?政策に内容あったかな?得意のひとりごとしゃべってたんちゃうの?
政治家ていってたけどあなた家事手伝いでしょ?
とんちんかんなことばっかり言ってるし、正直中身がなかったのでがっかり!
国、県のお金も税金ですよ!将来の子達が負担するのですよ!
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/14 1:05:22  [返信] [編集]

新人さん側には、政調会長の稲田さんが応援に駆け付けたのですから、新人さんへの期待はかなり大きいということですね。余談ですが、稲田さんには、ぜひ日本初の女性総理大臣になってほしいといつも思っています。少し影が薄くなってしまった小渕さんにも期待しています。本当は、小渕さんが総理大臣で、稲田さんは官房長官か幹事長がよいかもしれません。女性大臣だからでしょうか?野党からイジメられた丸川さんも将来有望、期待できます。夫のトラブルで大変だった金子さんも優秀な方ですよね。もしかすると、女性総理大臣第一号は金子さんかもしれません。とにかく、この4人の女性の方々なかから総理が誕生すれば、日本は大きく変わると思います。回転ずしのごくわずかな料金を政治資金で払った舛添さんの卑しい人間性でも分かるように、男性が政治の中心にいる限り、国民の政治不信は増すばかりです。お金の悪さをする政治家は男性ばかりではないですか。優秀な女性の方に総理大臣になっていただいて、この国の政治をまともなものに戻してほしいと思います。
ところで、現市長側に残った自民党系の市議会議員や県会議員はいるのですか?多くの方々が豹変するなかで、残った人たちは、まともな方だと思いますよ。
稲田さん、小渕さん、丸川さん、そして金子さん、応援していますので、国の将来のためにがんばってください。70歳を超えたお爺さんが、まだまだ影響力をもつことができる政治の世界って、どうみてもおかしいですよ。まあ、そのお爺さんに従ってしまう周りの方々が悪いのでしょうが、人間はだれでも老いには勝てません。
稲田さん、小渕さん、丸川さん、そして金子さん、応援しています。ついででよいですから、自民党地方支部の改革もお願いしますね。
わたしの好みとしては、もしかするとありえないことかも知れませんが、本当は稲田さんに御坊市長選挙に立候補してほしかったです。これまでのしがらみや細かい事情を知らない人って、改革する時には、すごい力を発揮しますよ。もちろん、しがらみも大切にしなければなりません。
いずれにしても、舛添さんという政治家は、ケチとセコサの塊であることがわかりました。
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/14 0:10:06  [返信] [編集]

市長は広島で原爆にあってる被爆者ですよ!
核に対する思いは人一倍強いですよ!
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/14 0:06:48  [返信] [編集]

>>126

まったく同意

来なかった議員は市議として失格ですね
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/14 0:02:20  [返信] [編集]

>>119

選挙権の話ではなく核燃料施設の話の時です。

中間貯蔵施設は双方反対で決着して、その後に進行役が「誘致施設全般で地元同意をどう進めるか?」
という問いに、「中間貯蔵施設は初めから考えてない」という終わった話を繰り返し答えてましたよね。


それから、選挙権で「先生を信頼して任せます」って言う新人の回答は
18歳高校生に対する投票に対する心構えの教育の事を述べたんでしょう
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/14 0:00:22  [返信] [編集]

そりゃ〜 谷口組が討論会申し込んだんですから〜
新人さん有利でしょう
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/13 23:59:57  [返信] [編集]

場数、議会経験で現職が有利に思ってたけど意外な結果やね
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/13 23:53:29  [返信] [編集]

121の感情からか推測したら新人の答弁の方が優れていたと読み取れるが行けなかったのが残念
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/13 23:49:53  [返信] [編集]

今日の討論会に来ていなかった御坊市議会議員は
私が見ていないのか、至らないのかお許を、
小池議員、松本議員、公明党山本議員、西本議員
御坊市を占う選挙ですよ、議員速くお辞め下さい。

Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/13 23:45:31  [返信] [編集]

皆さん結構、二階俊樹さんの手の震え見てたんですね!
あの震えはなんなんでしょうか?
興奮状態? キレかけ?
ヤバすぎですね!
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/13 23:44:05  [返信] [編集]

ワタシは、棒読みと感じたけど確かに落ち着いて喋ってるともとれるね。色んな考えの人の意見が聞けるから、この掲示板は勉強になるわ。

新人さんすごく演説が下手だなと思ったので現職が新人さんの演説が上手いって言ったのは冗談?悪口?かと思ってた。だから皆さんクスクス笑ってたのかと。ワタシの心が荒んでるのか…
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/13 23:41:05  [返信] [編集]

前の方の席、すごかったですね〜
二階王国って言いますからね
王国って何‼ って感じですが〜
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/13 23:37:34  [返信] [編集]

新人、声が大きいだけで、内容支離滅裂やん!最後の方は的が外れてたよ。手元も震えてたし、補助金活用ばっかり言ったけど、市の負担あることしってんのかなあ?
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/13 23:34:56  [返信] [編集]

御坊JCは平等を装いながら新人寄り、
むしろ新人と念入りな打合せしたやろ!
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/13 23:34:43  [返信] [編集]

ええ?
そんな取り方もあるんやな
現職は、棒読みじゃなくて、しっかり考えて落ち着いた声で答弁してた思うけど、
新人さんは内容無かった、聞こえはいいけど、対話して決めるばっかりで、それこそ返答は対話してと言うといたらええって決めてたみたいやったし、その場で考えるって出来んのかな? と思った。
人の見方はそれぞれやね
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/13 23:34:16  [返信] [編集]

アドリブで質問に答えられないって、多分新人と現職
間違えてるよ!
新人の方じゃない?選挙権の話でしょ?ひどかったよなーあれは。最後の括りに「それは、先生に任せます!」って、選挙権は教育現場で決めれないよ!ってツッコミたくなったわ〜
まあ現職は確かに棒読みしてたけど、新人のように内容がない話をされるよりはきちんと考えてきてて良かったなあと個人的に思った
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/13 23:32:15  [返信] [編集]

このサイトのご覧の皆さんお分かりだとおもいますが、
私は今日の討論会有意義な話しを聞けました。
誹謗中傷はもういいです、悲しいのは会館が御坊市民
で埋まらなかった事が残念です。
人を批判するのは簡単です、御坊市を変えるのか
継続なのかを問われる選挙です、何故、何故今日
行かなかったのかが悲しいです。
迷っておられる方々が是非とも来るべきかと思っていまたが
少なすぎます、興味無いのか、一目をきしていただけるだけか
御坊市民ある意味恐さを感じて投稿させて頂きます!

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 399 400 401 (402) 403 404 405 ... 958 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project