衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
御坊市・日高郡
御坊市・日高郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/14 0:10:06
[返信] [編集] 市長は広島で原爆にあってる被爆者ですよ! 核に対する思いは人一倍強いですよ! |
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/14 0:06:48
[返信] [編集] >>126 まったく同意 来なかった議員は市議として失格ですね |
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/14 0:02:20
[返信] [編集] >>119 選挙権の話ではなく核燃料施設の話の時です。 中間貯蔵施設は双方反対で決着して、その後に進行役が「誘致施設全般で地元同意をどう進めるか?」 という問いに、「中間貯蔵施設は初めから考えてない」という終わった話を繰り返し答えてましたよね。 それから、選挙権で「先生を信頼して任せます」って言う新人の回答は 18歳高校生に対する投票に対する心構えの教育の事を述べたんでしょう |
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/14 0:00:22
[返信] [編集] そりゃ〜 谷口組が討論会申し込んだんですから〜 新人さん有利でしょう |
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/13 23:59:57
[返信] [編集] 場数、議会経験で現職が有利に思ってたけど意外な結果やね |
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/13 23:53:29
[返信] [編集] 121の感情からか推測したら新人の答弁の方が優れていたと読み取れるが行けなかったのが残念 |
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/13 23:49:53
[返信] [編集] 今日の討論会に来ていなかった御坊市議会議員は 私が見ていないのか、至らないのかお許を、 小池議員、松本議員、公明党山本議員、西本議員 御坊市を占う選挙ですよ、議員速くお辞め下さい。 |
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/13 23:45:31
[返信] [編集] 皆さん結構、二階俊樹さんの手の震え見てたんですね! あの震えはなんなんでしょうか? 興奮状態? キレかけ? ヤバすぎですね! |
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/13 23:44:05
[返信] [編集] ワタシは、棒読みと感じたけど確かに落ち着いて喋ってるともとれるね。色んな考えの人の意見が聞けるから、この掲示板は勉強になるわ。 新人さんすごく演説が下手だなと思ったので現職が新人さんの演説が上手いって言ったのは冗談?悪口?かと思ってた。だから皆さんクスクス笑ってたのかと。ワタシの心が荒んでるのか… |
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/13 23:41:05
[返信] [編集] 前の方の席、すごかったですね〜 二階王国って言いますからね 王国って何‼ って感じですが〜 |
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/13 23:37:34
[返信] [編集] 新人、声が大きいだけで、内容支離滅裂やん!最後の方は的が外れてたよ。手元も震えてたし、補助金活用ばっかり言ったけど、市の負担あることしってんのかなあ? |
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/13 23:34:56
[返信] [編集] 御坊JCは平等を装いながら新人寄り、 むしろ新人と念入りな打合せしたやろ! |
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/13 23:34:43
[返信] [編集] ええ? そんな取り方もあるんやな 現職は、棒読みじゃなくて、しっかり考えて落ち着いた声で答弁してた思うけど、 新人さんは内容無かった、聞こえはいいけど、対話して決めるばっかりで、それこそ返答は対話してと言うといたらええって決めてたみたいやったし、その場で考えるって出来んのかな? と思った。 人の見方はそれぞれやね |
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/13 23:34:16
[返信] [編集] アドリブで質問に答えられないって、多分新人と現職 間違えてるよ! 新人の方じゃない?選挙権の話でしょ?ひどかったよなーあれは。最後の括りに「それは、先生に任せます!」って、選挙権は教育現場で決めれないよ!ってツッコミたくなったわ〜 まあ現職は確かに棒読みしてたけど、新人のように内容がない話をされるよりはきちんと考えてきてて良かったなあと個人的に思った |
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/13 23:32:15
[返信] [編集] このサイトのご覧の皆さんお分かりだとおもいますが、 私は今日の討論会有意義な話しを聞けました。 誹謗中傷はもういいです、悲しいのは会館が御坊市民 で埋まらなかった事が残念です。 人を批判するのは簡単です、御坊市を変えるのか 継続なのかを問われる選挙です、何故、何故今日 行かなかったのかが悲しいです。 迷っておられる方々が是非とも来るべきかと思っていまたが 少なすぎます、興味無いのか、一目をきしていただけるだけか 御坊市民ある意味恐さを感じて投稿させて頂きます! |
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/13 23:32:05
[返信] [編集] 白熱したとても面白い討論会だった。 今までの実績と堅実な市政運営を語る現職。 人口増へのさらなる挑戦を語る新人。 討論テーマについて、原稿棒読みの現職に対し、新人は思いを聴衆に語りかけていた。新人はバカボンじゃないどころかサラブレッドやんと感じた。 現職も最後に新人の演説の上手さが意外だったと発言していた。 最後の退場で、年長の現職を気遣う新人の振舞いに好感を持った。 |
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/13 23:29:05
[返信] [編集] 録音禁止やろ!! |
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/13 23:21:33
[返信] [編集] 今夜の討論は客観的に見ても新人の圧勝でしょう 現職は原稿棒読みで防衛大臣だった時の田中直紀の委員会答弁を思い出しました。 進行役にアドリブで質問されても質問の意味が理解できてなかった場面などは高齢者の集中力の無さを感じました。 |
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/13 23:14:11
[返信] [編集] 討論会、録音しました〜 |
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/13 23:12:01
[返信] [編集] 110 体型ならどっちもどっちやろ 討論会の話ししてんのに、体型を出してけなすってわけわからん よっぽど討論会では新人側があかんかったって事やな |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band