衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
新宮市・東牟婁郡
新宮市・東牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 那智勝浦町、公務員の働きぶり | |
ゲスト |
名無しさん 2020/12/15 13:32:42
[返信] [編集] 要望するとめんどくさがり検討と放置、 挙句の果てに受付拒否 義務は果たさないが権利は主張するボーナスは権利 悪人って思った方がいいよ若い職員なんかもそんな考え コロナ対策でも県庁の連中が処理するからって感じでしょう コロナ禍で市町役場の職員がどれだけ無駄か表明した。 役場廃止、県庁の出先機関だけになれば二重行政がましになる。 |
Re: 那智勝浦町、公務員の働きぶり | |
ゲスト |
名無しさん 2020/12/15 11:48:21
[返信] [編集] 那智勝浦町職員、ボーナス出ましたね。 コロナ禍で羨ましすぎる金額です。 収入減ってる町民から税金徴収して、自分たちは普通なボーナスもらえるってどうなんでしょうね。 |
Re: 那智勝浦町、公務員の働きぶり | |
ゲスト |
名無しさん 2020/12/14 10:20:03
[返信] [編集] >>517 爆サイからの御出張、自作自演、お疲れ様です。 |
Re: 那智勝浦町、公務員の働きぶり | |
ゲスト |
無名 2020/12/14 9:28:17
[返信] [編集] 515さんの言うとうり役場に任せなさい、魚市場施設も役場が運営しています、任せなさい、町民はしっかり働いて税金払ってくださいね、 |
Re: 那智勝浦町、公務員の働きぶり | |
ゲスト |
名無しさん 2020/12/12 17:38:03
[返信] [編集] 観光事業は自腹が痛まない収益事業、全て税金だからね。 でも原発事業が決まれば役所はそっちを選ぶからね公私共に儲かるからね。 そうなれば観光事業は「おまいらやれ」って民営化するよね。 |
Re: 那智勝浦町、公務員の働きぶり | |
ゲスト |
名無 2020/12/12 16:33:08
[返信] [編集] 観光協会廃止・民間が入らない観光機構?になり、役所のみのの事業になりました、民間は口出さないで、 |
Re: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点! | |
ゲスト |
名無しさん 2020/12/11 10:22:46
[返信] [編集] この投稿はココでいいのかな? 昨夜、シャトウマンションのすぐ横で新たなスナックがオープンしてた。 新宮はコロナ関係なく、夜の商売は賑やかなようで、結構でんな! |
Re: 自治体病院 新宮市立医療センター 地方独立行政法人化への道 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ | |
ゲスト |
名無しさん 2020/12/10 20:35:37
[返信] [編集] 俺のじいちゃんが救急車で医療センターに運ばれて 回復の見込みはなく時間の問題って言われた時 すぐに次の病院を探してって言われたことを忘れない 治療することがないと言っても俺たちは新宮市民だ 新宮市民が医療センターで最後を迎えられない 医療センターが急性期とか知ったことではない 市民のための病院でないなら民間に売却すればいい |
Re: 那智勝浦町、公務員の働きぶり | |
ゲスト |
名無しさん 2020/12/9 12:22:11
[返信] [編集] 某氏が騒いでいる小匠ダムの奥へ原発つくったら治水と道路舗装と経済効果とメリットばかりだと思うがな。 |
Re: 自治体病院 新宮市立医療センター 地方独立行政法人化への道 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ | |
ゲスト |
名無しさん 2020/12/8 19:20:32
[返信] [編集] 確かにコロナで大変なのは医療と飲食だけじゃないよ。 医療崩壊と戦っている病院のスタッフじゃなくて、新宮医療センターの全社員に20万はおかしくないか? 俺の連れの事務してる奴はラッキーって言ってた。 |
Re: 自治体病院 新宮市立医療センター 地方独立行政法人化への道 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ | |
ゲスト |
名無しさん 2020/12/8 12:49:13
[返信] [編集] 20万に見合った仕事してない人は新宮市に寄付するべき。 コロナで大変なのはどの職種も同じ。 感染者がほとんど出てない当地域でその額はおかしいと思う。 病床利用率もかなり低下していると聞く。 経営状態かなり悪いんじゃないのか? |
Re: 自治体病院 新宮市立医療センター 地方独立行政法人化への道 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ | |
ゲスト |
名無しさん 2020/12/8 6:12:23
[返信] [編集] 医者や看護婦の心ない一言でどれだけ傷つくか、院長さんあなたは考えたことがありますか? 医療センター関係者の全員よく考えてください。 コロナの慰労金が1人20万円いただいたそうですが、それに見合う病院にしてください。 |
Re: 自治体病院 新宮市立医療センター 地方独立行政法人化への道 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ | |
ゲスト |
名無しさん 2020/12/7 18:23:32
[返信] [編集] 医療センター最悪 患者をなんとおもってる。 特に看護婦 技術も接遇も最悪。 看護部長や副部長は何をしてるんや! |
Re: 北山村は地上の楽園なのか? | |
ゲスト |
名無しさん 2020/12/6 22:09:23
[返信] [編集] 地球温暖化で、南極の氷が溶けても北山村は残ります。和歌山市はほとんど水没します。 |
Re: 那智勝浦町、公務員の働きぶり | |
ゲスト |
名無しさん 2020/12/6 14:25:36
[返信] [編集] 2030年に新車ガソリン車販売禁止になって市場は電動カーになるんやろが。 運搬車や特殊車両は例外にすると思うが自家用車は電動に切り替わってしまうな。 私の愛用しているエンジンこけしも電動に買い替えないといけなくなった。 |
Re: 那智勝浦町、公務員の働きぶり | |
ゲスト |
名無しさん 2020/12/6 14:18:04
[返信] [編集] ソーラー発電は砂漠向けの発電設備。 日本では不適合。 風力発電は低周波振動被害で問題外。 そうなれば原発以外に選択肢はないでしょうね。 シールド技術に不安があるからでしょう。 きちんと誘致すれば海の近くや断層につくったりしないですよ。 逆に人の来ない山奥につくるべきです。 |
Re: 那智勝浦町、公務員の働きぶり | |
ゲスト |
無名 2020/12/6 13:50:19
[返信] [編集] 太陽光他再生エネルギー負担に電気代プラス賦課金が来年度から又上がります、国民の知らないうちに負担させられています、世界で自然再生エネ、特に太陽光がほぼ壊滅状態に特に中東がダメですね、太陽光発電パネルが豪雨災害を更に大きくしています、救世主ダム論文と脱化石燃料提言論文を待つ、 |
Re: 串本町長・串本町議会議員選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/12/6 1:38:03
[返信] [編集] 何年も付き合ってる方がいる様で。 噂では無い。 |
Re: 那智勝浦町、公務員の働きぶり | |
ゲスト |
名無しさん 2020/12/5 19:29:21
[返信] [編集] 下里の救世主が提言する脱化石燃料、電動こけし |
Re: 那智勝浦町、公務員の働きぶり | |
ゲスト |
名無しさん 2020/12/5 14:13:01
[返信] [編集] >電動エネルギー自動車は高額とメンテコストは将来の課題 むしろコストダウンし易いのですよ。 エンジンのような爆発機関を必要としませんから。 自動車用ブラシレスモーター開発市場は熟していますよ。 給電スタンドについてもガソリンスタンドの様な設備と人を必要しませんから役場の前や農協の前にチャデモ給電スタンドがすぐに出来ますよ。 夜間営業しない工場なら受電設備を夜間給電スタンドを営業出来ます。 副業になるという事です。 急速充電が必要無ければ家のコンセントからも充電出来ます。 バッテリーの容量についても軽自動車で買い物や仕事程度であれば十分に安いコストで使用できます。 長距離運転については課題が多いですが、田舎でうろうろする分には悲観する必要はありません。 当然、車検代金も安くなります。 ブラシレスモーターはメンテナンスフリーでベアリング交換程度です。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band