和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


衆議院・参議院・国政全般

衆議院・参議院・国政全般について、書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 公明党、やらかした!(33)
  
2: 日本国 自由民主党(442)
  
3: 日本共産党。(698)
  
4: 国防のため、改憲を。(36)
  
5: 立憲民主党(309)
  
6: 【維新】第3極の政党は期待できるか?【国民】(141)
  
7: 世耕大臣!(259)
  
8: 2025年 参議院議員通常選挙 和歌山選挙区(7月3日公示・20日投開票)(222)
  
9: 日本保守党(14)
  
10: 二階の代わりに誰かいないか?(571)
  
11: 2025年or2026年or2027年or2028年 衆議院議員総選挙(6)
  
12: 2024 OR 2025 参議院議員選挙は?(17)
  
13: 維新の会に望むこと。(40)
  
14: 期待の星・岸本さんに説明求む(43)
  
15: 2024年 衆議院議員総選挙 和歌山1区(和歌山市・紀の川市・岩出市)(10月15日公示・27日投開票)(101)
  
16: 2025年or2026年or2027年or2028年 衆議院議員総選挙 和歌山1区(公示・投開票)(2)
  
17: 財務省 国民の自賠責保険を国民に返せ!(1)
  
18: 2024年 衆議院議員総選挙 和歌山2区(和歌山市・紀の川市・岩出市以外)(10月15日公示・27日投開票)(210)
  
19: 2025年or2026年or2027年or2028年 衆議院議員総選挙 和歌山2区(公示・投開票)(1)
  
20: 腐った検察 と言うより、元検察。(3)
  
21: 約束、条約を絶対守らない国(91)
  
22: マイナンバーカード、作って得したか?(121)
  
23: SNS他の利用は、GAFAを儲からせるだけ。(1)
  
24: 2024年 衆議院議員総選挙(10月15日公示・27日投開票)(40)
  
25: やっぱり短命の菅政権(129)
  
26: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材(163)
  
27: 【令和】菅義偉首相【おじさん】(164)
  
28: コロナワクチン副反応 困っている方(11)
  
29: 伝言を希望:熱田神宮に鼎の軽重を再三再四に問う(背信・無責任行為を強く疑う)(1)
  
30: 2022年 参議院議員通常選挙 和歌山選挙区(6月22日公示・7月10日投開票)(62)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 401 402 403 (404) 405 406 407 ... 906 »

Re: 民主党解党?
ゲスト

名無しさん 2015/9/18 17:15:50  [返信] [編集]

>>24

今年の1月1日にダイエーはイオンの完全子会社になってしまったのよ。w

君は、岡田様に頭が高い、ひかえおろう!
Re: 民主党と北朝鮮
ゲスト

名無しさん 2015/9/18 16:17:34  [返信] [編集]

生活の党山本太郎とそのなかま達
Re: 民主党解党?
ゲスト

イルカ 2015/9/18 15:17:46  [返信] [編集]

大ウソつきめ!

岡田の親父はジャスコの創業者だろ

今では岡田はイオン一族の御曹司だよ

Re: 民主党と北朝鮮
ゲスト

イルカ 2015/9/18 15:07:25  [返信] [編集]

国会の議事進行を妨害する民主党はヤクザか!

Re: 安全な原発などない
ゲスト

原発より怖い大気汚染 2015/9/18 8:46:45  [返信] [編集]

世界で大気汚染の死者が1年間で300万人だってテレビ放送していました
Re: 日本共産党。
ゲスト

名無しさん 2015/9/18 0:45:56  [返信] [編集]

>>157

軽々しくヒットラーを使うのはバカの証拠。

昨今のヨーロッパの問題、ウクライナの問題の本質がわかれば、軽々しくヒットラーなんて使えないよ。w
Re: 2060年には8674万人!
ゲスト

名無しさん 2015/9/17 23:54:56  [返信] [編集]

厚労省のアホ。未来予測はメチャクチャ計算も甘い。2060年?その頃には漢民族1億人ほどが日本列島に侵入。8674万人の日本人を奴隷化。従って日本列島の総人口は1億8674万人。
Re: 安全な原発などない
ゲスト

名無しさん 2015/9/17 20:38:13  [返信] [編集]

JRを燃やした野田は反原発だってだから反原発=反社会=悪者
Re: 安全な原発などない
ゲスト

名無しさん 2015/9/17 17:26:08  [返信] [編集]

イルカは山本太郎とそのなかま達から資金を貰ってるのか?
Re: 2060年には8674万人!
ゲスト

名無しさん 2015/9/17 17:19:36  [返信] [編集]

>>4
和歌山県庁職員に成れなかった腹いせと違いますか。
Re: 2060年には8674万人!
ゲスト

名無しさん 2015/9/17 17:16:57  [返信] [編集]

イルカは県庁悪口ばかり言って、何が面白いのかな〜
Re: 安全な原発などない
ゲスト

名無しさん 2015/9/17 16:01:42  [返信] [編集]

>>200

こういうのがいるから、原発廃止論者が増えるのよね。w

原発賛成なら、こういうバカを抹殺すべしだわな。w
Re: 2060年には8674万人!
ゲスト

名無しさん 2015/9/17 15:58:20  [返信] [編集]

>>2

早く和歌山県から出て行ったら?w

そこまでしてなぜ、しがみついているの?w

和歌山県以外では、生活できないからなのは、モロわかりだね。w

Re: 2060年には8674万人!
ゲスト

イルカ 2015/9/17 15:52:36  [返信] [編集]

2050年、和歌山県の人口は60万人に!

その前に巨大南海地震が起きたら更に悲劇的な状況になる

呑気に国体やってる場合ですか

日本で最も没落した和歌山県

県庁の責任を問う!
Re: 安全な原発などない
ゲスト

イルカ 2015/9/17 15:48:16  [返信] [編集]

原発廃止論者の脳は真っ赤に汚染されているのです!

もう手遅れですよ!
Re: 民主党解党?
ゲスト

名無しさん 2015/9/17 15:25:46  [返信] [編集]

>>22

岡田って、君の大好きなダイエーの親会社の御曹司だぞ。

君は頭が高するのじゃないの?

土下座して、お話を聞く立場だろ。w
Re: 民主党と北朝鮮
ゲスト

イルカ 2015/9/17 15:18:28  [返信] [編集]

実に面白いお話ですよ!

次の作品を期待してお待ちしております
Re: 日本共産党。
ゲスト

イルカ 2015/9/17 15:03:31  [返信] [編集]

国民の為に働け!日本共産党よ!

ガキのような幼稚な論理はもはや通用しない

池内のような阿婆擦れが国会議員とは情けないぞ

自国の首相をヒットラー呼ばわりとは気が狂ったか
Re: 民主党解党?
ゲスト

イルカ 2015/9/17 15:00:11  [返信] [編集]

民主党の岡田は馬鹿な政治屋だ!

民主党政権当時は集団的自衛権の拡大も容認していたではないか

野党に落ちぶれたら、今度は中国様や韓国様の奴隷に豹変

民主党は叩き潰す必要がある

まさに日本国に害毒そのもの

民主党衆議院議員を輩出する和歌山1区も同罪である。

和歌山1区は日本国ではないらしい
Re: 安全な原発などない
ゲスト

名無しさん 2015/9/17 8:21:01  [返信] [編集]

198>>必要です。地球温暖化よりも良し。それよりも車社会をなくそうこれが1番危険。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 401 402 403 (404) 405 406 407 ... 906 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project