和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山市

和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点!(453)
  
2: 南海電鉄の情報(362)
  
3: 緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦in和歌山城(19)
  
4: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2(200)
  
5: コロナ禍の城周辺イベント(142)
  
6: 和歌山カレー事件から10年(54)
  
7: 和歌山市情報(21)
  
8: 和歌山高校野球(628)
  
9: 智弁和歌山(221)
  
10: 和歌山市立博物館を盛り上げましょう(56)
  
11: 尾花市政について(332)
  
12: 和歌山城の周辺環境を考えませんか(172)
  
13: 和歌山城って必要?(58)
  
14: サマータイムレンダ(105)
  
15: 和歌山市 公益通報した職員の自殺 “市の対応は一部不適切”(2)
  
16: 障害者を・・・・・(5)
  
17: 貴志川線をみんなで盛り上げましょう!(71)
  
18: 急遽 老人ホームが閉鎖されるらしい?(52)
  
19: 和歌山市内の道路は、危険がいっぱい!(15)
  
20: ★和歌山市の【病院】について(252)
  
21: 和歌山市介護保険課(20)
  
22: 「言ったもん勝ち」?(129)
  
23: 和歌の聖地・和歌の浦 誕生千三百年記念大祭(9)
  
24: 和歌山電鐵の情報(72)
  
25: 和歌山市役所に勤務する職員の愚行(18)
  
26: JR紀伊駅前の広場に一般車は入れないの?(8)
  
27: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題(963)
  
28: 令和7年和歌山市職員人事異動(1)
  
29: 耐え難い激痛安楽死選択権利無し(不治の病パーキンソン病さらに+前立腺がん)(2)
  
30: 和歌山市議選で落選した小早川正和氏(393)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 402 403 404 (405) 406 407 408 ... 1735 »

Re: 南海電鉄の情報
ゲスト

名無しさん 2020/4/24 18:30:29  [返信] [編集]

キーノ和歌山がオープンするはずだった今日
金かけて準備してきたものがパーだし、売上げゼロでも維持費は毎日かかる
初年度から赤字補填か
Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題
ゲスト

名無しさん 2020/4/24 18:16:55  [返信] [編集]

減ったといっても最大4割程度か

まだまだ足りないな……
Re: 新型コロナウイルス肺炎
ゲスト

名無しさん 2020/4/24 18:03:17  [返信] [編集]

県内感染者50人突破、市内では毎日増えてる印象。
他県に比べた一覧表では和歌山は少ない方に見えるが、確実に広がってるのも事実。
過疎ってるからって、全く楽観できない。
Re: 尾花正啓市長について
ゲスト

名無しさん 2020/4/24 16:42:16  [返信] [編集]

>>278
和歌山市、というより和歌山県は財政難で飲食店などに休業要請出しても補償の見通しは、現時点で無いそうです…

市に限った話ですが、やはり平時から過剰なまでに箱物に税金を傾けたツケが回ってると言わざるえません
非常に残念です
Re: 阿呆につける薬無し
ゲスト

名無しさん 2020/4/24 13:37:57  [返信] [編集]

>>297
処分せんでも、死んだらしいよ。
Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題
ゲスト

名無しさん 2020/4/24 8:21:43  [返信] [編集]

 
Re: 尾花正啓市長について
ゲスト

名無しさん 2020/4/23 16:11:57  [返信] [編集]

この異常とも思えるハコモノづくりがこれからこのまちの財政にどれほどの重荷としてのしかかってくるのか、それが心配です。
Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題
ゲスト

名無しさん 2020/4/23 8:58:28  [返信] [編集]

 
和歌山電鐵の情報
ゲスト

名無しさん 2020/4/22 19:26:25  [返信] [編集]


https://www.wakayama-dentetsu.co.jp/wp/wp-content/uploads/2020/03/info_dia20200509.pdf
Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題
ゲスト

名無しさん 2020/4/22 18:25:01  [返信] [編集]

>>266
ありがたい。

京阪神には及ばんが、
滋賀奈良よりは減ってるようだね。
Re: 和歌山市職員と県庁職員のどちらが悪い?
ゲスト

名無しさん 2020/4/22 17:57:47  [返信] [編集]

どっちが悪いてぇ聞くだけ無駄では
どっちも所詮公務員ですよ。
Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題
ゲスト

名無しさん 2020/4/22 16:29:46  [返信] [編集]

 
Re: 南海電鉄の情報
ゲスト

名無しさん 2020/4/22 14:17:57  [返信] [編集]

https://kino-wakayama.jp/
https://wakayama-aeonmall.com/

イオンモール、スーパー以外は休業
キーノも開業日は全く未定
乗客減で南海も痛手だな
Re: 新型コロナウイルス肺炎
ゲスト

名無しさん 2020/4/22 12:16:45  [返信] [編集]

あちこちで外出減ったか

ブラクリ丁&みその商店街は最初からガラガラだけどww
Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題
ゲスト

名無しさん 2020/4/22 12:07:58  [返信] [編集]

地方都市の駅前利用削減報道

和歌山の%は?? データなしかよ
Re: 南海電鉄の情報
ゲスト

名無しさん 2020/4/22 11:35:59  [返信] [編集]

引用:

名無しさんさんは書きました:
孝子トンネル封鎖しろ


高野線利用者が大阪で感染
紀見峠こそ封鎖するべきだった
Re: 尾花正啓市長について
ゲスト

名無しさん 2020/4/22 7:03:47  [返信] [編集]

和歌山市初の道の駅を作るのに、いくら注ぎ込んだ?
無駄遣いしているのは、郊外でも。
Re: 尾花正啓市長について
ゲスト

名無しさん 2020/4/21 21:17:53  [返信] [編集]

市役所隣に、ハコモノ作る金があるなら、和歌山医科大、日赤、労災病院や介護施設やヘルパーさんに、サージカルマスクや感染予防防護服などの購入費に充てて下さい。税金をちゃんと生かしてください。もう、病院も、介護も疲弊と崩壊前夜です。
Re: 尾花正啓市長について
ゲスト

名無しさん 2020/4/21 20:29:58  [返信] [編集]

新市民図書館管理するCCCに毎月納める指定管理料なければマスク配布なり、非常時の財源にもなったろうにさ。
図書館、市民会館、お城、ぜんぶ裏目に出てるね。市長も市議会も非常時は想定外だったんだろうな、それにしてもって感じだけど。

和歌山市これからどうなるんだろ。
元々自転車操業でなんとか首の皮一枚つながってた街が、風前の灯になってしまったね。
政治家は責任取って議員報酬削減してでも、普段好き勝手してる分、市民にとって最善の選択を重ねるべきだよ。
職員の士気を高めて、パフォーマンスまがいみたいな事じゃなく職員も市民も大切に扱ってください。
Re: 尾花正啓市長について
ゲスト

名無しさん 2020/4/21 20:10:37  [返信] [編集]

>>270
270の言葉全部270の自己紹介になってるやん。
自覚出来ないってすげータチ悪い。一度ネットから離れて身近な人とのコミュニケーションに励むことを勧める。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 402 403 404 (405) 406 407 408 ... 1735 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project