衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
橋本市・伊都郡
橋本市・伊都郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/21 15:49:52
[返信] [編集] 現在建設中の鶯谷地区の木造町営住宅はそもそも空海奥の院入定1200年記念事業の一環とした考え出されたそうですね それも金剛峯寺の地方からの関係者が使用する宿泊所として建設し、事業が終わった後で町が引き続いて町営住宅として使う予定らしいが これ完全な法律違反ですよね? 新町長にはこの問題を徹底的に追求してもらいたい 前後藤町長の金剛峯寺との癒着問題にメスを入れてくれ |
Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/21 12:50:07
[返信] [編集] だから長者3代々続かずと言うんですよ 高野山の宿坊でもどんなに頑張っても3代続きません だから娘のやり取りや他の宿坊から養子を迎える訳です こうして高野山の宿坊同士の姻戚関係がどんどん拡大する やがて彼らは一種の世襲貴族となって高野山に君臨する これが現在の高野山の宿坊の素性です 高野山でも高僧と呼べる方は少なくなる一方ですよ 後は世襲で引き継いだだけのバカボン |
Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/21 12:26:34
[返信] [編集] 仏教系大学ってなぜどこも偏差値が低いんですかね? 平均偏差値が50以上の大学と言ったら京都の龍谷大学、仏教大学それと東京の駒沢大学くらいのものです これらの大学でも仏教系の学科や学部は他の学部や学科に比べて偏差値が相当低いんですよ 仏教を学ぼうと言う若者の学力そのものが低い事は明白です 唯一考えられる理由は、現在お寺が世襲制となっているからでしょう 世襲制で将来の子供の就職の心配もなければ子供も親も勉強に力が入りません 極論すれば、お寺の世襲制が日本の仏教を堕落させているという現実 日本仏教危うし! |
Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/21 12:09:13
[返信] [編集] 世襲制と既得権が顔を利かす高野山では人の雇用でも能力は問いません 宿坊と商店とお土産店は世襲制と既得権で安泰 役場と金剛峯寺はほぼ口利き採用 金剛峯寺や寺の雑用なども学歴不要 こうして雇用で学歴も能力も問われませんから、高野の子供は勉強する必要もない だから地元の小中高学校のレベルは全国でも最低レベル その教育環境の悪さを嫌って若い夫婦は山を降りてしまう 高野山では採用で学歴も能力も品格すらも問われません そりゃこんな超閉鎖的な土地柄では優秀な人材は望めません 優秀な者はとっくの前に山を降りて他所で活躍しています |
Re: 一族に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!実は・・・・ | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/21 8:22:18
[返信] [編集] 勝てば官軍なのかもしれないが・・・ 2番、5番の品の無さはいかがなものか? |
Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/20 22:59:29
[返信] [編集] 高野山大学の昨年の入学者数は25名です。 入学定員は文学部密教学科の50名だけ 今年の入学者数はまだ公式に発表されていませんよ 定員の半数しか入学者がいないんです この先どうなることやら 以前は他にも学部や学科がありましたが現在は密教学科だけです |
Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/20 19:32:41
[返信] [編集] 174の方へ たしかに選管の運営は非常にぎこちないものでした また高野の有線放送では女性が投票締め切り時刻を夜7時だと言っていましたね、夜8時の間違いです、高野山外だけが夜7時です これ他所の市町だったら選管の不手際が厳しく追求されたでしょう 開票手順の不手際はお粗末至極です 最後の開票でも、有線放送では得票数だけで当選者の名前すら言っていません 最低のレベルの仕事です まあ役場も口利きで採用された職員が多数いますので、金剛峯寺といい勝負ですよ 高野は本当に人のレベルが低いという証ですよ |
Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/20 18:12:53
[返信] [編集] 今年の高野山大学の入学者数をご存知の方おられますか? 当方京都の某大学関係者ですが高野山大学では受験者数と合格者数を一切公表していないので困っています。 他で聞くことも出来ないのでここに来ました |
Re: 一族に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!実は・・・・ | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/20 17:58:29
[返信] [編集] 皆様、選挙で負けた池田陣営の見苦しい投稿をご覧下さい わっはっはっは |
Re: 一族に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!実は・・・・ | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/20 17:54:59
[返信] [編集] 2番さんも見苦しいとかそういう意見しか出来ないってことは1番さんの意見を認めてるってことだよね!! っていうかその該当者ってことなのかな。 じゃあ新町長になってまた居心地のいいぬるま湯に浸かった仕事出来るってわけですね!! もっと一生懸命頑張りましょうよ!! |
Re: 一族に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!実は・・・・ | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/20 17:41:06
[返信] [編集] でも1番さんのおしゃってることは正しいですよね・・。 |
Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/20 15:52:24
[返信] [編集] 引用:
葬儀屋の方もそうおっしゃってました・・・ |
Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/20 14:47:56
[返信] [編集] 僧侶は説教は得意だが一方で人の説教は聞く耳を持たない これ一種の職業病なのだ 信者や参拝者が住職の説教を黙って聞いているので自分が何でも知っている知恵者のような錯覚に陥るのである これは学校の先生も同じだ 子供である生徒に教える事は得意でも、人様から教えを請うという事が出来ない 自分が世間の人よりも知恵者だと錯覚しているからだ 旅行会社では昔から学校の先生やお寺の坊さんの団体旅行には苦労が付き物だそうだ ガイドの言う事を聞かずに各自が我がまま放題に振舞うのでまとめることが非常に困難なのだという だから昔からお寺の坊さんと学校の先生は世間常識が通じないと言われているのだ しかも本人たちに自覚が全くないものだから始末が悪い |
Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/20 12:01:10
[返信] [編集] 開票残票500が示す驚くべき事実とは! 本来開票は全ての投票区の投票箱を同時に開封して、完全に混ぜてから開票に取り掛かるのが本当である ところが今回は選挙管理委員会が余りにも無知で未熟であった為に第一投票区の高野山から順番に開票を行ってしまったのだ だから第一回の開票結果では3人の候補者の得票数が同じに並んだわけである 問題は最後の500票余りである これは全て高野山外の投票区の票なのだ そしてその500票の殆どが木瀬候補の得票だった訳である この事実は極めて大事である 高野山以外の住民の大半が木瀬候補に投票をしているという事実である この事は前後藤町長の元では高野山以外の地区住民は後藤行政の恩恵を殆ど受けてこなかったという事実に他ならないのだ 高野町長は高野町全域の住民に対して責任を負っているのに、後藤君は高野山の利益だけを考えて行動していた事の証である 高野山の僧侶は本来高野山の事しか考えていない 従って高野山以外の地区の選挙民は高野山を代表する寺院勢力が町長に出る事を嫌っているという事である 高野町長が高野山の代表者であってはならない理由はここにある |
Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/20 11:43:34
[返信] [編集] 次の質問に答えよ! 高野山は総本山金剛峯寺の寺領である 正解 高野町は高野町民のものである 正解 高野町役場は高野町住民のもので総本山金剛峯寺のものではない 正解 高野町長は高野町民の奉仕者であって総本山金剛峯寺の奉仕者ではない 正解 高野町長は高野山の代表者ではない 正解 高野町長は高野町全域の住民の代表である 正解 高野町長は特定団体や特定宗派の為に特別便宜を図る事は憲法違反である 結論 前町長の後藤君はこれが理解していなかった |
Re: 一族に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/20 10:14:40
[返信] [編集] 池田候補者の支援者の中に精神を病んでしまった御仁がおられるようだ 病院に行って治療を受けなさい それとも人格の問題しょうかな? |
Re: 一族に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!実は・・・・ | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/20 10:11:28
[返信] [編集] 選挙で負けてなお見苦しい池田支援者が一匹います! 恥も外聞も品格もないこのような輩が支援者では池田さんも可哀想だ どなたかこの御仁を引き取ってやってくれ 余りにも哀れで同情の涙をさそうよ、wwwwwwwww |
一族に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!実は・・・・ | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/20 0:53:54
[返信] [編集] このタイトルは正確には前々町長の事なんです。 高野の住民の多くが思っていたことです。 ちゃんと、タイトル通りの議論しましょうよ。 前々町長時代は、議員、議会事務局、役場各課、出先機関と、ものすごい親族の数の職員でした。 N一族、こわーいO一族が主流です。 それを、前町長は徐々になくそうと努力しました。 新規採用も含め、いろんなことを断行した結果、数億の基金ができました。 しかし前々町長の時代は、日本中どこでもしていた事。 その結果、合併という道に日本中進んだのです。だから一概に責めることはできないと思うのですがね。 でも、4期で辞めるのがもっともでした。 身の安全のために。いろんなところに建設業界からのおかしな・・・や、おかしなデー・が残っており、5期目しているともしかしたら×になっていたかもしれません。 多分、前執行部が一生懸命作り上げた黒字額も、この4年でぜーんぶ、いや借金になるまで、使い果たすんやろな。 ほんでまた、4年後に新しい町長が苦労して、町民、町職員に無理をお願いして借金かえさなあかんのやろね。 |
Re: 一族に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/20 0:47:19
[返信] [編集] 総本山金剛峯寺の宗派ぐるみの組織選挙にはもううんざり 前の町長選挙ではその効果があったが今回は不発に終わった 僧侶が町長をするという事自体が異常だという感覚が高野山にはない 徳富さんの時代が長かったからなあ でも肝心のお寺のほうは残ったボンクラ息子が継いで凋落の一途だろ 僧侶と町長との兼務はやはり無理があるという事や 僧侶は僧侶の本領で勝負をしてくれ 政治に首を突っ込んでくると一般の住民には迷惑なんや 池田さんもええ人やけど、寺の支援を前面に押し立てて選挙戦を戦かったのは作戦の大失敗や 新人として潔白さを売り物にすべきやったんや まあ寺に利用されたっちゅう事やな 本人にはお気の毒になあ |
Re: 一族に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/19 21:29:44
[返信] [編集] 巷に教育長更迭論が流れているよ ワイとしては真っ先に助役を更迭してもらいたい 後藤が勝手に信州から呼び寄せた助っ人やからな 後藤が消えれば当然お役ご免やで |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band