衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山市
和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 新型コロナウイルス肺炎 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/15 20:10:21
[返信] [編集] 田舎だからって思い込み危ない。見ていたらさ、和歌山市民の方、飲食店入店時、入り口付近にアルコール置いているのにさ、スルーしているし。で、スーパーへ行って、アルコール探ししているのは滑稽。 和歌山市民向けに、アルコール販売する意味ないよな。みんな、病院と老人ホームへ納品した方がいいよ。 |
Re: 尾花正啓市長について | |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/15 19:19:21
[返信] [編集] おばなさーん、こんなニュースがあるんですけど。。。 【新型コロナ】高野町長ウイルスの感染防止対策に充てるため3か月給与半減へ 2020年04月15日 14時55分 ニュース, 社会, 経済 高野町の平野嘉也町長は、新型コロナ感染防止対策や、経済対策に充てるため、自らの給与を3か月間半額にすることを決め、来月(5月)上旬に開会予定の臨時町議会に関連議案を提案することになりました。 議会の同意が得られれば、平野町長の給与は来月(5月)分から7月分までの3か月間、本給を半減するということです。 高野町では新型コロナウイルスの影響で観光客が大幅に減少していて、宿坊寺院の宿泊者数も対前年同月比9割減と深刻な状況になっているなど経済活動が停滞しているということです。 高野町ではふるさと納税の寄附金などを活用し町民一人当たりマスク一箱50枚を配布したり、消毒液の配布を行なうほか、 臨時議会では全世帯、全事業所の上下水道料金を3か月間無償化するなどの経済対策関連議案も提案します。 高野町では、今後もいろいろな対策を講じていくとしています。 https://wbs.co.jp/news/2020/04/15/145216.html 高野町長の給料は、63万円? http://www.town.koya.wakayama.jp/img_data/2015/07/2868bc840c66eb5adae0083e0db189b0.pdf 和歌山市って、何か配布してくれた? |
Re: 尾花正啓市長について | |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/15 19:08:21
[返信] [編集] 新たに2人感染 県内42人に 04月15日 17時36分 和歌山県は、県内に住む40代の男性と70代の女性のあわせて2人が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されたと発表しました。 和歌山県内で感染が確認された人は、亡くなった1人を含めて42人となりました。 https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20200415/2040005225.html |
Re: 新型コロナウイルス肺炎 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/14 22:27:51
[返信] [編集] 新幹線の駅が無いのも、こういう時はラッキーや 東京から直接は来れない 山陰や四国が少ない理由だろう 和歌山は大阪の隣県だから油断できんが |
Re: 新型コロナウイルス肺炎 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/14 21:59:34
[返信] [編集] 田舎の強み、だから、大阪や東京、名古屋、神戸から来るな。 |
Re: 新型コロナウイルス肺炎 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/14 21:47:11
[返信] [編集] 感染者数、いつの間にか奈良と滋賀に抜かれて、 近畿で最低数になってるのは良かった これだけが田舎の利点や |
Re: 新型コロナウイルス肺炎 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/14 21:05:55
[返信] [編集] 和歌山市内のどの辺なん?事務所って? スーパーとか、活動していた所、教えてほしいわ。 |
Re: 尾花正啓市長について | |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/14 20:08:43
[返信] [編集] 和歌山市民にも配布してくれ。オバナくん。 新型コロナ 高野町、全町民へマスク配布 20日から、不安緩和で /和歌山 毎日新聞2020年4月14日 地方版 新型コロナウイルスの感染症対策として、高野町は20日から、全町民へマスクの配布を始める。町民からの「マスクを入手しづらい」との声に応え、不安を緩和することなどが目的。配布するのは1人につき1箱(50枚入り)で、7日現在で2937人が対象。 町は業者と交渉して配布分のマスクを確保し、約900万円で購入した。受け取りには、町が「引換券」としてあらかじめ町民に郵送するはがきが必要。 20日から町役場(午前9時〜午後6時)と富貴支所(午前9時〜午後5時)で配布されるほか、28日まで町内の集会所などで日時を限定して配られる。問い合わせは町福祉保健課(0736・56・2933)。【藤原弘】 https://mainichi.jp/articles/20200414/ddl/k30/040/325000c |
Re: 新型コロナウイルス肺炎 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/14 17:37:44
[返信] [編集] 和歌山市で1人感染 県内40人 04月14日 16時48分 和歌山県は、和歌山市内に住む50代の女性が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されたと発表しました。 この女性は、すでに感染が確認されている和歌山市の自営業の60代の男性の事務所で働く従業員だということです。 和歌山県内で感染が確認された人は、亡くなった1人を含めて40人となりました。 https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20200414/2040005216.html |
Re: 和歌山市高齢者福祉課!何とかしろ! | |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/14 16:47:44
[返信] [編集] 全てにおいて自分を犠牲にしてまでやる事はないです。 親だろうとやりたくない事はやらなくて流せばいいのでは。 |
Re: 和歌山市高齢者福祉課!何とかしろ! | |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/14 16:44:39
[返信] [編集] 通い介護にして介護保険限度ギリギリまで使いました ディにショート ヘルパーさんの家事援助 訪問歯科 住宅改修等使える物全て使いました コンロも 高温になると自動消火するコンロに買い換え 老人会の会長さんに鍵を預け 隣近所に 連絡先を伝えました その間にも しょうもないことで救急車を呼び 病院に何度も飛んで行き謝りました でも、行政は真面な対応はして頂けませんでした。 |
Re: 和歌山市高齢者福祉課!何とかしろ! | |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/14 16:41:18
[返信] [編集] https://news.yahoo.co.jp/pickup/6357090 |
Re: 尾花正啓市長について | |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/14 15:40:09
[返信] [編集] 和歌山市も芦原以降か断水騒動以降か、情報発信が早くなってきたような気がするけどもね。 でも、まだ甘いよね。 プロポーザルも評価点を発表したり↓ http://www.city.wakayama.wakayama.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/026/445/hyoukakekka.pdf しなかったり↓ http://www.city.wakayama.wakayama.jp/jigyou/1009212/1027133/index.html わけわからんファイル名をつけてたり、で多分こっそり修正してみたり↓ http://www.city.wakayama.wakayama.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/010/006/20200413-i.pdf これで不正をしていないと言いはるのもどうかと思うよ。 していないだろうけどさ、さっきの人の言ってることと同じだよ。 不正をしてなけりゃいいだろ、みたいなさ。 市役所職員にはそういう空気がプンプンするんだよね。簡単に言うと市民をバカにしているよね。説明する気がないと言うか。いっぱしの高級官僚気取り。 |
Re: 尾花正啓市長について | |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/14 10:22:55
[返信] [編集] 役人のままなんだよね。政治家になりきれていない。政治家になろうとして箱物ばかりするけれど、 書類の不備さえなければ、 書類上問題なければ、 役所内の規則に反していなければ、 問題ないと思っているから、歪が出る。それは役人の考え方だよね。 で、箱物と、盆踊りに出席するだけになる。 もっと自分の考え方を出してほしい。何を考えているのか、どうしていきたいのか全然わからない。 |
Re: 尾花正啓市長について | |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/14 10:14:38
[返信] [編集] 評判悪いね…非常時くらいしっかりしてほしんだが |
Re: 尾花正啓市長について | |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/13 23:42:17
[返信] [編集] 和歌山市役所職員の感染ルートは何処からだったん? 本館消毒だけでは無く、一般市民の出入り多い、東館も消毒してほしい。 連休明けに、再び、市民が押し寄せるから、その時も消毒してほしい。 |
Re: 中小企業に対する融資の実態は | |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/13 10:23:59
[返信] [編集] やっぱり橋下さんに総理大臣になってほしいと思います。 |
Re: 和歌山市職員と県庁職員のどちらが悪い? | |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/13 10:11:40
[返信] [編集] 公務員と民間には考え方、価値観の違いが大きく仕事をしなくてもお金が定期的に入ってくる公務員はまともに考える事はないし政策も適当すぎる。民間は要請に従うよりより個人の知恵と判断に尽きるのが実際。 今の世の中の流れは言葉のマジック印象に流されている大衆が多いと思う。 |
Re: 尾花正啓市長について | |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/13 10:01:03
[返信] [編集] 気を付けて頂きたいのは、公務員である職員がコロナに感染した場合! 接する機会が多い、一般市民や業者にコロナを移す行為は気をつけてください。 公務員から率先して8割人との接触を削減して頂かないと。 |
Re: 尾花正啓市長について | |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/13 9:19:38
[返信] [編集] この人は、イエスマンだけでなく、もっと冷静に潮流を見極められて、物申してもらえるような人を周りにおくべきだと思う。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band