衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
橋本市・伊都郡
橋本市・伊都郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/17 18:49:01
[返信] [編集] 高野の住人は表向きはお寺には決して逆らわないという態度に見えるが、腹の中では嫌悪しているんですよ だから選挙では寺をバックにすると住民から反発を食らうんです 池田陣営の親分はそれが理解できていなかったんでしょう 寺が表にしゃしゃりでる時代じゃないのに |
Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/17 18:37:22
[返信] [編集] 貴方は合併ドタキャン騒動の真相を知らないだけです! 一度は双方の合意で合併が正式決定していたのです それを高野町側が合併直前に寺院勢力が騒ぎ出して、汚い組織選挙をして合併をぶっ潰したのです 何故寺院勢力が合併を恐れたのか? 高野町では独自の基準で宿坊に対する非課税優遇措置をしていたからだ その特権がなくなる事を恐れたのだ! これが真実だ! 財政危機に喘いでた高野町には合併しか選択肢はなかったのである。 ところが合併を潰すにあたり、寺院勢力は合併阻止の見返りとして密かな財政支援を約束していたのだ。 こうして役場に億単位の財政支援をする寺院勢力の飼い犬となった前町長は露骨に宿坊優遇政策を強引に推し進めていったのである これが一般住民の激しい反発を買うこととなり、昨夜の選挙結果となったのだ。 これこそが事実である。 いい加減な事は言うな! |
Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/17 18:21:31
[返信] [編集] みなさんお寺が大嫌いなんですね。 当方は一般住民ですが、特にお寺が嫌いとかないですよ。 お寺が税金なしなのは昔から国の法律で定められている事ですし何を言っても仕方のない事ですし・・・ 今回お寺に勝ったみたいにみなさんおっしゃられていますが、3候補ともご住職の方ではなかったはずです。 I候補も寺の方ではないですし、お寺側がI候補を支持していたのかもしれませんが、I候補は前の町長さんでもないし、やり方も違う、全くの別の人間です。なのにI候補はお寺や前町長とセットのように考えられて、ものすごく不利な選挙だったとお察しします。 I候補が今まで高野町に尽くされてきた実績、ご存知じゃない方が多いのにもびっくりです。 高野町の合併問題に関しても、実際は合併対象の橋本市などの主要都市がまず合併を拒否し、最後に残ったのは高野町と九度山町だけ。 九度山町とだけ合併しても・・・と考えて高野町も合併を止めたのが事実ですよ。 高野町民の健全な評価を期待していただけに、今回の選挙、残念でなりません・・ |
Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/17 18:18:27
[返信] [編集] 負けた陣営から選管の開票結果の発表方法についてクレームが出ているそうや 開票率100%を待たずに選挙事務所では当選祝賀会が始まっていたそうや 超おもろ〜〜〜〜〜〜 天は我を見放したか! |
Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/17 14:48:08
[返信] [編集] あのう 昔から日本では坊主と学校の教師には世の常識が通じないと言われております 職業柄人から先生先生と呼ばれている世間知らずなのです こんな世間知らずの御仁が政治に口出しすると、そりゃとんでもない事をしでかすに決まっていますよね! |
Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/17 14:34:45
[返信] [編集] ホテルや旅館の進出を一切認めない高野山総本山 宿坊だけが宿泊客を独り占め状態に 今の時代にホテルや旅館を認めていないのだ 宿泊客全てが宿坊に泊まりたい訳がないだろ ホテルも旅館もないから多くの観光客が白浜や他に足早に去ってゆくのだ 宿坊だけが優遇される高野山は異常な世界だぞ 高野山は宿坊と一部のお土産屋だけが儲ければ良いのである こんな排他的な土地柄では住民からも嫌われるよ 高野山総本山金剛峯寺はいい加減に世の常識を身に付けよ |
Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/17 11:24:51
[返信] [編集] 高野町のみなさん、おめでとうございます お寺が地方行政を牛耳るという異常事態から一刻も早く脱却できるよう願ってやみません 開票結果はまさかの大逆転だったようですね! これ全て神仏のご意思ですよ 高野山といえども僧侶を名乗る者は仏法に恥じぬ行いをすべきです |
Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/17 0:24:33
[返信] [編集] 今回の選挙の結論 高野町民は前町長後藤大栄の宗教優先路線にはっきりノーを突きつけたという事である かつてこれほどまでに明確に住民が高野町の旧来からの宗教優遇政策にノーを突きつけた事があったであろうか? 寺院勢力による総がかりの組織選挙が幅を利かす高野町で、民意がそれを打ち破ったのである 宗教が余りにも露骨に政治に干渉する事を住人が許さないと言う事である 高野町にもしっかりと民主主義が根付いているという事だ 本山も宿坊も本来のあるべき姿に立ち戻るべきである |
Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/16 23:55:00
[返信] [編集] 町民の良識が問われた今回の町長選挙 町民の皆さんの勝利です! |
Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/16 23:53:17
[返信] [編集] おかしな開票の発表やったな それにしても池田陣営の心中は察して余りある 天国から地獄とはまさに今夜の開票発表だ 勝ったと早合点して祝杯ムードに沸いていたであろう それが最後になってまさかの敗北 一方の木瀬陣営は地獄に仏とはこの事だろう みな敗北を覚悟していただろう まさか最後に勝利の女神が微笑む事になろうとは、神がかりだ |
Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/16 23:42:59
[返信] [編集] おめでとう木瀬君! 前町長の元での荒廃した高野町の行政を立て直すのが貴方の仕事です 強力な寺院勢力の妨害工作や干渉にもめげずに住民の為にがんばれ 新しい助役には別の出来る人物をおく事 他所からの借り物にはお帰り願おう |
Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/16 23:37:42
[返信] [編集] 池田候補の敗因はズバリこれだ 選挙民に配られた選挙ハガキの推薦人のトップに前町長の名前を持ってきた事 これで一般住人からは池田候補のバックに寺院勢力が付いていると思われても仕方がなくなる たった1枚の選挙ハガキで池田候補は墓穴を掘ったのである 更に所候補に宿坊関係者の女性票がまとまって流れた事である つまり所候補が池田候補の寺院票を食ってしまったという訳である |
Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/16 23:26:04
[返信] [編集] もしもし、当選したの木瀬候補ですよ。 大逆転です |
Re: 2010年高野町 町長選挙、町会議員補欠選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/16 22:49:33
[返信] [編集] 高野町長選挙、前町議の木瀬さんが77票差で初当選 町長の辞職に伴う伊都郡高野町の町長選挙の投票が、きょう(16日)行われ、即日開票の結果、前の町議会議員で木材業の木瀬武治(きせ・たけじ)さん54歳が次点の候補を77票差で破って、初めての当選を果たしました。高野町選挙管理委員会が発表した開票結果は次の通りです。敬称は省略します。当選、木瀬武治(きせ・たけじ)無所属・新1305票、池田聖三(いけだ・しょうぞう)無所属・新1228票、所順子(ところ・じゅんこ)無所属・新329票、以上が、きょう行われた高野町長選挙の開票結果でした。初当選を果たした木瀬(きせ)さんは町議会議員を3期つとめたほか、前々回、2004年の町長選挙にも立候補しましたが敗れていました。木瀬さんは「心の癒やしを満喫できる、調和のある宗教文化観光都市を目指す」などと訴えて支持を広げました。一方、池田(いけだ)、所(ところ)の両候補もそれぞれ、文化と協働のまちづくりや透明性のある町政を訴えましたが、次点の池田さんは77票差とわずかに及びませんでした。今回の選挙は後藤太栄(ごとう・たいえい)前町長が、2期目の任期をおよそ2年半残して、今年3月に病気療養を理由に辞職したことに伴うもので、いずれも前の町議3人よる三つどもえの激しい選挙戦となりました。高野町選挙管理委員会によりますと投票率は86.37パーセントで、選挙戦となった前々回、2004年の町長選挙に比べて1.35ポイント低くなりました。高野町の当日有権者数は3367人でした。 (WBS和歌山放送ラジオ) http://www.wbs.co.jp/news.html?p=13482 |
Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/16 22:17:26
[返信] [編集] 当て馬Tを使った寺院勢力の高等作戦が成果を出しているようやね 木瀬の票を減らす作戦や 所を土壇場で選挙戦に投入する事によって、木瀬に流れる一般浮動票を少しでも減らそうという作戦や つまり寺院勢力は本命以外にもう一人を送り出しているという事や 一匹は当て馬という沸け この作戦うまくいっておめでとう、高野山の寺院のみなさん 皆さんの宗教法人非課税という既得権は当分は守られるという事や |
Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/16 21:25:17
[返信] [編集] やっと開票がはじまったみたいですね。 さて誰が町長さんになるのやら・・・・ |
Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/16 20:56:35
[返信] [編集] 開票の結果と共に警察が選挙違反行為の調査に本格始動します 身に覚えのある筋はご注意下され |
Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/16 20:52:39
[返信] [編集] 開票での手順で揉めているようです ミスがあったんでしょう 情けない高野町選挙管理委員会 こんな事でいいんかい |
Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/16 20:49:15
[返信] [編集] 誰か開票速報してくれませんかね? |
Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/16 18:02:12
[返信] [編集] 昔は高野の寺の組織選挙は有名やったで お土産屋のマイクロバスに寺や土産物店の従業員を満載して特定候補に投票するように監視するんや 投票が終わったら日当と称してお小遣いとお土産を持たせていた また他も町から事前に大量に住民票の移動をして特定候補者を勝たせるように工作するのは常套手段やった 今日もせっせとご老人を投票所に送迎している筋は怪しいもんや |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band