和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


田辺市・西牟婁郡

田辺市・西牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 田辺市で見つけた!【これ?あかんやろ!?】(11)
  
2: クマ警報発令(12)
  
3: 白浜町につて思うこと No2(424)
  
4: 2025年 田辺市長・田辺市議会議員選挙(4月20日告示・27日投開票)(5)
  
5: ドンファンと市長の関係(51)
  
6: 金銭授受❓(1)
  
7: なにかおもしろい話‥(461)
  
8: 二階さんそろそろ引退しなさい。(336)
  
9: 人を探してます。(12)
  
10: いつものつきまとい(1)
  
11: 監視つきまとい行為(1)
  
12: 嫌がらせ行為(1)
  
13: 監視 つきまとい行為(2)
  
14: ストーカー 監視行為 田辺市(4)
  
15: 通所介護 在宅介護 障害者作業所(4)
  
16: 宗教団体 同和団体etc(2)
  
17: 田辺市には(2)
  
18: ストーカー行為 つきまとい軽犯罪法違反(2)
  
19: つきまとい ストーカー(1)
  
20: ザノンフィクション【山奥ニートももこ】無責任言動で炎上中!(29)
  
21: 田辺の闇は夜動く Part2(20)
  
22: トンネル(6)
  
23: 田辺市内の霊能者(16)
  
24: 最近のよってって、どう?(27)
  
25: あおり運転するヤツ!(2)
  
26: 紀勢自動車道(南紀田辺IC〜すさみ南IC)の話題(109)
  
27: 精神病患者 隔離スレ(126)
  
28: そば屋さんについて(30)
  
29: こんなことありえますか?(67)
  
30: 2023年 和歌山県議会議員選挙 西牟婁郡選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(9)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 410 411 412 (413) 414 415 416 ... 1307 »

Re: FM田辺
ゲスト

名無しさん 2015/2/14 15:44:27  [返信] [編集]

カンバック
Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 フィッシャーマンズワーフ白浜
ゲスト

名無しさん 2015/2/14 15:40:13  [返信] [編集]

今の町長ではムリですか?
Re: ナトハユ、ホーヌ、マフ�ー、ッ
ゲスト

名無しさん 2015/2/14 15:31:05  [返信] [編集]

ま、いろんな奴おるもんや
Re: 2015和歌山県議会議員選挙
ゲスト

名無しさん 2015/2/14 15:01:27  [返信] [編集]

覆面か
今の覆面はコンパクトかつ巧妙で、技も機器も精密やからな
数十メートル離れた場所へ周波数を調節すれば、会話だって簡単に傍受できるし
録音に線つなげればカンペキ
特定人物の専従班までできるからね
Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 フィッシャーマンズワーフ白浜
ゲスト

名無しさん 2015/2/14 7:32:43  [返信] [編集]

今年は いくらの赤字が… 町はまた補填して…
Re: 2015和歌山県議会議員選挙
ゲスト

名無しさん 2015/2/14 7:05:48  [返信] [編集]

コンビ二の水はガソリンより高いよ、
環境にもいいし、日本の水は世界中で重宝されるブランド。
Re: 2015和歌山県議会議員選挙
ゲスト

名無しさん 2015/2/14 7:02:38  [返信] [編集]



水商売アカン梅商売アカン

田辺には何もあらへん

なにが【田辺をよくします!】だ?





Re: FM田辺
ゲスト

名無しさん 2015/2/14 0:35:49  [返信] [編集]

俺たち若いもんの気持わかってくれたし

友だちも勇気づけられたことあると言うとる

あにきぃ〜かむばっく!

なんと大げさなこと言わんけど

なで終わったのか?残念だったな
Re: 2015和歌山県議会議員選挙
ゲスト

名無しさん 2015/2/13 23:42:56  [返信] [編集]

水商売は当てにならんし梅商売も限界があるだろ。外人さんのほとんだが梅干が嫌いだから輸出産業にならんし。何がええかわからんから議会で考えて欲しいわ
Re: 2015和歌山県議会議員選挙
ゲスト

名無しさん 2015/2/13 23:41:37  [返信] [編集]

上  ??????????

マジで言うてるの? 

本気でそういうのできると思っててるの?

国に補助してほしいって???
本気で言うてる? それともギャグ?
答えて?

Re: 2015和歌山県議会議員選挙
ゲスト

名無しさん 2015/2/13 21:12:37  [返信] [編集]

これからの世界で不足すると思われる。
水を創りましょう、
梅の木を全て広葉樹の桜・ブナに植え替えてきれいな水を
創り今後不要になる大型タンカーで外国に輸出します、
雨の多い日本に一番最適なビジネスです。
春には桜が満開の山になります、もう過酷な梅の作業も不要です。
国もこんな事業に補助をして欲しいです。
Re: FM田辺
ゲスト

名無しさん 2015/2/13 20:58:08  [返信] [編集]

あの番組は
何でも答えてくれて
道を示してくれて
相談に乗ってくれる みんなの兄貴のようなパーソナリティの番組でしょ?
Re: 2015和歌山県議会議員選挙
ゲスト

名無しさん 2015/2/13 20:44:19  [返信] [編集]

訂正・梅に変わるは梅に代わるの間違いです。
Re: 2015和歌山県議会議員選挙
ゲスト

名無しさん 2015/2/13 20:37:55  [返信] [編集]

梅農家は転換期でしょう、梅に変わる何かを考えましょう、

Re: 2015和歌山県議会議員選挙
ゲスト

名無しさん 2015/2/13 19:27:38  [返信] [編集]

高垣は農家票多いみたいやな。農家厳しいからやな。確かに、農業厳し過ぎる。助けてー
Re: 2015和歌山県議会議員選挙
ゲスト

名無しさん 2015/2/13 14:40:05  [返信] [編集]


フィクサーて誰なの?

Re: 2015和歌山県議会議員選挙
ゲスト

名無しさん 2015/2/13 14:04:34  [返信] [編集]

和歌山県議選(告示4月3日、投開票は同12日)まであと2カ月となり、
後援会の事務所開きやミニ集会など、立候補予定者の動きが活発化している。
田辺市、西牟婁郡選挙区の情勢を探った。


■新顔出馬で選挙戦に 田辺市(定数3)

 昨年中に立候補を表明していた自民現職の鈴木太雄氏(43)と無所属現職の谷口和樹氏(43)、
自民元職の泉正徳氏(63)の3人に加え、
1月29日に無所属新顔の市議、高垣幸司氏(63)が名乗りを上げ、選挙戦が確実になった。


 鈴木氏は、あいさつ回りや懇談会を通じ、後援会加入を呼び掛けている。
梅をはじめとした農林水産業の振興、世界遺産の追加登録などに力を入れてきた。
「梅酒は世界で勝負できる。第1次産業、観光とも攻めの姿勢が必要」と語る。2月中に下万呂に後援会事務所を開設する。

 谷口氏は、昨年10月ごろから県政報告会やミニ集会を開いたり、あいさつ回りをしたりしている。
農林水産業の振興や少子化対策を中心に訴えるとし
「地域を次の世代に引き継いでいけるように取り組みたい」と語る。
朝日ケ丘の西牟婁振興局前に2月中旬、後援会事務所を開く予定。

 返り咲きを目指す泉氏の後援会は昨年6月、田辺市文里2丁目に後援会事務所を開設した。
3月7日に紀南文化会館(新屋敷町)で決起集会を開く。
「力を入れたいのは第1次産業の振興。津波対策や雇用の確保も目指す」と泉氏。
ミニ集会などを通じ、後援会加入を呼び掛けていく。

 投開票まで3カ月を切っての立候補表明となった高垣氏は
「出遅れで厳しい戦いなのは承知しているが、無投票にすべきではないとの思いがあった。
第1次産業の振興や交流人口の増大、教育の充実などに取り組む」と語る。
あいさつ回りをしながら、組織を固めたいという。

■三つどもえの戦いか 西牟婁郡(定数2)

 自民現職の立谷誠一氏(65)と共産現職の高田由一氏(51)、
自民新顔の秋月史成氏(46)の三つどもえの戦いか。

 2選を目指す立谷氏はあいさつ回りを通じ、地道に支持を固めている。
「災害への備えに力を入れる」と主張。
南紀白浜空港と旧空港跡地を救助活動や防災教育など一体となった国内有数の総合防災拠点にしたいという。
15日に白浜町立ケ谷で後援会の事務所開きをする。

 高田氏の後援会は3月7日、白浜町大浦で事務所開きをする予定。
同日、上富田文化会館(上富田町朝来)で演説会も計画している。
「過疎が進む西牟婁の地域を元気にしたい」と高田氏。
住民の声を聞く生活相談、県政・町政報告をするミニ集会をもっと密度濃く開く方針という。

 秋月氏は、昨年11月の出馬表明以降、知名度向上を図るため、地道に選挙区内を回り、ミニ集会を重ねている。
1月25日には上富田町朝来で後援会事務所開きを行った。
秋月氏は「現職に挑む私は挑戦者。
今は一人でも多くの人に会い、この熱い思いを伝えたい」と話している。


http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=288466 紀伊民報より
Re: 2015和歌山県議会議員選挙
ゲスト

名無しさん 2015/2/13 7:28:42  [返信] [編集]

泉事務所の内部分裂はコーヒー屋が原因ていう話こないだ聞いたど
こないだからフィクサーだとか影武者だとか色々聞くけど



Re: 2015和歌山県議会議員選挙
ゲスト

名無しさん 2015/2/13 6:40:13  [返信] [編集]

1位 鈴木
2位 谷口
3位 泉
4位 高垣

鈴木、谷口は安定した強さがあるが、
高垣の人気も油断ならんな、
泉は事務所内部での分裂含みが不安定要素。
Re: 2015和歌山県議会議員選挙
ゲスト

名無しさん 2015/2/13 6:22:12  [返信] [編集]

選挙通のあちこちからの情報だと

1位 鈴木
2位 高垣
3位 泉
4位 谷口

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 410 411 412 (413) 414 415 416 ... 1307 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project