衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
橋本市・伊都郡
橋本市・伊都郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 橋本市長選挙違反か? | |
ゲスト |
ゲスト 2010/3/19 0:39:12
[返信] [編集] 当然、違反でしょ!と、言うより田舎の選挙だな! 市会議員、区長推薦!そして動員、お礼 何なんだ! でも、不思議だなと思うのは、区長てそういう役目の人? |
Re: 橋本市長選挙違反か? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/19 0:09:15
[返信] [編集] 違反は、違反! 現職が法律を知らないなんて! 人に任せていたから、知らない? だから職員任せで、市民サービスが低下していても知らないんですね! こんな橋本、和歌山の選挙、どうなの?? |
Re: 橋本市長選挙違反か? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/18 6:45:15
[返信] [編集] 市長名で当選礼状、公選法抵触の恐れ 和歌山県橋本市2010年3月18日3時15分 印刷 ブログに利用する >> 利用規約 >> 使い方はこちら 14日投開票の和歌山県橋本市長選で再選された木下善之市長(74)の陣営が、支援を受けた市議や地元区長ら約450人に、印刷した同市長名の当選礼状を郵送していたことがわかった。公職選挙法は当選者の自筆の場合などを除いて、当選後のあいさつ目的の文書頒布を禁じている。陣営幹部は「法律を知らなかった。恥ずかしく、今後は気をつける」と話している。木下市長は郵送を知らなかったという。 礼状はA4判の用紙で、「無事当選させていただきました。(中略)とり急ぎ当選のお礼とさせていただきます」などと印刷されている。文末に木下市長の名前も活字で記してあった。陣営幹部らによると、7日の市長選告示の際に開いた出陣式に出席するなどした市議や区長らあてに当選後、郵送したという。 公選法178条は自筆の場合などを除いて、当選のあいさつなどの文書頒布や掲示を禁止している。違反すると30万円以下の罰金が科せられる。橋本市選管は「今後の対応について県選管に相談している」としている。 同市長選には3人が立候補。木下市長は1万5464票で再選された。(燧正典) http://www.asahi.com/national/update/0318/OSK201003170208.html |
Re: 橋本市長選挙違反か? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/18 0:33:44
[返信] [編集] これってアウトでしょ アウトなら当選無効でしょうか? |
橋本市長選挙違反か? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/17 23:20:40
SITE
[返信] [編集] 和歌山・橋本市長が当選お礼手紙 公選法違反か 14日投開票の和歌山県橋本市長選で再選した木下善之氏(74)の選挙事務所が、支援者らに当選のお礼の手紙を約450通送っていたことが17日、分かった。 公選法は自筆の手紙などを除き、選挙後のあいさつ文書の配布や掲示を禁止している。橋本市選挙管理委員会は「最終的には捜査当局が判断することだが、公選法に抵触する可能性はある」と指摘している。 木下氏は「事務所が出したもので、わたしは一切何も知らない」と釈明している。 後援会幹部によると、文書はA4サイズ1枚で、推薦団体の代表や県議、市議らに郵送。「皆さま方のご推薦を賜り、無事当選させていただきました」「公約実現に向かって全力を挙げて取り組んで参ります。取り急ぎ当選のお礼とさせていただきます」との内容が印刷されている。 木下氏はいずれも無所属新人の元市議と医師を破り再選した。 2010/03/17 21:16 【共同通信】 http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010031701001079.html |
Re: 高野山の寺院の住職争いって知ってる? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/17 16:47:28
[返信] [編集] この寺では住職でもない者が住職を名乗り寺の子でない者が寺を自由に駆け回り寺の者でないのに寺族の顔をする女が寺の賄いを貰い車で送迎され、若奥様を気取る女、上の者を追出しておいて出て行けと言われても居座り続ける従業員等がいる。 皆が幻の中にいる・・。 寺は魔物の棲み処である。 |
Re: 高野山の寺院の住職争いって知ってる? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/17 16:32:18
[返信] [編集] この継母は苦労し過ぎて金への執着が強くなった。長男に金を渡したくない。死んだ夫(B)の遺産を全て受継いで金持ちになると妹と株を始めてどんどん膨らませた。嫁に遺産放棄させようと会計の女と組んで嫁に書類を出させようとしたが失敗した。夫の車をやるから嫁にから書類を取って来いと役僧に言付けたが、嫁は渡さなかった。嫁にも孫にも金は一銭も渡さない。寺も誰にも渡さない。 |
Re: 高野山の寺院の住職争いって知ってる? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/17 16:06:29
[返信] [編集] 捨てられた先代の住職の妻子の事など誰の頭にも無い。誰にとっても寺を手に入れるには邪魔なだけだ。継母は何とか早く母娘を山から降ろそうと手を回し山内に噂を撒いた。Bが生きていた頃からこの母娘のいる場所は何処にも無かった。誰も手を差伸べる者はいない、ただ笑って見ているだけだ。 |
Re: 高野山の寺院の住職争いって知ってる? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/17 15:54:48
[返信] [編集] 養子は寺に入ってすぐに住職を名乗り住職として振舞った。寺に部屋を与えられBの高級車に乗り、寺の者に「院家(住職)さん」と呼ばせている。元々実家が寺で贅沢なので外車に乗っていたが、継母が死ぬ前にも車を買って貰ったらしく車は数台持っている。今更寺を手放したくないと頑張っている。実家の父と兄も高野の住職になって山に登るのを楽しみにしている。住職の夢は捨てられない。 寺を誰にも渡したくない・・。 |
Re: 高野山の寺院の住職争いって知ってる? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/17 15:28:49
[返信] [編集] Bは息子が可愛かったが後妻に負目があった。後妻は寺の経理を自分の茶の弟子と共に握るようになり権力を強めた。寺を義理の息子に渡したくなかった。Bが生きている間はまだ良かったがBの没後後妻の権力は頂点に達した。長男はどんどん追詰められて行った。住職になって2年半で長男が死ぬと継母は嫁と十歳の長女を追出し養子を迎えた。養子を住職にした後は娘の長男を住職にするつもりだったが、兼任の住職が寺を返さないと言い出し争いが始まった。 |
Re: 高野山の寺院の住職争いって知ってる? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/17 15:09:22
[返信] [編集] 後妻は自分の子供を持てなかった恨みを全て長男にぶつけた。娘は可愛がっていた。継母の権力は日に日に強くなって行き、いい年をした長男の頭を押え付けていた。長男には継母に育てて貰った恩があった。寺の権力は後妻と台所の従業員に握られていた。娘は反対された結婚をし長女が生まれた。子供ができるとBは出産する娘の為に家を修理した。長男も嫁を貰ったが旨くいかず嫁が山に来た時には既に後妻が手を回していた。後妻が長男に離婚を迫ったが長男が逆らい継母は長男を許さなかった。 |
Re: 高野山の寺院の住職争いって知ってる? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/17 14:46:47
[返信] [編集] Bは先妻との間に男と女の子供がいたが先妻が二人目の子供を産んですぐに亡くなり年上の後妻を迎えた。Bは後妻に子供を産ませなかった。Bは能登の貧乏寺の長男で家族は貧しいながらも仲良く暮らしていたがBが清浄心院の住職になってから後妻が長男に辛く当たる様になった。長男は高野山の大学の大学院を出た学者だったが清浄心院の子院の住職になった。住職になる前は奈良の寺の文化財研究所で経典の研究をしていた。 |
Re: 高野山の寺院の住職争いって知ってる? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/17 14:31:08
[返信] [編集] この寺は昔は金剛峯寺より大きな寺で奥の院にはこの寺の敷地を通らないと行けなかった。分裂して今の規模になった。格式の高い寺で先々々代(A)まで妻帯せず死後に先々代(B)の住職夫婦が60代で寺に入った。 |
Re: 高野山の寺院の住職争いって知ってる? | |
ゲスト |
こうやしろう 2010/3/17 13:48:31
[返信] [編集] 高野山がややこしいところだということはわかりました。 ところで、清浄心院という寺院の事情についてもっとよく知りたいのですが、教えてくれますか。 |
Re: 高野山の寺院の住職争いって知ってる? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/17 13:43:19
[返信] [編集] 高野山のひとには裁判員は無理だと思います。絶対に秘密は守られないから、いつの間にか山中のひとが知っている・・なんて事になるのではないでしょうか?言って良いことと悪い事の区別が出来ない人たちですから。個人情報は漏れ放題です。役場でも人の情報を盗み見する人たちですから。普段でも裁判員のつもりでいるんではないでしょうか? |
Re: 高野山の寺院の住職争いって知ってる? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/16 13:52:02
[返信] [編集] 高野山で、ああ、嫌だなあ、ひどいなあ、どうしてこんな事が普通に出来るんだろう・・。独りで涙を出した事が沢山ありました。冷たい、冷たすぎます。小さな事でうるさく言われて、大きくされて目の前でどんどん言触らされて悪い方へ、悪い方へともって行かれて、それを目の前で見ていてどうする事も出来なくて、何でも悪く取られて、仕事に行っても邪魔されて、告げ口されて、珍しく優しい人が居てお話していただけなのに、「一体何拭き込んだだ?!」って言われたからご免ね、近所の人うるさいから・・。と言われてしまいました。頑張っても頑張っても軽くなぎ倒されてしまう。やっと積み上げたものも崩されてしまう悲しさ・・。 ご自分方はいつも誰かと一緒に居て楽しくしているのに、何故私には許してくれないのですか?「許してくれない」? 何故赤の他人の、貴方に、ここまでされないといけないのですか? 貴方方に、一体、何の権利があるのですか? そして私には、何の権利も無いのですか? |
Re: 高野山の寺院の住職争いって知ってる? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/16 13:24:29
[返信] [編集] 何かご自分をとてもご立派なお家柄の、ご立派なお方と思い込んで勘違いしておられるようですが、貴方のお人柄は、貴方のお姿と同様、とてもとても醜い様にしか、私には見えなかったのですが。はい、私、此処ではない他所で、貴方方より遥かに立派なお家柄でご立派なお人柄で本当の意味で賢く、深く優しい、暖かい方々をそれは沢山存じ上げておりますので、そうでないお方は自然に気づいてしまうのです。申し訳ございませんが、そういう事情ですので、貴方方をとても尊敬する訳にも、認める訳にもいかないのです。悪しからず・・。 まあ・・、高野山の方々はとても騙されやすい方ばかりですので、何か物やオカネ等というものを渡されれば直に、「あの人善い人よ!貴方のかん違いよ!」と言ってくれるのでしょうね。いいですねえ、お安い人生で。 ほら、嬉しそうにシッポ振って。ねえ、高野山の××様。 |
Re: 高野山の寺院の住職争いって知ってる? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/16 13:08:30
[返信] [編集] 高野の人って本当に悪いよね。いろんな処に行ったけど、ただ、来たばかりで寂しいから友達が欲しくて、普通に近所づきあいしたくて、御付き合いして頂こうとして、お話していただけなのに・・・怒って遠い所から走って来て仲に割って入って引き裂いて行く人って、悪いけれど生まれて始めて見ました。驚きましたよ、本当に。ドラマよりお粗末な、マンガみたい! あほみたい!みたいは要らない!程度が低い! 学校の運動会で楽しくお話していたら、グラウンドの遥か向うから怒ってすごい勢いで走って来て、取って付けた様な言い訳して入り込んで来たから、本当に可笑しかった!異常ですよね。何か自分は世間的に良い人ですと思い込んでいる様ですが、始めて逢った時からとてもそうは思えなかったんですが。皆さん分かっておられるようですよ。ご存じないでしょうけれど。 |
Re: 高野山の寺院の住職争いって知ってる? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/16 12:52:11
[返信] [編集] 高野の町の人もそうだけど、お寺の人達の神経の無さは、想像も付かない。あの人達は、異界の者なのだ。他人の形はしているけれど・・。人じゃない。修行をするとあんな風になるのですか?男も女も? 何のために修行するの? どうしてそんなに欲張りなの? 十分恵まれていると思うのに、まだ足りないの? いつも一番でないと気が済まないの? どうして人の物まで欲しがるの?人の物まで奪って行くの?高野のお寺のお坊さんも、奥さんも、ただの我儘な人じゃない!何にも無い人たちでしょう?ただの者なら口先だけの立派な言葉を言うのはやめてください。普通の世界の人達は、毎日、この広い冷たい厳しい世の中で、必死に耐えて、生きているんですよ!!誰も守ってくれない、常識の厳しい世の中で、力の無い 権力も持たない普通の人たちが、一生懸命生きているんです。綺麗事で騙さないで! 善い人じゃないんだから!やくざよりひどい! |
Re: 高野山の寺院の住職争いって知ってる? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/16 12:33:23
[返信] [編集] 高野山は住みにくいと皆が思っていますが、しかしそうしているのは他ならない自らなのです。 他人を縛り、抑え付けて身動きできなくする。 人の家庭に入り込み掻き回して振り回す。家庭が混乱するとそれは自分が悪いのだと突き放す。笑う。悩みを打ち明けてもそれはあんたの被害妄想やと言い放つ。 何も教えてくれないのに、自分達だけで何でも話して決める。 根来寺の覚鑁様が殺されそうになり追い出された事は歴史上の事実です。 高野山の人達は物事を悪く捉えあっという間に悪い方向に運んで行き、悪い噂を嬉しがってあっという間に広げて行く、恐ろしい人達です。人間とは思えません。どうしてそんな風に考えられるのか?そんな風に嫌らしい言葉を吐けるのか?他人をそんなに冷たい目で見られるのか?理解できません。悪魔の集まりにしか見えません。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band