衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
新宮市・東牟婁郡
新宮市・東牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 新宮市議会の今 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/10/4 11:43:11
[返信] [編集] 医療センターは最悪レベル ドクターもナースも事務局も 早く民間に売却すべき |
Re: 串本町長・串本町議会議員選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/10/4 8:49:23
[返信] [編集] 67 65への回答だと思いますが。 いくらなんでも、そんなバカなことはないだろう。 一度、かく町の議会事務局に問い合わせをされたらいかがですか。 全協で報告をし、決算資料などを事務局においておきますのでご覧くださいというのが普通だと聞いたがな。 |
Re: 串本町長・串本町議会議員選挙 | |
ゲスト |
清水健太郎 2020/10/4 3:11:06
[返信] [編集] 64 当初、宝嶋クリーンセンターの大規模改修を運営管理会社のウォーターエージェンシーとの随意契約で7億4000万円でやると言って予算を通していた。 衛星施設事務組合の説明では44項目の改修(修理)で7億4000万円という説明でした。 しかし、ウォーターエージェンシーが特定建設業の資格を持っていないから、随意契約ではなく、入札にするという話に変わりました。 当然、議員は同じ工事内容で随意契約から入札に変わっただけと思っていたが、当局は議会に隠して、22項目の更新(新品にする)で7億3000万円の工事内容に変えていた。 疑問点1 宝嶋クリーンセンターの建設費は8億8000万円でしたが、大規模改修の費用が7億4000万円でした。なぜ、改修にそんなにかかるのか? これについては、情報公開条例で資料を請求したが、積算根拠はありませんでした。 疑問点2 なぜ、入札に変わった際、工事内容が変わって、修理から新品に交換することに変える必要があったのか? 何故、それを議会に一切説明しなかったのか? 疑問点3 予算が7億4000万円から7億3000万円に変わったら、普通、補正予算の議案を提出するが、なぜ、提出しなかったのか? だから議員は工事内容が変わったことを知らなかった。 こんなところです。 |
Re: 串本町長・串本町議会議員選挙 | |
ゲスト |
清水健太郎 2020/10/3 20:21:13
[返信] [編集] ありません。私も新人なので他所のことは知らなかったのですが、串本町では今まで1度もありません。 |
Re: 串本町長・串本町議会議員選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/10/3 18:02:48
[返信] [編集] 59 62 一応コピーした。 しらんぞー。 |
Re: 串本町長・串本町議会議員選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/10/3 17:36:10
[返信] [編集] 一部事務組合について質問されていますが、串本町では全協のなかで出向議員からの報告や質疑はされてないのですか。 |
Re: 串本町長・串本町議会議員選挙 | |
ゲスト |
月月火水木金金 2020/10/3 13:58:43
MAIL
[返信] [編集] 本当に清水議員ですか?もし本当でしたらたくさん質問があります、いつもYouTube見ています、町政のために全力で戦っている清水議員頑張って!いろいろありますが、クリーンセンターについてはどのような話し合いになっていますか? |
Re: 【不倫】林 瑞季(Mizuki)と嶋本 宗麿が不倫出産したってマジ!?料理研究家MizukiとうまいもんTVのそうまん【子供出産】 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/10/3 10:09:35
[返信] [編集] みんな元気⁉ |
Re: 町立温泉病院の赤字補填は税金! | |
ゲスト |
名無しさん 2020/10/3 8:20:00
[返信] [編集] 83さん それはありますね。 実際、みんな病院に移動になるのは嫌がりますからね。 |
Re: 町立温泉病院の赤字補填は税金! | |
ゲスト |
名無しさん 2020/10/3 6:33:57
[返信] [編集] 一般的に言うと できる職員は本庁に置くな 病院へは優秀な人材はすくないな 事務長クラスでも言えること 新宮の医療センターを見ても明らかだな |
Re: 串本町長・串本町議会議員選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/10/3 4:38:15
[返信] [編集] 62 そうですか。 それは楽しみだ。 |
Re: 町立温泉病院の赤字補填は税金! | |
ゲスト |
名無しさん 2020/10/3 0:08:22
[返信] [編集] それは間違ってますよ。 たしかに役場などで働く公務員よりは公務員としての感覚はないでしょうが、どこの公立病院の職員もきちんと一般の公務員と同じ公務員研修を受けます。 そこで公務員としての心構えなりを教え込まれます。 民間の病院よりはるかに給与もよく、福利厚生も充実しており、更に確実に昇給もあり、更には退職金まで一般の公務員と同じで非常に高いですから、公立病院に就職して公務員になりたい方はたくさんいます。 逆を言えば公立病院は一般的な水準より職員に給与を払い過ぎているとも言えます。 この辺りも含め温泉病院には経営改善の余地はかなりあると思います。 |
Re: 町立温泉病院の赤字補填は税金! | |
ゲスト |
名無しさん 2020/10/2 22:33:14
[返信] [編集] 病院の職員なんて、就職したのがたまたま町立ってぐらいで、自分が公務員って感覚もないやろ。 |
Re: 町立温泉病院の赤字補填は税金! | |
ゲスト |
名無しさん 2020/10/2 18:25:21
[返信] [編集] 反対する人って、やっぱり病院関係者なんやろ? 待遇悪くなるの嫌やから必死なんやろ? あんたらの高待遇の原資は町民が汗水垂らして稼いだお金からなんやから、自分らのことばっかり考えんとどうしたら町がよくなるか考えや。 |
Re: 串本町長・串本町議会議員選挙 | |
ゲスト |
清水健太郎 2020/10/2 18:04:11
[返信] [編集] 本人です。 |
Re: 町立温泉病院の赤字補填は税金! | |
ゲスト |
名無しさん 2020/10/2 17:54:49
[返信] [編集] 統合再編リストを作ったのは厚生労働省 過疎債を許可するのは総務省 償還の7割が補填されるのは、「交付金」じゃなく「地方交付税」 そういうことです。 |
Re: 串本町長・串本町議会議員選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/10/2 16:56:19
[返信] [編集] 59 本人と違うなら消しておいたほうがいいと思うよ。 |
Re: 町立温泉病院の赤字補填は税金! | |
ゲスト |
名無しさん 2020/10/2 12:28:35
[返信] [編集] はい、返還義務などの件は、きちんと明文化されておりません。 そもそも、この「交付金」自体が、東日本大震災の、被災地復興支援策の一環だったとのことで、比較的新しい「交付金」なんですよね。 |
Re: 町立温泉病院の赤字補填は税金! | |
ゲスト |
名無しさん 2020/10/2 11:56:56
[返信] [編集] 返還する義務が発生すると明記されているわけではないということですね。 仮に売却が難しとしても、統合、業務委託、独法化などで経営再建をはかったり、業務の効率化などを進めていくなど方法はいくらでもあります。 このままの体制で経営をこの先もずっと続けていくのはあまりに町民に不利益に思えます。 早急に何らかの対策、対応を考えていかなけれいけない事案だと思います。 ただ病院建設を主導していた議員さん達は自分達が議員に在籍している間はこの議論をするのは嫌でしょうね。 その方々の責任問題にもなりますから。 |
Re: 町立温泉病院の赤字補填は税金! | |
ゲスト |
名無しさん 2020/10/2 11:56:13
[返信] [編集] >>75 でも、町立温泉病院を、統廃合の検討リストに入れたのも、厚生労働省やろ? そんで、過去に出した金返せ、てのは、矛盾してるわな。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band