衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
橋本市・伊都郡
橋本市・伊都郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 橋本市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/14 23:07:56
[返信] [編集] 新しい橋本市長に木下氏新人2人を破り再選。 任期満了に伴う橋本市長選挙の投票がきょう14日行なわれ即日開票の結果、無所属現職の木下善之氏74才が新人2人を振り切って再選を果たしました。橋本市選挙管理委員会が発表した確定結果は次の通りです。敬称は省略します。当選木下善之(きのしたよしゆき)74才、15464票、平林崇行(ひらばやしたかゆき)54才8721票、中塚裕久(なかつかひろひさ)49才5681票 以上がきょう行なわれた橋本市長選挙の開票結果でした。当選した木下市長は、市議会議員や県議会議員などを経て合併前の橋本市長選挙に初当選しました。高野口町との合併による4年前の橋本市長選挙では無投票で当選しています。合併後の橋本市で再選を果たした木下市長は、元気な町をつくるため企業誘致や保健福祉センターの建設や道路整備、農業振興など合併後のまちづくりの仕上げに取り組むと抱負を述べています。今回の選挙は現職と新人による激しい選挙となりましたが投票率は54・83パーセントでした。橋本市の当日有権者数は55186人でした。 (WBS和歌山放送ラジオ) http://www.wbs.co.jp/news.html?p=11152 |
Re: 高野山の寺院の住職争いって知ってる? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/12 11:04:20
[返信] [編集] ああ・・恐ろしい。 |
Re: 高野山の寺院の住職争いって知ってる? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/12 11:01:23
[返信] [編集] 因果応報・・・ 必ず報いはおとずれる。 親の因果が子に報い・・・のたとえもある。 そんなにぼやくな、ほっとけ。 |
Re: 高野山の寺院の住職争いって知ってる? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/11 16:59:40
[返信] [編集] 続き・・ /高野の寺には収入は少なくても贅沢三昧で子院を売って食繋いでいる寺がある。 下の金持ちの寺はそういう寺を狙って入り込んで来る。 金蔓は幾らでもある。 今問題になっている宗教法人の売買である。 寺を売って借金や贅沢な生活費、買春旅行の費用に当てる。 高野の寺は法類の住職が亡くなると妻子を色んな理由を付けて追出し法類同士で寺の盗り合いをする。 子院の無い住職は息子の為に寺が欲しくて寺の乗取りに参加する。 「いらん子」の息子を高野の寺の住職にしたくて寺の乗取りをさせる親もいる。 息子が寺を貰えば自分も兄弟も子院を貰って高野の寺の住職になれるからだ。 寺を手に入れ金を攫った後、億単位の値で下の寺に売り渡そうとしている住職がいる。 |
Re: 高野山の寺院の住職争いって知ってる? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/11 16:41:24
[返信] [編集] 高野の寺は親戚が無いという事になってるから、寺同士で「法類」という親戚になる。近年は婚姻関係で本物の親戚になるので法類も増える。寺には小さな寺院「子院・小院」のある寺が多くその子院同士も法類になる。 高野は昔は数千の寺があったが淘汰されて大きな寺院に吸収され子院になった。子院は現在は主に住居になっているがこれにも住職がいる。坊主は寺の金で新しい家や娘のオモチャにアトリエなんか建てる。 高野の寺は貧乏寺でも格式が高いらしく、どんなに金があっても歴史が古く有名でも、高野の寺の若造よりも下の扱いをされる下の寺の住職連中は、高野の寺が欲しくて仕方が無い。 何とかして高野の寺を手に入れようとする。 |
Re: 高野山の寺院の住職争いって知ってる? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/11 16:16:08
[返信] [編集] 高野の世界は信じられない程狭い世界で、明治以降女が住む事が許されて坊主が嫁を迎えるようになり子供も生まれた。 商家町家も増えて今は普通の町と変わらない。 女の歴史が短いので仕来りも無いとか言いながら、結構女が威張ってる。 高野の寺は女は住職になれないと言っておいて実際には女住職と呼ばれる奴も存在するから、高野の連中は勝手なのだ。 寺でクリスマスツリーを飾ってパーティーもする。 隣近所の者と結婚するから皆親戚になり、どこかで繋がっている。 皆数世代前からの知り合い同士だ。子供の頃から一緒で年をとっても引っ付き合って名前で呼び合う。怖いモノなんか無い。 坊主の世界は日本中繋がっている。情報は素早く伝わるから凄い。 |
Re: 高野山の寺院の住職争いって知ってる? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/10 16:37:23
MAIL
[返信] [編集] 高野では店と客が間逆で店が客を選ぶ。嫌な客が来ると注文も取らない。客に嫌味を言うし説教する。客をいびる。努力しなくたって山内の取引だけでやって行ける。店の者が敵の噂を振りまく。寺の者は寺の集りで陰口をまく。悪事も絶対に反省などしない。考えを変える事が無く変えようともしないから苛目も止めない。子供ごと追出すから子供も減るが困らないから何時までも同じ事を続けていて、毎月人口が減っている。実に面白い。何でも思い通りになるのなら、まず人口を増やされてはいかがですか?町長様。 そういえばお寺さんもバツイチ、バツニが当たり前になっている。気に入らなければ出せばいい、子供はまた生ませればいい。後妻などいくらでも来ると言う訳で、上手くやろうという努力はしない。従業員が上の人を追い出して居座っている。 |
Re: 高野山の寺院の住職争いって知ってる? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/10 16:12:06
[返信] [編集] 高野山は良い所、立派な所ですと宣伝しまくっているから、皆良い所なんだと思い込んでいて、引越して来て余りに閉鎖的なのに驚いて出て行くのだ。地元の人と上手く行けなくなって出て行く人もいる。受入れる気が無いからだ。 他所から来た人に気を使う御人好しは高野には居ない。気が付かないのではなくわざとしている。自分に利益の無い事をするあほはいない。 受け入れないのに文句は言う、聞きもしないのに自分の家族の自慢は言う、人の家族はけなす、責める。 ここの人間はお寺さんも親がご飯を食べながら人の悪口を言うから子供もいじめをする。 自分等の間だけで何もかも決めて人に押し付ける。何か聞いても教えない。「そんなことも知らんのか?」と笑うだけだ。 |
Re: 高野山の寺院の住職争いって知ってる? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/9 16:53:52
[返信] [編集] 高野山に住んでた友人から聞いたけど、高野山のアパートの大家に手紙を勝手に読まれて「読まないでください」って言ったら「手紙て読むためにあるんやろ」て言われたって、料理屋してる知人が高野山の寺の奥さん連中が人の悪口ばかり言うからすごく嫌だって。 評判悪いね。高野山の人は、高野山のお坊さんは大阪で毎日高級な酒当り前に飲んでるらしいよ。皇族か、貴族みたいだと思ってるんじゃないか?驕ってるね。高野山大学の学生で、麻薬で捕まった奴いたよ、何やってる?学長さんは、ご時勢ですかね? |
Re: 高野山の寺院の住職争いって知ってる? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/9 15:57:43
[返信] [編集] 愛子様が学校でいじめに遭って不登校だって、・・「乱暴な生徒が・・」と、学校側の「いじめはありません」返答に普通だな〜と思うことしきり・・。 お上品な学校では、普通のことでも「乱暴な生徒」になってしまうんやろな。 躾のよいお上品な家庭で育った賢い子は、普通の子にはあほみたいに見えて「変わってるやつ」でいじめの標的になる。 高野山やったら、皇族の子でもいじめて、「変わってる」「気に入らん」いうて皆でつついて悪者にして追い出してしまうんやろな、間に合わん、役に立たん、ってな。ほんでもって、出て行った(追い出した)ものにみんな押し付けて、高野の学校で暴れた子がいたら、親たちがみんなでかばって「あの子はいい子や、先生がしょうもないんや」って先生追い出してしもたもんな。その子、今どうしようもなくなってるで。 そういうの優しさなんかやのうて、ただのいい人ぶりちゃうんかな。 |
Re: 橋本市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/7 22:28:54
[返信] [編集] 橋本市長選は3つ巴の選挙戦、市議再選挙は無投票 任期満了に伴う橋本市長選挙と定数1の市議会議員の再選挙がきょう(7日)告示され、市長選挙には、現職と新人2人のあわせて3人が立候補しました。市議会議員の再選挙に立候補したのは、民主の新人1人で、無投票当選が決まりました。橋本市長選挙に、立候補したのは、届け出順に、現職で再選を目指す、木下善之(きのした・よしゆき)候補74才と新人で医師の中塚裕久(なかつか・ひろひさ)候補49才、それに、新人で前市議会議員の平林崇行(ひらばやし・たかゆき)候補54才のいずれも無所属の3人です。4年前の前回の市長選挙は合併に伴うもので、無投票となりましたが、今回は3つ巴の選挙戦となりました。一方、定数1の市議会議員の再選挙に立候補したのは、民主の新人、松本健一(まつもと・けんいち)候補43才1人で、ほかに立候補者はなく、松本氏の無投票当選が決まりました。これは、4年前の前回市議会議員選挙で、当選した議員1人が、選挙違反に問われ、最高裁で有罪が確定、当選が無効になったことに伴うものです。市長選挙の投票は、今月14日、橋本市内46の投票所で、午前7時から一部を除いて午後8時まで行われ、午後9時15分から、橋本市民会館で即日開票されます。橋本市のきのう(6日)現在の有権者数は、5万5625人です。 (WBS和歌山放送ラジオ) http://www.wbs.co.jp/news.html?p=10915 |
Re: 高野山の寺院の住職争いって知ってる? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/6 15:14:04
[返信] [編集] もう高野山はあかん、これからは永平寺や。 |
Re: 高野山の寺院の住職争いって知ってる? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/5 17:00:23
[返信] [編集] お盆もお彼岸も拝んであげないらしいよ、もしかしたら、お位牌ももう無いのかもね。 その位の事は平気でするから! 信じられないだろうけれど本当の事ですよ。 他人は追い出しても自分だけは 一生誰にも追い出される心配無いからね。 他人の痛みなんか判る訳が無いですよ。 坊主は人の顔見れば偉そうに説教するけれど、あんたらに誰が救えるっていうんだ! 他人を高みから見下ろして支配する為に居るんだからね。 見下してあほだと思っているよ。 |
Re: 高野山の寺院の住職争いって知ってる? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/5 16:51:38
[返信] [編集] 高野の寺は金にならない信者の墓は掃除もしないし槙も供えないらしいね、お金払っているのに・・信者さんは可哀想にそんな事は夢にも思っていないんだろうね。 ほんとに金の亡者だよ! |
Re: 高野山の寺院の住職争いって知ってる? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/5 16:44:47
[返信] [編集] 続き・・ /拝み屋に騙されて大金を使うお寺の娘、 婿を追出して住職のいなくなった寺、 寺も無いのに住職を名乗る坊主とその家族、 恩師を裏切って住職の座を掴んだ役僧、 買春で借金まみれの住職、 離婚で借金、首の回らない住職、 昔の女が忘れられず妻子を追出し後妻に迎えた住職、 寺が無いのでよその寺を乗っ取ろうとしている本山の偽善者、 よそのお寺の嫁を追出そうと入れ知恵する寺の娘、 他人の悪口ばかり言う寺の母娘、 上の言い付けに従い悪事を行う役僧、 目が見えなくなった住職、 息子に火を付けさせただけでは飽き足らずその寺を乗っ取ろうとしている住職・・ |
Re: 高野山の寺院の住職争いって知ってる? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/5 16:27:15
[返信] [編集] 高野山ってお寺でも不幸な人が多いよね。 離婚、死別、自殺、借金、寺の取合い、裁判沙汰、親子が相次いで死んで逝く寺、子供の無い寺、未婚の娘、病気、障害のある子、子供が放火癖のある住職、色気狂いの住職、継母、跡継ぎを追い出して養子にやった子を呼び戻す住職、金目当ての取巻きや従業員に利用されて振り回される哀れな親奥、自分の子、家族を信じられずに虐待して死なせる親奥、住職でもないのに住職を名乗って寺を乗っ取っている寺狙いの養子とその親、その男に娘をあてがって寺に入り込む寺狙いの家族 お金に目の無い贅沢な寺の者たち・・ |
Re: 高野山の寺院の住職争いって知ってる? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/4 16:46:33
[返信] [編集] 高野山って絶対ひとを幸せにしないところだね。 高野山で人生を狂わされた人は数知れない。 足を引っ張られてどんどん知らない内に不幸になっていく・・ プライドもちっぽけな幸せも信仰心も、奪われていく・・ 不幸な人が多いところだと思った、不幸のデパートみたいだ、離婚や自殺も多いよ。 知ってる人が高野に遊びに来てくれたけど、「こんな陰気なところようおらんわー」と言われた。 こっちだって、相当我慢してる。 何とか馴染もうとしていろいろやってきた、何も努力しなかったわけじゃない。 嫌で嫌で仕方なっかったけど、なんだかもうどうでもよくなってきた。 現実を見たくなくて気を紛らわせていても、高野の町を歩いていて ふとした拍子に見てしまう冷たさ、どろどろしたもの、何とも言えず悲しくなってくる。ホント、残念な世界だね。 歪んだ人が多いね、子供も含めて、可哀想だと思うよ。でも、幸せなのかな?何も気付かずに終わるなら・・ 御節介はもうやめた。でも、どんどん人が出て行くね、でもいいんだよね、何も困らないんだよね。 |
Re: 高野山の寺院の住職争いって知ってる? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/3 16:48:39
[返信] [編集] 続き・・/金があっても、頭が良くても、ここの人等は品が無い。 育ちが悪い等というものではない。 人間が低いのだ。 他人を嘲り笑う、苛めのテクニック、もみ消し、嘘、陰口、口汚い嫌味、捏造、空想、密告、謀略、共謀はDNAの中に組み込まれている。 子供も悪賢く素早く恐い物など何も無い。 努力なんかしなくたってアホでも一生ここで仕事にありつける。 欲しい物は全て手に入れる。 悪い事したって、大人が皆でかばってくれる、もみ消してくれる、一生この世で一番偉い高野山で威張っていられる。 高野は天国さ。 |
Re: 高野山の寺院の住職争いって知ってる? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/3 16:27:01
[返信] [編集] 高野山は、自分たちが言う「聖地」だったとしても、住んでいる人間は聖人ではない。坊主に至っては生臭なんていう生易しいものではない、ただの俗物の集団である。何せご趣味が「買春」で海外に集団で「お買物」に行く。町長のお友達も有名である。 昔神谷の街道には色町があって坊主は夜になると遊びに行っていた。山内の鶯谷は山外で色町があった。 他人の欠点や失敗を目ざとく見付けて素早くなじる事の大好きな高野の者は、人目や世間体ばかり気にしているから、人前で善人ぶっても誰も見ていない処では何でもやる。ただしこいつには何をしてもいいと決めた者には人前でも仏の前でも集団で(こいつらはいつでも決して一人ではいない)どんな事デモする。見ている者も、助けようとしない。見えないらしい。 プライバシーも人権も良心も無いの。人を人と思わない。善人が嫌いで悪人が大好き。だって自分等と同じだからね。 |
Re: 高野山の寺院の住職争いって知ってる? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/2 17:06:30
[返信] [編集] お寺の和尚さんも、焼肉も食べるし,SEXもするもんな。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band