衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
橋本市・伊都郡
橋本市・伊都郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 高野山の寺院の住職争いって知ってる? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/5 16:27:15
[返信] [編集] 高野山ってお寺でも不幸な人が多いよね。 離婚、死別、自殺、借金、寺の取合い、裁判沙汰、親子が相次いで死んで逝く寺、子供の無い寺、未婚の娘、病気、障害のある子、子供が放火癖のある住職、色気狂いの住職、継母、跡継ぎを追い出して養子にやった子を呼び戻す住職、金目当ての取巻きや従業員に利用されて振り回される哀れな親奥、自分の子、家族を信じられずに虐待して死なせる親奥、住職でもないのに住職を名乗って寺を乗っ取っている寺狙いの養子とその親、その男に娘をあてがって寺に入り込む寺狙いの家族 お金に目の無い贅沢な寺の者たち・・ |
Re: 高野山の寺院の住職争いって知ってる? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/4 16:46:33
[返信] [編集] 高野山って絶対ひとを幸せにしないところだね。 高野山で人生を狂わされた人は数知れない。 足を引っ張られてどんどん知らない内に不幸になっていく・・ プライドもちっぽけな幸せも信仰心も、奪われていく・・ 不幸な人が多いところだと思った、不幸のデパートみたいだ、離婚や自殺も多いよ。 知ってる人が高野に遊びに来てくれたけど、「こんな陰気なところようおらんわー」と言われた。 こっちだって、相当我慢してる。 何とか馴染もうとしていろいろやってきた、何も努力しなかったわけじゃない。 嫌で嫌で仕方なっかったけど、なんだかもうどうでもよくなってきた。 現実を見たくなくて気を紛らわせていても、高野の町を歩いていて ふとした拍子に見てしまう冷たさ、どろどろしたもの、何とも言えず悲しくなってくる。ホント、残念な世界だね。 歪んだ人が多いね、子供も含めて、可哀想だと思うよ。でも、幸せなのかな?何も気付かずに終わるなら・・ 御節介はもうやめた。でも、どんどん人が出て行くね、でもいいんだよね、何も困らないんだよね。 |
Re: 高野山の寺院の住職争いって知ってる? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/3 16:48:39
[返信] [編集] 続き・・/金があっても、頭が良くても、ここの人等は品が無い。 育ちが悪い等というものではない。 人間が低いのだ。 他人を嘲り笑う、苛めのテクニック、もみ消し、嘘、陰口、口汚い嫌味、捏造、空想、密告、謀略、共謀はDNAの中に組み込まれている。 子供も悪賢く素早く恐い物など何も無い。 努力なんかしなくたってアホでも一生ここで仕事にありつける。 欲しい物は全て手に入れる。 悪い事したって、大人が皆でかばってくれる、もみ消してくれる、一生この世で一番偉い高野山で威張っていられる。 高野は天国さ。 |
Re: 高野山の寺院の住職争いって知ってる? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/3 16:27:01
[返信] [編集] 高野山は、自分たちが言う「聖地」だったとしても、住んでいる人間は聖人ではない。坊主に至っては生臭なんていう生易しいものではない、ただの俗物の集団である。何せご趣味が「買春」で海外に集団で「お買物」に行く。町長のお友達も有名である。 昔神谷の街道には色町があって坊主は夜になると遊びに行っていた。山内の鶯谷は山外で色町があった。 他人の欠点や失敗を目ざとく見付けて素早くなじる事の大好きな高野の者は、人目や世間体ばかり気にしているから、人前で善人ぶっても誰も見ていない処では何でもやる。ただしこいつには何をしてもいいと決めた者には人前でも仏の前でも集団で(こいつらはいつでも決して一人ではいない)どんな事デモする。見ている者も、助けようとしない。見えないらしい。 プライバシーも人権も良心も無いの。人を人と思わない。善人が嫌いで悪人が大好き。だって自分等と同じだからね。 |
Re: 高野山の寺院の住職争いって知ってる? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/2 17:06:30
[返信] [編集] お寺の和尚さんも、焼肉も食べるし,SEXもするもんな。 |
Re: 高野山の寺院の住職争いって知ってる? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/2 16:58:54
[返信] [編集] 世の中の人は皆、勘違いしてると思うけど、世の中というものは殆んど凡て「色」と「欲」でできている。「色」があるから子孫が残せるし「欲」があるから生きていかれる。そしてこの世は金がすべて。金があったら生きて行かれる。金の無い者にはだれも近寄らない。誰も言うことを聞かない。会社も維持できない。第一現在の世の中は全てに金がかかるようにできている。子育てには金がかかるがその額も高額になっている。他人と同じように何もかも持っていないと世の中に付いてゆけず子供もアホにされる。何もかも持っていないと幸せになれないように出来ている。世の中の人間がどんどん視野が狭くなり、世の中全て自分と同じ様な人間しかいないと思っているから、自分と同じ物を持っていないと人と思われない。 高野に住む者も、「色」と「欲」でできているフツーの人間たちだから、フツーのことをしているだけだよ・・ |
Re: 橋本市史に意義有り | |
ゲスト |
和 2010/3/2 14:47:15
[返信] [編集] 氏名を勝手に掲載されているならプライバシー侵害。氏名、居住地域は個人情報。 |
Re: 高野山の寺院の住職争いって知ってる? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/26 17:19:41
[返信] [編集] 和歌山県がいまひとつ駄目なのは江戸時代高野山の領地、紀州家の領地の年貢の高さで民間の資本の蓄積が出来なかった事。 つまり、高野の生臭坊主(その先棒を担いでたのが乞食坊主の高野聖)や紀州家のアホどもに絞りとられた結果だよ。 |
Re: 高野山の寺院の住職争いって知ってる? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/26 16:58:38
[返信] [編集] 高野におるとなんというかも〜心が涸れていくきがする、心が磨り減っていく、むなしい・・なんで?って思う、こわい・・冷たい、何でこう他人を傷つけるのが巧いんだろうって思う。ここの人たちは、暴力こそふるわないけれど、言葉や目つきや態度で心をかきむしるようなことを、何のためらいもせずにやってくれる。かしこいんだろうな、すご〜く、さびしくなる。心無い言葉を平気で吐く。他人の心の仲間で見透かしたみたいに、決め付けて、あっという間に言いふらすから、もうだめって感じで、どうにもできない。もがいても、あがいても、なんにも変わらない・・息が詰まる。なんにも話してない人でも、「知ってるよ」って言う。「何を?」って言いたくなる。拷問見たいや。いっつもも引っ付き合ってひそひそ話気持ち悪い!!!薄気味悪い!!わがままで、我慢を知らないから、すぐに悪口をいいふらす・・何かもう、がっかりする。 |
Re: 高野山の寺院の住職争いって知ってる? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/25 16:57:17
[返信] [編集] 高野山ってもっと良い所だと思っていたのに・・信じられない様な嫌な話ばかり聞きます。表向きは清廉潔白ですって顔して裏では相当汚い、えげつない事ばかりしているようです。しかも本人達は悪い事をしている気は全く無いので指摘されれば怒り出します。高野の人は他人には凄く五月蠅くてずけずけ言うのに、何か注意されたりすると、驚いて仲間の所に逃げ込み、大騒ぎをして直ぐに言い触らします。子供みたいです。仲間を集めて、味方が多い方が正しい事になります。黒でも白に変えられます。地元の人が有利に決まってるじゃないですか!ずるいですよね。揉消すなんてお手の物です。悪い方を庇って守る、訳が分からなくなります。子供の躾なんてできっこないですよね、苛めも露骨です。集まれば人の陰口ばかり。陰湿で冷酷です。怖い強い所です。 |
Re: 高野山の寺院の住職争いって知ってる? | |
ゲスト |
名無しくん 2010/2/24 16:58:44
[返信] [編集] 高野山すげえ |
Re: 高野山の寺院の住職争いって知ってる? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/23 17:27:49
[返信] [編集] 高野山てすごいとこですな。 弘法大師空海の教えはどこへいった! このバカたれが! |
Re: 高野山の寺院の住職争いって知ってる? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/23 16:44:56
[返信] [編集] 元々ややこしい寺だっていうのは聞いた。何十年も前に執事が寺の半分を乗っ取ったのがすぐ隣の寺で、その孫が20年前にあちこちの寺に火をつけて回って、大きな寺が全焼した。後妻の実家が7年前に火事になって、バイトの子が死んだ。凄いのは火付けのほうが山内に親戚が多いから見方が多くて、被害者の方が分が悪かったという。そいつはもう寺に戻っていて、次の住職になるよ。高野山は、ソンナトコロダ。味方が多ければ、黒も白になる。加害者が被害者に摩り替わる。噂を振りまいた方が勝ち。大門でコケレバ、奥の院でシヌ。寺の取り合い、気に入らないものは皆で追い出す。追い詰めて死に追いやるなんてお手のもの。冷酷で残忍。陰湿で頑固。 |
Re: 高野山の寺院の住職争いって知ってる? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/17 17:01:10
[返信] [編集] 高野山の人は皆知ってるらしいけど、その話すごく根が深くて、かなりすざまじい、まさに聖地高野山!ドラマ以上にえげつない・・ 色と欲の血みどろの争い |
Re: 高野山の寺院の住職争いって知ってる? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/16 16:38:03
[返信] [編集] >>3 清浄心院のHPと思われるサイトに下記のアドレスで、 もめているようなことが書かれていますね。 http://www.shohjohshinin.jp/kokuchi/index.html ただ、このshohjohshinin.jpというドメインは、プロバイダーの ロリポップが、表面的な所有者になっていて誰が所有者かは 登録情報では不明。 [Domain Name] SHOHJOHSHININ.JP [登録者名] 株式会社paperboy&co. [Registrant] paperboy&co. INC. [Name Server] uns01.lolipop.jp [Name Server] uns02.lolipop.jp [登録年月日] 2006/12/06 [有効期限] 2010/12/31 [状態] Active [最終更新] 2010/01/01 01:05:04 (JST) Contact Information: [公開連絡窓口] [名前] 株式会社 paperboy&co. [Name] paperboy&co. [Email] admin@muumuu-domain.com [Web Page] http://muumuu-domain.com/?mode=whois-policy [郵便番号] 810-0041 [住所] 福岡県福岡市中央区大名2-11-25 新栄ビル6F [Postal Address] Shinei Bldg 6F, 2-11-25, Daimyo Chuo-ku, Fukuoka-City, Fukuoka 8100041,Japan [電話番号] 092-713-7999 [FAX番号] 092-713-7944 |
Re: 高野山の寺院の住職争いって知ってる? | |
ゲスト |
こうやしろう 2010/2/16 16:00:36
[返信] [編集] え〜とたしか・・・清浄心院 |
Re: 高野山の寺院の住職争いって知ってる? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/10 17:08:05
[返信] [編集] 寺の名は |
高野山の寺院の住職争いって知ってる? | |
ゲスト |
こうやしろう 2010/2/10 16:25:23
[返信] [編集] 高野山のある大きな寺院の住職が亡くなって七年もたつのに、住職争いで裁判沙汰になってるっていう話、聞いたことありませんか?知ってる人、教えてください。 |
Re: 高野口小学校修復事業凍結で問われる橋本市の木下新市長の文化意識。 | |
ゲスト |
どんぐり 2010/1/19 15:24:07
[返信] [編集] 高野口の和菓子屋さん、 どこやったか名前忘れたけど、 「三笠米」「浅井米」使っておきながら農水省に公表しないよう、根回ししてたっていう噂が聞こえてくるんやけど・・・・ |
Re: 橋本市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/5 4:35:34
[返信] [編集] 橋本市長選に現職市議が出馬表明 (紀北) 2009/12/04 16:39 来年3月に行われる任期満了に伴う橋本市の市長選挙に、現職の橋本市議会議員が、無所属で立候補することを、今日、表明しました。 立候補を表明したのは、橋本市議会議員の平林崇行氏、53歳です。 平林氏は、橋本市生まれで、大阪産業大学卒業後、住宅設備会社勤務を経て、橋本市内に電気工事会社を設立しました。 会社経営の一方、平成11年の旧橋本市の市議会議員選挙で初当選、平成13年には、旧橋本市の市長選挙に立候補しましたが落選しました。 平成15年の市議会議員選挙で返り咲き、平成19年に高野口町との合併後の橋本市の市議会議員選挙でも当選しました。 平林氏は、「市政刷新」を訴え、いわゆる「事業仕分け」で、行政が実施する事業と民間に任せる事業を振り分けて無駄を省くと話しました。 また、福祉や食、観光に関連する企業を誘致して300人以上の地元雇用を確保することや、地元農産物を買い上げて小中学校の給食センターの食材とし、農家の収益を確保することなどを公約に上げています。 橋本市の市長選挙には、すでに、現職の木下善之市長(74)と、新人で医師の中塚裕久氏(49)が立候補を表明しています。 平成18年3月の旧高野口町との合併に伴う市長選挙は無投票でしたが、今回は、現職と新人2人による三つ巴の選挙戦になりそうです。 橋本市長選挙は、来年3月7日に告示され、3月14日に投票、即日開票されます。 (テレビ和歌山) http://www.tv-wakayama.co.jp/news_w/news.php |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band