和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


田辺市・西牟婁郡

田辺市・西牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 白浜町につて思うこと No2(416)
  
2: 2025年 田辺市長・田辺市議会議員選挙(4月20日告示・27日投開票)(5)
  
3: クマ警報発令(6)
  
4: 田辺市で見つけた!【これ?あかんやろ!?】(8)
  
5: ドンファンと市長の関係(51)
  
6: 金銭授受❓(1)
  
7: なにかおもしろい話‥(461)
  
8: 二階さんそろそろ引退しなさい。(336)
  
9: 人を探してます。(12)
  
10: いつものつきまとい(1)
  
11: 監視つきまとい行為(1)
  
12: 嫌がらせ行為(1)
  
13: 監視 つきまとい行為(2)
  
14: ストーカー 監視行為 田辺市(4)
  
15: 通所介護 在宅介護 障害者作業所(4)
  
16: 宗教団体 同和団体etc(2)
  
17: 田辺市には(2)
  
18: ストーカー行為 つきまとい軽犯罪法違反(2)
  
19: つきまとい ストーカー(1)
  
20: ザノンフィクション【山奥ニートももこ】無責任言動で炎上中!(29)
  
21: 田辺の闇は夜動く Part2(20)
  
22: トンネル(6)
  
23: 田辺市内の霊能者(16)
  
24: 最近のよってって、どう?(27)
  
25: あおり運転するヤツ!(2)
  
26: 紀勢自動車道(南紀田辺IC〜すさみ南IC)の話題(109)
  
27: 精神病患者 隔離スレ(126)
  
28: そば屋さんについて(30)
  
29: こんなことありえますか?(67)
  
30: 2023年 和歌山県議会議員選挙 西牟婁郡選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(9)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 40 41 42 (43) 44 45 46 ... 1306 »

Re: 田辺の闇は夜動く
ゲスト

名無しさん 2020/11/20 16:31:06  [返信] [編集]

https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/pressindex_d/fil/20201120press.pdf
Re: 田辺の闇は夜動く
ゲスト

名無しさん 2020/11/20 1:15:41  [返信] [編集]

1日で、和歌山県内、過去最多15名の報告。
やはり、第3波に移行しましたかね。
Re: 甘くみるな武漢肺炎ウイルス covid-19
ゲスト

護国尊皇 2020/11/20 0:45:59  [返信] [編集]

    クソウイルス終結はトランプ氏就任後!

 米国では正に神と邪悪の戦いが繰り広げられている。

 不正選挙の真相が明らかになりつつあるが、一向にマスコミは

 真相を報道しない、させない状況である。

 外国からの資金を流用し国體を破壊する売電は国家反逆罪に

 相当する。他、〇〇〇-、〇〇〇も逮捕対象者である事に間違い

 なかろう。共犯者を含む大量逮捕が目前に迫る!

 良識と正義ある日本国民はウイルス感染者情報に振り回され

 洗脳、誘導されないよう危機意識を最大限に引き上げろ!

 現在の香港の状態は対岸の火事では済まされない。

 RCEPに合意した我が日本の近い将来像を示唆している。

 グローバリズムは完全なる覇権主義である。

 今世紀最大の国難渦中に存在するナショナリストは今、

 どのように行動をし国民を覚醒させ、世論誘導をし、 
     
 結果を出すのかを天が試されている


 我が日本国内の愛国行動陣営各位にあっては今、この瞬間が

 正しく重要である事を念頭に運動展開を願いたい!

 


 
 
 

 
 
Re: 田辺の闇は夜動く
ゲスト

名無しさん 2020/11/19 17:01:44  [返信] [編集]

https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/pressindex_d/fil/20201119press.pdf
Re: 田辺の闇は夜動く
ゲスト

名無しさん 2020/11/18 16:59:11  [返信] [編集]

https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/pressindex_d/fil/20201118press.pdf
Re:
ゲスト

名無しさん 2020/11/18 7:09:37  [返信] [編集]

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=2800557123554088&id=100007994831232
Re:
ゲスト

名無しさん 2020/11/18 6:58:38  [返信] [編集]

人も物も「偽物」が横行する世の中になりましたね。早く犯人をつかまえて欲しいですがなぜつかまらんのでしょうか?
Re: 田辺の闇は夜動く
ゲスト

名無しさん 2020/11/17 22:52:03  [返信] [編集]

本日の和歌山県の発表です。

https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/pressindex_d/fil/20201117press.pdf
Re:
ゲスト

田辺市役所どうよー 2020/11/17 17:47:31  [返信] [編集]

紀州のドン・ファンの遺言書 筆跡鑑定したら「ニセモノ」だった
FRIDAYデジタル
https://friday.kodansha.co.jp/article/140369?mi=FRIDAYDIGITAL_AR_3
Re: 田辺の闇は夜動く
ゲスト

名無しさん 2020/11/17 17:08:09  [返信] [編集]

【速報】きょう17日、和歌山県で新たに5人が感染確認(読売テレビ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0fbdf9ed5750380456c39f45c1a4f0e14d46a60

県の発表は、まだ。
Re: 田辺の闇は夜動く
ゲスト

名無しさん 2020/11/16 22:51:58  [返信] [編集]

確かに、月曜日の報告数としては、比較的、多い印象ですね。
Re: 甘くみるな武漢肺炎ウイルス covid-19
ゲスト

名無しさん 2020/11/16 21:59:47  [返信] [編集]

   メッキは必ず剥げる! 剥がす者が現れる!

 連日、クソウイルス感染者情報が当局より発表されてはいるが

 「偽陽性者」は絶対に無いと断言出来るのか!

 陽性者と断定するに至る検査方法(抗体検査)OR(抗原検査)

 双方が公文書においても一切の記載がなされていない。

 当該陽性断定患者の生化学検査をなぜ実施しない!

 例えば花粉が粘膜に付着しているだけで花粉症と断定

 するのでしょうか?

 「偽陽性患者」・・・ 一体誰が責任を負うのでしょうか。

 真の医学に精通する方ならこの「ゴッコ」に気がついている

 はず。 これも米国不正選挙の手口と類似する。

 良識と正義ある日本国民は全力でメッキを剥がせ!


Re: 田辺の闇は夜動く
ゲスト

名無しさん 2020/11/16 16:57:31  [返信] [編集]

それでも7人

https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/pressindex_d/fil/20201116press.pdf
Re: 田辺の闇は夜動く
ゲスト

名無しさん 2020/11/15 20:49:50  [返信] [編集]

翌日は、月曜なので、とりあえず、各地、報告数は少なくなる傾向には、ありますね。
Re: 甘くみるな武漢肺炎ウイルス covid-19
ゲスト

名無しさん 2020/11/15 17:35:05  [返信] [編集]

 ↑
 残念ながら人工心肺装置装着要患者は皆無に等しいですよ。

 故に必要以上に煽る目的があるからに他ならない。

 「一人一人が感染予防の意識をもう一度高めて、最悪の事態を

 回避すべきだ」・・・

 回避するどころか既に某国の外国人は入国させてやりたい放題

 させているではないか!

 全くでもってアホくさい次第である。

 流行性感冒炎症者数に振り回されるな日本人!

 簡単に洗脳され誘導される国民が多いのも非常に

 危機的状況である。

 感染予防以前に政治とマスコミをトリアージせよ!



Re: 田辺の闇は夜動く
ゲスト

名無しさん 2020/11/15 16:55:58  [返信] [編集]

日曜日に、8名の感染確認は、初。
Re: 田辺の闇は夜動く
ゲスト

名無しさん 2020/11/15 16:53:11  [返信] [編集]

https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/pressindex_d/fil/20201115press.pdf
Re: 甘くみるな武漢肺炎ウイルス covid-19
ゲスト

名無しさん 2020/11/15 8:28:54  [返信] [編集]

「医療資源不足」に備え新提言 治療中止 差し控えの注意点示す
2020年11月15日 6時15分

新型コロナウイルスの感染が急速に拡大し、人工心肺装置=ECMOなどの医療資源が不足する。そんな最悪の事態に備え、日本集中治療医学会はより効果が期待される患者に優先的に振り分けるため、回復の見込みがない患者などの治療を中止する、あるいは差し控える場合の注意点を示した提言をまとめました。

新型コロナウイルスに感染した人の命をつなぎ止めるECMO=人工心肺装置や、人工呼吸器、それに集中治療室のベッド。こうした医療資源は徐々に増えてきているものの、数にかぎりがあります。

国内で感染が再び拡大する中、日本集中治療医学会は、今後、重症患者が増え続けECMOなどの医療資源が不足するという最悪の事態が起きた場合に備えて、新たな提言をまとめました。

より効果が期待できる患者に医療資源を優先的に振り分けるため、回復の見込みが無い患者などの治療を中止したり差し控えたりする場合の、考え方や注意点を示しています。

それによりますと、
▽治療の中止や差し控えは医師個人でなく医療チームで議論し、
▽患者の意思や医学的な妥当性などを考慮して判断するとしています。

▽患者自身が判断できる状態でなければ家族の合意に基づき、
▽患者や家族の意思は常に変化する可能性もあるので、それにも対応するとしています。

さらに、中止・差し控え後も痛みをやわらげる緩和ケアなど適切な医療・看護を提供するほか、家族の精神的ストレスもケアし、方針を決定した過程や医療内容は、後で検証できるよう記録するなどとしています。

日本集中治療医学会の西田修理事長は、治療の中止や差し控えを推奨するものではないとしたうえで「万が一の事態に、医師や患者、それに家族がよく話し合い適切に対応できるようまとめたものだが、最も重要なのはこうした事態に陥らないことだ。一人ひとりが感染予防の意識をもう一度高めて、最悪の事態を回避すべきだ」と話しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201115/k10012712831000.html
Re: 甘くみるな武漢肺炎ウイルス covid-19
ゲスト

名無しさん 2020/11/15 7:33:14  [返信] [編集]


  クソコロナ、米国不正選挙は完全なクーデターである!

 米国不正選挙事案の捜査が進行する過程にて、これ程、

 「善」と「悪」が露骨にはっきりと対立し区別されていく

 瞬間は歴史を振り返ってもまずは無いだろう。

 我々はこの特別な時代に生き、この時代の証人と参加者に

 なれる。 一人一人が正義の選択をする事により米国だけでは

 なく世界をもより良い方向へ前進させ推し進める事が可能。

 今、史上最大の邪悪を根絶させる為、米国トランプ大統領と

 共に米国を救い世界を救うべきである!

 その一員となるには我が日本国民の洗脳解除と精神的な

 サイトカインストームを発動させるべきである!

 クソコロナ、不正選挙、仕掛ける黒幕、共犯者に天誅を下せ!

 日本人は目を覚ましマスコミ報道に振り回されるな!

 



 
Re: 田辺の闇は夜動く
ゲスト

名無しさん 2020/11/14 17:03:16  [返信] [編集]

https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/pressindex_d/fil/20201114press.pdf

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 40 41 42 (43) 44 45 46 ... 1306 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project