衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
衆議院・参議院・国政全般
衆議院・参議院・国政全般について、書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 敵国!韓国に対して徹底的に経済制裁及び国交断絶を | |
ゲスト |
名無しさん 2015/3/25 20:59:11
[返信] [編集] こいつらは裏切り者の第二の沙也加軍団 |
Re: 門博文衆議院議員にスキャンダルか? | |
ゲスト |
名無しさん 2015/3/25 18:15:49
[返信] [編集]![]() ![]() 続編なしか? |
Re: 敵国!韓国に対して徹底的に経済制裁及び国交断絶を | |
ゲスト |
名無しさん 2015/3/25 11:52:45
[返信] [編集] 韓国の企業から産業スパイやヘッドハンティングが日本に来て暴れまくっている、韓国の企業に優秀な日本の技術者がどっさりいるそうです。 |
Re: 門博文衆議院議員にスキャンダルか? | |
ゲスト |
名無しさん 2015/3/24 19:02:16
[返信] [編集] 農林水産行政は、農協改革や環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)といった安倍政権の重要政策が目白押しだ。維新の党幹部は「普通に政策を聞いたら大臣が答えてしまう。中川氏の答弁機会を増やすためには、スキャンダルを導入にして政策を聞く。こうすると、中川氏が答えざるを得なくなる。膨大に答弁を用意しなきゃならない役所側も、支えきれなくなるのでは」と“物量作戦”を披露する。 中川氏の地元でも困惑が広がっている。後援会関係者の一人は「昭一氏の妻ということで応援しているのに、今回のことで『今後は応援できない』と言っている人もいる」と語った。 将来の衆院選で、一郎氏の元秘書で政治団体「新党大地」の鈴木宗男代表(公民権停止中)の出馬が取りざたされているほか、石川知裕元衆院議員(同)も捲土重来を狙っている。「昭一さんを落とす土地だ。楽観視できない」(自民党中堅)との危機感もある。 関係者によると、安倍晋三首相は中川氏の政務官続投を貫いた。派閥領袖の二階俊博総務会長は「監督、教育する義務はない」と素っ気ない態度を示しながらも、中川氏の後援会幹部には「選挙というのは一度応援したら、いいときも悪いときも命がけでやるものだ」と後援会組織の結束を促したという。 この背景を、自民党関係者はこう解説する。 「この春に新社会人になる中川氏の長男か、昭一氏の兄弟に地盤を引き継ぐまで、首相は昭一氏の盟友として、二階氏は後見人として、なんとかして中川氏には踏ん張ってもらいたいのではないか」 ところで、スキャンダルが直撃した中川氏の危機管理はどうだったのか。また、失地回復はできるのか。永田町では比較材料として、民主党の細野豪志政調会長が18年10月、タレントの山本モナとの路上キス写真を「フライデー」に報じられたケースが語り継がれている。 細野氏は今月10日の記者会見で、中川氏の問題については「国会で議論してほしい」と述べるに止めた。 当時、細野氏は自身のウェブサイトで「不徳の致すところであり、深く反省する」などとするコメントを掲載。当時は多くのスポーツ紙が国会専従記者を置いていただけに、衆院本会議後に「キスはしたのか」「酒は飲んでいたのか」「何時から何時まで一緒にいたのか」などの具体的な事実関係を聞く報道陣が殺到したが細野氏は「コメントの通り」を繰り返し、言質を与えなかった。 説明責任を果たしたかはともかく、その後も選挙区では妻が支援者などに謝罪をしてまわったかいもあり、21年、24年、26年の衆院選で連続当選している。この間、環境相、原発担当相といった政府の役職を歴任し、野田佳彦政権末期では、首相候補として民主党代表選への出馬を待望する声が浮上した。26年には、民主党初の派閥「自誓会」をたちあげ、領袖となっている。政治家としてステップアップしているといっていい。 共産党の吉良佳子氏も、26年3月に「週刊新潮」に共産党員の男性との路上キス写真が報じられた。吉良氏は後にこの男性と結婚、参院で安倍首相にブラック企業問題の質問をぶつけるなどしている。 前述の二階氏は今月12日、BS日テレ「深層ニュース」の収録で、語気を強めた。 「余計なことは言わないで、政治の本筋の仕事に精励することだ。この一言に尽きる」 中川氏は、二階氏のこの言葉を、深く肝に銘じているのではないか。(政治部 沢田大典) http://www.sankei.com/premium/news/150324/prm1503240007-n3.html http://www.sankei.com/premium/news/150324/prm1503240007-n4.html http://www.sankei.com/premium/news/150324/prm1503240007-n5.html |
Re: 門博文衆議院議員にスキャンダルか? | |
ゲスト |
名無しさん 2015/3/24 19:01:25
[返信] [編集] 2015.3.24 06:00 【永田町血風録】 中川郁子農水政務官「路上キス」の代償 中川郁子農林水産政務官(56)=北海道11区=の窮地が続いている。同じ自民党二階派に所属する門博文衆院議員(49)との路上キスだけでなく、その後に入院した際にルールに反して病室で喫煙していたことを週刊誌に報じられ、野党に資質を疑われているのだ。政治生命の危機を指摘する向きもある。民主党や共産党の国会議員で路上キスを報じられた“先達”は試練を乗り越えて政治活動に邁進しているが、中川氏の場合はどうなるか。 「泉下の一郎先生と昭一先生に、『よろしく頼むと言ったじゃないか』と頭を叩かれているような気分だ」 二階派幹部の一人は、一連の中川氏の報道に、苦笑いを浮かべながら肩を落とした。 発端は3月5日発売の「週刊新潮」。中川氏が、上司である西川公也前農水相が辞任した2月23日夜、新しい上司となる林芳正農水相の認証式が行われている時間に支援者らと飲酒をし、その後、門氏と合流して東京・六本木の路上でキスをしている写真が掲載された。 中川氏は、聖心女子大卒業後、三菱商事を経て昭一氏と結婚した。平成21年に昭一氏が急逝。中川氏は24年の衆院選で、昭一氏の地盤を受け継いで出馬、初当選を果たした。現在、2期目。門氏は同期当選に当たる。 永田町では発売前日に記事のコピーが出回り、予算審議以上に話題を独占していた。 中川氏は5日「酒席の後であったとはいえ、軽率な行動だった。誠に申し訳ない」とするコメントを発表し、火消しに走った。しかし、民主党が6日の衆院予算委員会への出席を求めると、東京都内の病院に入院し、6日の予算委を欠席した。 政府内では中川氏の辞任論や二階派の若手数人の名前が後任に浮上したが、中川氏は10日の衆院農水委員会に出席し、「今後とも政務官として職務に全力で取り組んでまいりたい」と続投を表明した。 しかし、その後の衆院予算委員会分科会で中川氏は、自分の農水省での担当分野を聞かれてたじろぐ場面があった。これを受けて民主党の高木義明国対委員長は「的確に答弁できていない。これで大切な農政の課題について、職務を果たせるのか。甚だ疑問だ。無理をなさらないほうがいいのではないか」と辞任を促した。 しかもこれだけにとどまらず、12日発売の週刊新潮と週刊文春で、入院中にルールに反して病室で喫煙をして問題となったことが報じられた。中川氏は13日の衆院予算委で「不眠、不安が続き、喫煙してしまった」と報道を認め、謝罪した。実は、中川氏は入院に際してある知人に相談をし、この知人は「絶対に入院してはいけない」と助言したという。知人の不安が的中してしまった形だ。 http://www.sankei.com/premium/news/150324/prm1503240007-n1.html http://www.sankei.com/premium/news/150324/prm1503240007-n2.html |
Re: 門博文衆議院議員にスキャンダルか? | |
ゲスト |
名無しさん 2015/3/23 18:18:11
[返信] [編集] 議員として又、常識ある大人としての資質を疑うわぁ。 |
Re: 敵国!韓国に対して徹底的に経済制裁及び国交断絶を | |
ゲスト |
名無しさん 2015/3/22 13:04:08
[返信] [編集] 441>容認も容認先日アメリカ大使を襲ったではないか。 |
Re: 敵国!韓国に対して徹底的に経済制裁及び国交断絶を | |
ゲスト |
名無しさん 2015/3/21 23:32:03
[返信] [編集] 442さん >>チンコを即刻禁止しろ! 韓国では禁止されてる。 日本でも禁止にせえよ。 |
Re: 敵国!韓国に対して徹底的に経済制裁及び国交断絶を | |
ゲスト |
名無しさん 2015/3/21 20:00:46
[返信] [編集] 現在でも韓国の官公庁や議員で出世できるのは両班出身者と聞く。 |
Re: 二階の代わりに誰かいないか? | |
ゲスト |
名無しさん 2015/3/21 11:57:36
[返信] [編集] 二階が何とか韓国と仲良くしたいと思っても駄目よ駄目駄目。日本をけなす事で日本にひどい事されたと諸外国に言いふらし悲劇の国やから物を買うてと言うやり方が国策それを裏から支える財閥があるかぎり駄目。 |
Re: 門博文衆議院議員にスキャンダルか? | |
ゲスト |
名無しさん 2015/3/21 9:48:02
[返信] [編集] また訴えられまんの? つーか、問題あり過ぎとちゃいまっか? 説明責任果さんと逃げてたら和歌山は良なりまへん マスコミに叩かれんよう上手にせなあきまへん |
Re: 門博文衆議院議員にスキャンダルか? | |
ゲスト |
名無しさん 2015/3/21 8:59:17
[返信] [編集] レベル低いわ 叩き放題の板になって そりゃ訴訟も増えるわなあ まあ、選挙前にあれこれ書くのもやめたほうがいいと思うで 訴訟になっても知らんで |
Re: 門博文衆議院議員にスキャンダルか? | |
ゲスト |
名無しさん 2015/3/21 1:01:01
[返信] [編集] どっちもどっちやね。国民の代表がこれなん。子供のイジメがふえるはずや。しょもない人たちやね |
Re: 二階の代わりに誰かいないか? | |
ゲスト |
名無しさん 2015/3/20 23:52:32
[返信] [編集] 言ってわからんヤツとは無理して付き合うな!アホくさ 日本で韓流ドラマがブームの時、日本からたくさんの観光客たちが韓国を訪れた。 それを激減させたのは誰だ? 韓国内の支持率アップのために竹島上陸のパフォーマンスを演じた前大統領の眼鏡ラッキョと、 でっち上げ慰安婦オタクのパクおばさんだろ。 彼らを船頭とした反日運動が韓国で盛んになったから日本人観光客が遠のいたまでだ。 日本人が韓国を嫌いになり、日韓交流を悪化させたのではない。 今回の二階氏らの訪問で関係が改善されることは歓迎したいが、 真の友好関係を築き上げるためには、彼らには言うべきことがあるはずだ。 韓国国民の不満が湧き上がる度に、韓国政府によって必ず起こされる、不満のはけ口のための反日パォーマンスはもう止めなさい!と本質の部分をはっきりと主張すべきだ。 >>二階会長は「話し合えば合うほど、両国の交流の糸口はたくさんある。日韓の絆を深めていくために先導的役割を果たしていく。日韓の問題が解消され、(50周年の年が)楽しい思い出の年となるようにしたい」と強調した。 しかし、主張すべきことは主張し、ことの本質を理解してもらわなければ、その場しのぎの「楽しい思い出」などはすぐに壊されてしまう。 真に分かり合うためには、徹底した主張合戦、時に徹底した喧嘩が必要となる。繕いの迎合は将来に禍根を残す。ほんとうの友人になるための喧嘩をしても駄目なら、付き合いを止めれば良いだけだと割り切る。 今の日本の年寄政治家は、戦争責任の自虐を意識過剰に背負い過ぎているから、このような割り切りができずに、円満優先の八方美人的妥協を繰り返しているのだろが、これからの日本を背負わなければならない我々世代にとっては、そのやり方は重い荷物となる。 |
Re: 二階の代わりに誰かいないか? | |
ゲスト |
名無しさん 2015/3/20 19:43:57
[返信] [編集] 二階は韓国へ行ってサヤカサヤカといっているがこれとて本当の話だったとしても日本の裏切り者 |
Re: 二階の代わりに誰かいないか? | |
ゲスト |
名無しさん 2015/3/20 19:04:12
[返信] [編集] ANTAとKTO、日韓観光交流拡大で署名 日韓国交正常化50周年を記念し、全国旅行業協会(ANTA、会長・二階俊博自民党総務会長)と韓国観光公社(KTO、卞秋鍚社長)は14日、韓国・ソウルのロッテワールドホテルで「日韓観光交流拡大会議」を開催。両団体は「最大の平和産業である観光が先頭に立って、双方向の友好・交流を積極的に推進する」などとする観光交流拡大宣言を採択、二階会長と卞社長が宣言文書に署名した。冷え込んだ日韓関係の改善に向け、新たな一歩となりそうだ。 拡大会議は観光庁、日本政府観光局(JNTO)、日本観光振興協会、日本旅行業協会(JATA)が後援した。日本からはANTA会員をはじめ観光業界や地方自治体の関係者ら約1400人が同行し、「こんなに大規模な訪問団が日本から韓国を訪れるのはおそらく初めてではないか」(朴三求・全経連副会長兼観光委員長、クムホアシアナグループ会長)と韓国側を驚かせた。 14日の拡大会議に先立ち、全旅主催による「日韓相互送客・地旅商談会」がコンベンションセンター「COEX」で開かれ、日韓双方から70を超える自治体や旅行業者らが参加し情報交換した。日本側の自治体関係者の1人は「民間レベルの観光交流は続けるべきだと思う。地方ならではの魅力をアピールし、1人でも多くの韓国人を呼び込みたい」と話した。 拡大会議には林幹夫氏ら国会議員のほか、観光庁の久保成人長官、JNTOの松山良一理事長、経団連の大塚陸毅副会長、日観振の見並陽一理事長ら多数が出席した。 冒頭あいさつしたKTOの卞社長は「50周年を有意義な年としたい。韓日間には友好ムードが高まっていないが、観光分野では協力関係を構築している」と指摘、双方合わせて現在500万人規模の観光交流人口を700万人に増やす目標の早期達成に意気込みを示した。 二階会長は「話し合えば合うほど、両国の交流の糸口はたくさんある。日韓の絆を深めていくために先導的役割を果たしていく。日韓の問題が解消され、(50周年の年が)楽しい思い出の年となるようにしたい」と強調した。 また、講演した申珏秀元駐日大使(国立外交院外交安保研究所国際法センター所長)は韓日関係は危機的状況にあるとした上で、中長期的な処方箋として、(1)韓日新パートナーシップ宣言(2)韓日和解・協力・未来会議(仮称)の設置・運用(3)青少年交流、地方交流、文化交流の制度化―などを示した。 夕刻開かれた「日韓友好交流の夕べ」には一会場に収まらないほど多くの参加者が集まった。 韓国側からも文化体育観光部長官、中小企業中央会会長、韓日親善協会会長ら要人が出席、華を添えた。「15年が韓日観光交流活性化に向けた新しい飛躍の年になるよう努力すべきだ」「韓国旅行業界でも今年、大規模な旅行会社の従業員訪日団を構成し、日本、東北地域観光の活性化に実質的な役割を果たしたい」などとあいさつした。 日本側参加者からは「韓国観光業界の(50周年にかける)期待の大きさが伝わってきた。早く正常な関係に戻ってほしい」との声もあった。 韓国の歌手、キム・ヨンジャさんの歌も披露され、夕べは終始和やかなムードで進行した。 KTOによると、韓国を訪れる日本人観光客は円安や日韓関係の悪化などを受け減少しており、14年は前年比17%減の約228万人となっている。対して、日本を訪れる韓国人旅行者は同12.2%増の241万人で、差が生じている。 http://www.kankoukeizai-shinbun.co.jp/backnumber/15/02_21/kanko_gyosei.html |
Re: 門博文衆議院議員にスキャンダルか? | |
ゲスト |
名無しさん 2015/3/20 12:23:48
[返信] [編集] うわっ!この議員って最低! 亡くなったご主人の事を持ち出すなんて |
Re: 門博文衆議院議員にスキャンダルか? | |
ゲスト |
名無しさん 2015/3/20 8:05:03
[返信] [編集] >>159 民主党の大西健介衆院議員らしいよ http://news.livedoor.com/article/detail/9887250/ |
Re: 門博文衆議院議員にスキャンダルか? | |
ゲスト |
名無しさん 2015/3/20 0:53:04
[返信] [編集] 151から引用 「委員会では、安倍晋三首相に対し、「総理の盟友の中川(昭一)さんは、草葉の陰でどう思っているでしょう」という質問が、民主党議員から寄せられた。」 国会という場で、こんな意地悪い質問をした民主党議員さんって誰なの? 亡くなった方への冒とくですよ。 民主党幹事長の細野さんだって、同じようなことをして、週刊誌で騒がれたのを忘れたの? 民主党の体質って、他人ばかりを責めて、自分は絶対に悪くないと主張する、お隣の国とそっくりな感じがします。 |
Re: 門博文衆議院議員にスキャンダルか? | |
ゲスト |
名無しさん 2015/3/19 23:39:15
[返信] [編集] >国会議員は国のために議会活動をするのですが。 低次元すぎて話にもならない。 それではなぜ地方創生などというテーマに国会が取り組まなければならないのか? 自分の足元(地方)の仕事(ケア)もできないような者が天下国家のために働けるわけがない。 和歌山のため=利権と考えている次元で・・・こりゃダメだ。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band