衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
御坊市・日高郡
御坊市・日高郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 2016 御坊市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/19 22:51:21
[返信] [編集] >>492 御坊市民以外の書き込みOKでしょう 両陣営に御坊市民以外もついてるわけだし 近隣もすくなからず影響のある選挙だと思います |
Re: 2016 御坊市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/19 22:47:48
[返信] [編集] >>488 戸別訪問の件はどう思われます? |
Re: 2016 御坊市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/19 22:47:45
[返信] [編集] そうです。御坊市民ではないです。どちらの支持者でもないです。ただ、見てておかしいなっと単純に感じたことを書き込みしただけです。すみません。もう傍観者でいます。失礼しました。 |
Re: 2016 御坊市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/19 22:41:24
[返信] [編集] 全てに反論すれば? 海抜差3m・日高川経由で出勤 |
Re: 2016 御坊市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/19 22:40:44
[返信] [編集] >それに何も言ってないのに私が二階陣営と決めてかかってるし 独特の言い回しと 引用の仕方 改行で大体予想付いてるんちゃいますかね |
Re: 2016 御坊市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/19 22:38:27
[返信] [編集] どうやら御坊市民以外が反論してますね 野口から小熊大橋を渡って日高川町経由で藤田町 あるいは 熊野から和佐〜若野経由で藤田町 って地元民ならすぐに解るのに(笑) それに何も言ってないのに私が二階陣営と決めてかかってるし |
Re: 2016 御坊市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/19 22:24:08
[返信] [編集] >浸水区域外と浸水区域ってどのように誰が線引きしているのですか。 どの機関がどのメンバーで決めたのか検索すればすぐにわかります。検索が面倒なら市役所に聞けば分かります。 >巨大地震で日高川経由で塩屋地域他の職員が藤田へ出勤ですか。 どんなに遠回りでも緊急時には職員が市役所に集まるのは当然でしょう。 >それで市民がこぞって賛成するとお考えですか? こぞって反対するとも思えませんが >批判することが目的で本当に新市庁舎の議論をしようとしてるとは思わないですね。 そっくりそのままお返しします。 |
Re: 2016 御坊市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/19 22:23:15
[返信] [編集] 482さん 誰が津波警報発令に日高川に近づきますか? |
Re: 2016 御坊市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/19 22:21:27
[返信] [編集] 日高川経由は無いわ… と僕は思います。 土建屋 海 川と組織票凄そうですね |
Re: 2016 御坊市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/19 21:57:51
[返信] [編集] 浸水区域外と浸水区域ってどのように誰が線引きしているのですか。巨大地震の津波ハザードマップですか。巨大地震で日高川経由で塩屋地域他の職員が藤田へ出勤ですか。海抜差3mで候補地ですか?それで市民がこぞって賛成するとお考えですか?批判することが目的で本当に新市庁舎の議論をしようとしてるとは思わないですね。 |
Re: 2016 御坊市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/19 21:25:26
[返信] [編集] 海抜差は3メートル程度だが日高平野は奥に広いので浸水深さは低くなります。 南海トラフ巨大地震の津波ハザードマップを見てください 日高川町から道成寺駅〜吉田〜藤田〜小松原地区は浸水区域外になってます。 |
Re: 2016 御坊市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/19 21:15:33
[返信] [編集] 浸水区域外って、詳しくないので海抜差ってどのくらいあるのか?感覚では候補地と大きな差がないような。 ここなら津波警報発令中でも塩屋・名田・野口地区の職員は日高川町経由で出勤可能です。津波警報発令中に日高川経由ですか?川を津波がより早く襲うと思うが。 |
Re: 美浜町について、 副町長問題も… | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/19 20:59:47
[返信] [編集] 犬ミエ職員勤まらなんだら落馬して副町長になればいいのに |
Re: 2016 御坊市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/19 20:57:06
[返信] [編集] >>479 私は浸水区域外である北浦病院南側あたりから藤田町にかけての田園地帯が良いと思っています。 駅前地区の開発にも繋がるし、ここなら津波警報発令中でも塩屋・名田・野口地区の職員は日高川町経由で出勤可能です。 現在の役所後地には各種証明書発行支所と市内商店街小売店が格安の家賃で入れる第3セクター方式のテナント商業施設を作るのはいかがでしょうか? |
Re: 2016 御坊市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/19 20:54:32
[返信] [編集] 間違いました。479さんがまともです。浸水地に建てたら笑われる?おかしいでしょ! |
Re: 2016 御坊市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/19 20:36:58
[返信] [編集] 477正しい考え方だと思います。代案を示すべきで、批判の嵐は見苦しいです。こういうことは、また利権の温床になりますからね。 |
Re: 2016 御坊市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/19 20:11:49
[返信] [編集] >>477 例えば市内の何処に建てるのですか。対案を提起して議論、批判すれば。市長1人で決められないと思うが、市議会があり、市民の反対が大多数であれば。海南市も反対があったが高台へ移転。しかし、現庁舎から2キロぐらい離れるだけだが、御坊市の場合、現代の中心部から高台ってどの位の高台が候補地?おたくの対案は?でもそこに候補地が決まれば又そこに対する反対が。二階氏は何処に移転すると言ってるのか?ただ、批判するだけなら誰でもできます。 |
Re: 2016 御坊市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/19 19:46:13
[返信] [編集] >>476 その当たり前の事をしないんだから批判されても仕方ないでしょうね |
Re: 2016 御坊市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/19 19:42:00
[返信] [編集] 浸水区域へ新庁舎を建て替えするなんて時代錯誤で全国から笑われるだけです。 建物を嵩上げして浸水で機能しなくならないように防いだとしても… 週末や夜間に地震が発生したとき職員は庁舎に出勤しなければならないはずです。 津波が押し寄せる道路を船で出勤するんですかね? 新庁舎は浸水区域外に建設して、現在地には住民サービスの各種証明書の発行施設を含む支所みたいなのを残すのが良いと思います。 |
Re: 2016 御坊市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/19 19:35:27
[返信] [編集] 474庁舎建築は多くの意見聞くのが当たり前でしょう。どうしても現職を悪者にしたいようですね。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band