衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
御坊市・日高郡
御坊市・日高郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 2016 御坊市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/19 19:27:31
[返信] [編集] 高台移転するなら、警察も移転すれば良かったと思うけどね。 市役所だけ高台はどうかなあ思うし。 御坊警察みたいに塀だけで津波回避出来るなら塀にすればいい。 |
Re: 2016 御坊市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/19 19:10:56
[返信] [編集] 御坊市の新庁舎は今の場所が良いのか、高台移転がよいのか、いろんな市民の意見があるだろう。 今回の市長選では現職を支持している田辺市の真砂市長だが、田辺市では、学識経験者や市民による「庁舎整備方針検討委員会」を設置して耐震化、現地での建て替え、新築移転の3案を検討している。 ぶれない・偏らない柏木市長は、市民や学識経験者の意見を聞く場を設けることもなく、自分の思う通り新庁舎を今の駐車場に建設したいようだ。 |
Re: 2016 御坊市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/19 18:38:37
[返信] [編集] 470庁舎は現在の場所がいいです。避難所としても使えるし、防災機能を備えていれば周辺住民にとって有り難いことですね。庁舎だけ遠くへ行くのは大反対です。 |
Re: 2016 御坊市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/19 18:27:11
[返信] [編集] 470 基礎の高さ間違わなければ大丈夫じゃね? |
Re: 2016 御坊市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/19 17:42:08
[返信] [編集] >>469 市内全域ローラー・・・・後援会活動ならOKですが、後援会入会のチラシを渡すのならいいが、そうでなく立候補予定者をよろしく言って別の文書を渡し軒並み訪問すれば選挙管理委員会に連絡を、すぐ警察が動く筈です。 家を一軒ごとに訪問して投票を頼んだり、演説会や候補者の氏名の宣伝をする戸別訪問は、公職選挙法(第138条 第1項、第2項)で禁止されています。 今、活動できるのは後援会活動です。くれぐれも間違いなく。 |
Re: 2016 御坊市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/19 17:39:27
[返信] [編集] ぶれない柏木市長 ぶれない柏木市長は、市役所新庁舎を現在の庁舎前の駐車場に建設しようとしている。 東日本大震災により津波予想が見直され、現在の市役所と駐車場は南海トラフ大地震による津波被害が予想される浸水域になった。 しかし、ぶれない柏木市長は東日本大震災で津波被害にあった多くの市役所が機能しなっかたことを教訓とせず、津波浸水域である今の駐車場に新庁舎を建設したいようだ。 高台に移転すれば国から補助金が出て市の財政も助かるのだが、ぶれない柏木市長は誰の意見も聞く耳をもたないようだ。 ぶれない柏木市長は、新庁舎を駐車場に建設したいために市長選に出馬するのかもしれない。ぶれない柏木市長は公約に「誰がなんと言っても津波浸水域に新庁舎を建設する」と記載するべきだ。 |
Re: 2016 御坊市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/19 17:15:45
[返信] [編集] 噂では告示前に企業関係者を大量投入して市内全域ローラーかけるとか。また、12日に市民会館で決起大会やるポスター目立ち始めました。大挙して現市政批判をするでしょうね。大先生も帰省されるそうですが、選挙民のためには息子の自力で戦わせてください。獅子は可愛い子供を谷へ突き落として育てます。 |
Re: 美浜町について、 副町長問題も… | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/19 16:09:57
[返信] [編集] 藪肉さん、そんな人だっけ? エロにしは税金泥棒やけど |
Re: 2016 御坊市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/19 15:53:34
[返信] [編集] とりあえず戸別訪問やめましょうよ… 今回は4年前と違うとおもうんですよね 注目されてますし スマホの普及でネット人口増えてますし しょうもない動きがすぐネットに書かれます |
Re: 2016 御坊市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/19 15:28:13
[返信] [編集] >掲載方法は市によって違います。交際費や市民への必要な情報は御坊市にもあります。充実しているところを参考にするのは賛成ですが、専門業者を入れないと多分ムリ。先立つものは経費ですね。 今の御坊市のHPは、職員だけで作り上げたとは 私には、見えないのですが 市長の部屋の分追加したところで金額上がりますかね? HPのメンテナンス追加し大幅に経費が上がるなら 業者に競争入札したら良いのでは? 以外に今より下がって良いものができるかも分かりません それにHPに市長の部屋と言う項目が当初から作られているのに 何も書かれていないのは、ありながら使えていないと見られるのが 自然ではないでしょうか? また、何も書く計画もなく市長の部屋の項目を作ったのなら その方が無駄なものを税金で作ったと思われないでしょうか? 文章や金額、写真等簡単に載せられるし更新できると思うのですが |
Re: 2016 御坊市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/19 15:01:22
[返信] [編集] 祖母が知らん人入ってきたんで、あんたらどこの人?って聞いたんやて。そしたら立派なパンフレット出しながら二階俊博お願いしますって言ったんで、えっ!て聞き返したら、あわてて間違いました二階俊樹お願いしますって言い直したらしい。これって違法? |
Re: 美浜町について、 副町長問題も… | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/19 14:58:09
[返信] [編集] ↑ 座布団、3枚!! |
Re: 2016 御坊市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/19 14:47:31
[返信] [編集] 461掲載方法は市によって違います。交際費や市民への必要な情報は御坊市にもあります。充実しているところを参考にするのは賛成ですが、専門業者を入れないと多分ムリ。先立つものは経費ですね。 |
Re: 2016 御坊市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/19 12:42:41
[返信] [編集] 461 神輿よりも、おしてる人間を見てる人おおいんじゃない? |
Re: 2016 御坊市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/19 12:40:50
[返信] [編集] 460 柏木さんてどこの? |
Re: 2016 御坊市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/19 11:05:12
[返信] [編集] 今、柏木市長の部屋開けたら 空っぽでした。 ( ̄Д ̄;; ttp://www.city.gobo.wakayama.jp/sityo_room/index.html 真砂市長の部屋開けたら 自治体のトップ、公人としての情報が掲載されていました。 ttp://www.city.tanabe.lg.jp/hisho/contents.html 下記 「田辺」を感じていただければ幸いに存じます。 ごあいさつ プロフィール 市長日程 活動の記録 記者会見 市政「未来ポスト」(ご意見) 市長のコラム 市長交際費 秘書課公式フェイスブック *************************** 柏木市長の部屋 田辺市レベルまで情報提供して頂きたく書きました。 選挙前でもあり、どれだけ市長としての公務を全うしているか 市民に実績のアピールもできると思います。 秘書課も確かあったと思うのですが、、、 意識がやはり低いのでしょうか? 同じ人で今までどおり御坊市を縮小均衡で進むべきなのか 別人のアイデアを取り入れるべきか 4年に一回の選挙です選挙には必ず行きましょう。 |
Re: 2016 御坊市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/19 7:41:03
[返信] [編集] 引用:
柏木さんちゃいますか。 |
Re: 美浜町について、 副町長問題も… | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/19 1:32:37
[返信] [編集] エロにし職員勤まらなんだら出馬して町長になればいいのに |
Re: 2016 御坊市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/18 23:07:26
[返信] [編集] そうですね。二人ともにふさわしくない。どちらもイヤ、どちらも選びたくないと思う人。白票の選択もアリかな。でもどちらかといえばと思えば白票じゃなく。 |
Re: 2016 御坊市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/18 22:56:19
[返信] [編集] >白票も当然選択肢の一つ ダメなものはダメ って、思う方は白票で良いんじゃないですか て感じの白票はダメだと思います |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band