衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
御坊市・日高郡
御坊市・日高郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 2016 御坊市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/13 14:09:52
[返信] [編集] 何もしないで、やらない理由を探すより 皆で知恵を絞り、努力し先ずは行動する姿勢が大事 ではないでしょうか。 |
Re: 2016 御坊市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/13 14:00:21
[返信] [編集] 言うは易く行うは難しですね。今の選挙戦見てると、国政選挙みたいですね。 |
Re: 2016 御坊市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/13 13:36:07
[返信] [編集] アオリイカとか良さそうだけどね テレビで見る袋に入れて活きたまま発送。 日高新報見てたんだけど 今年の湯川中入学50人切ってるんだね 今年の卒業生は80人以上いたみたいだけど。 |
Re: 2016 御坊市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/13 7:45:50
[返信] [編集] 考えたら色々あるもんやね。 新市長さん、ふるさと納税を大いに活用してしば産業も発展させて下さい。将来の御坊市発展の元年にしてね。 |
Re: 2016 御坊市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/12 23:58:53
[返信] [編集] 塩屋で天然の塩作ってたんじゃないかな 名田の流れ子、胡蝶蘭、アオリイカ 渡船屋の乗船券、LED 醤油 金山寺味噌 日本酒 釜揚げシラスや梅干し、大根の漬物等も造っている 所があるみたいです。 特産品、産業も育成せなあかんと言う事かも 簡単じゃないけど |
Re: 2016 御坊市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/12 23:44:21
[返信] [編集] 推薦する返礼品は 釣鐘まんじゅう、麻雀パイ、せち焼き、他に何も浮ばないな。 |
Re: 2016 御坊市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/12 23:31:57
[返信] [編集] ttp://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/30205 お礼の品用意ありません 選べる使い道ありません に現状成っていますが何かの間違いでしょうか? |
Re: 2016 御坊市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/12 23:15:29
[返信] [編集] 返礼品は何でしょうか? |
Re: 2016 御坊市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/12 21:14:07
[返信] [編集] 310さん、そうなんですか。個人的に田辺と御坊では、歴史も地域性も違うから情報交換は必要でも教えてもらうのはいささか違うとおもいますが、市長どうし仲がよいのは何処の市町村でもいいですね。ふるさと納税議論はこの辺で終わりませんか。 |
Re: 2016 御坊市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/12 20:48:51
[返信] [編集] 東京にいってる友達曰くには、自分が出身地でもないのに、ふるさと納税で米や肉くれる所へ納税するそうです。御坊はきれい事言ってたら御坊へ納税しないで他方へ納税するようになるのでは。 |
Re: 2016 御坊市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/12 20:43:01
[返信] [編集] 御坊市職員の方も事情で市外にお住まいの方も 多いと思いますが、御坊市から給料を貰っている、 御坊市民の税金から貰っていると言う意識があれば 市外にお住みの職員の方は、御坊市にふるさと納税 して頂ければ嬉しいですが。 |
Re: 2016 御坊市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/12 20:23:19
[返信] [編集] 307さん、市税は他へ行くことはないと思いますが、返礼品目当てではなく、きちんとした制度にして 各自治体が努力すればいいですね。私は由良町長の意見立派だと思います。 |
Re: 2016 御坊市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/12 19:55:43
[返信] [編集] 柏木さんは田辺の真砂さんとお友達なんだから、ふるさと納税のノウハウを聞けばよかったんですよ。 |
Re: 2016 御坊市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/12 19:16:44
[返信] [編集] >307さん そうですか、内部の事情もいろいろあるのですね でも、何もやらず今のままでは、北海道や九州辺りの 実績上げている所に御坊市民の税金吸い上げられて しまう事に成らないでしょうか? 返礼の商品は、御坊市の特産物をプレゼントすれば 産物の良い紹介の機会になると思うし 50,000,000円納めてもらえるとしたら 49,000,000円経費が要ってもやった方が 今のままより私は、良いと思います。 本当に努力してダメなら止めれば良いと思いますし 御坊市の今の数字は、どう見ても努力した人数には 見えないのです。 先ずは、お金がかからなく直ぐにできると思うのが 御坊市ホームページのトップページにふるさと納税の 案内を持って来れば良いと思います。 これも何か別の事情があるのかも私には分かりませんが |
Re: 2016 御坊市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/12 18:48:27
[返信] [編集] 田辺市は、返礼品に多額の税金を使ってます。由良町長が過熱に異議を言われてました。本当にふるさとのために納税するのはりっぱですか、返礼品照会の立派なパンフレットや業者委託に市民の税金使うのはいかがかと思います。国でも返礼品目当ての過熱に警告しているようですね。 |
Re: 2016 御坊市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/12 17:06:19
[返信] [編集] 今まで御坊市は外に向かっても努力してなかったと言うことだが、何せ御坊市は生活保護が入りますから。 |
Re: 2016 御坊市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/12 16:58:36
[返信] [編集] 参考までに田辺市 ふるさと納税 2008年 20件 4,215,380円から 2014年 7120件 74,454,563円 2015年 4849件 50,866,005円 事情は知りませんが増やし方教えてもらったら良いのにと 思います。 でも故郷納税の威力って結構凄そうですね 二階俊樹さんは増やすと言っていましたが 人口増やすよりは、ハードル低くそうですね 地道な努力は必要に思いますが |
Re: 2016 御坊市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/12 16:47:44
[返信] [編集] >>297 300削除したんですね 大人な対応だと思います。 |
Re: 2016 御坊市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/12 16:26:59
[返信] [編集] 御坊市のふるさと納税の額、少なくない 伸び率も、平成21年に9人居って この人達がリピートしてくれていたとしたら 二年で1人増えるペースってどうなの 都会に就職した友達、親戚に声掛け運動しただけでも 桁違いに増えると思うのは私だけだろうか 年度 寄附件数 寄附金合計金額 平成26年度 11 546,000円 平成25年度 11 586,920円 平成24年度 10 534,999円 平成23年度 10 455,000円 平成22年度 9 416,000円 平成21年度 9 460,000円 |
Re: 2016 御坊市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/12 15:36:36
[返信] [編集] なんだかんだといっても俊樹は全国区 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band