衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山市
和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! | |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/20 17:52:44
[返信] [編集] ハハハ、あなたに期待しますよ! |
Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! | |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/20 17:44:30
[返信] [編集] え、あなたは誰に期待してるの? |
Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! | |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/20 17:34:43
[返信] [編集] え、まだこの人に期待してるの? |
Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/20 17:00:17
[返信] [編集] 水道管の老朽化や断水作業は全国共通の課題 しかし、このドタバタ騒動は和歌山特有のクオリティだろう 知性や心がけといった、人の質において和歌山人が日本人の標準と比べ愚劣なのは間違いない 日頃の行いの至らなさからくる因果応報 罰といっていい |
Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/20 16:17:46
[返信] [編集] 和歌山“断水中止”ドタバタ劇 3日間の断水計画「市民はパニック」も、ふたを開けたら… とんだ大騒動だ。基幹配水管が破損している恐れがあるとして、最長3日間で全体の5分の1にあたる約3万5000世帯(約8万人)に影響があると予告されていた和歌山市の断水計画。ふたを開けたら、破損は枝管のみ。修繕もあっという間に終わり、「はい、撤収」。断水も未明に急遽(きゅうきょ)中止になるというドタバタぶりだった。 今月8日、1962年から使用している水道管で、農業用水路内への水道水の流入が発覚。市は水道管が破損したとみて19日夜から掘削作業をしていた。 市は断水しない場合、工事に最低1カ月を要するため、断水した上での工事を決断。漏水が起きているのが基幹配水管、枝管のどちらの管であっても断水すると発表していた。 しかしこの発表が実施3日前の16日夕方だったため、市民は大混乱。飲料水などを求め、スーパーなどに殺到し、一時品薄となる店舗も発生した。市職員らも18日から高齢者宅を巡回し、給水袋の配布や緊急連絡先の説明で対応に追われた。 断水期間中は消防車両や給水車の配備を増やすとしていたが、ネット上では和歌山市民と思われるユーザーが「和歌山市民はパニックです」「コンビニ、スーパー、ホームセンターから、昨晩の時点で水が消えてました」と投稿する混乱ぶりだった。 しかし20日未明、実際に工事を始めたところ、破損箇所が比較的細い部分だったため、修繕はあっという間に完了。このため予定していた断水も必要なくなり、中止となった。 ただ断水に備えた多くの市民が急激に水を利用したことで、水道管を流れる水の速度が上がったことなどが原因として、19日午後7時以降には「水が濁っている」と市民からの苦情電話が市に相次いだ。 市は20日午前から会議を開くというが、市民の納得がいく検証が必要になりそうだ。 http://www.zakzak.co.jp/soc/news/200120/dom2001200007-n2.html |
Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/20 16:00:55
[返信] [編集] これ本当に解決、安心て言えるのかね? 後々、また漏水してるのでやっぱり断水工事します、なんてことにならないだろうか? |
Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/20 15:58:38
[返信] [編集] “断水”漏水した水道管はー 01月20日 15時28分 和歌山市によりますと、今回、漏水していた水道管は、当初、想定していた直径が80センチある基幹部分の水道管ではなく、そこから枝分かれした直径15センチの細い水道管でした。 これは、途中で行き止まりになり、どこにもつながっていない「不明管」とよばれる水道管です。 基幹部分の水道管が設置された昭和37年ごろに一緒に埋められたとみられていますが、今は使用されておらず、市では記録が残っていないため何のために設置されたのかわからないとしています。 この不明管の先端部分はふたで覆ってありますが、このふたが何らかの理由で外れて水が漏れていたということで、市では不明管についていたバルブを閉め水を止めたということです。 https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20200120/2040004548.html |
Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/20 15:55:34
[返信] [編集] 予想通り、ワイドショーでオモチャにされてるな。 そんな大騒動て程でもないのに「和歌山市民がパニック!」扱い。 |
Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/20 15:11:28
[返信] [編集] 市長はHYDEさん利用しててよかったね。 何も知らず当事者でもない県外のHYDEファンはあなたを擁護してくれてるよ。 でも市民は、今回の件であなたに不信抱いた人も多いよ。 必要以上に謝罪するより、対策本部長として次に繋がる対策を出すのが急務だと思うよ。 2年後は再選もしくは知事の座を狙ってると聞いたことがあるけど、いつ断水するか、いつ被災するかわからないリスクと、本来何よりも優先すべき命のインフラがあることに気づいてくれたかな。 見栄えのする政治よりも堅実な政治を市民は待ってるよ。 何も疚しいことがないならそんなに謝らないでください、図書館も市民会館も楽しみにしてますよ。 |
Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/20 14:31:02
[返信] [編集] 市長にも責任はある、しかしそれ以上に企業局の対応に不備があったのは確か。 今日の昼ぶらくり歩いてたら風俗の通り道で水道局の車見かけたけど、職員は終わった終わったやれやれみたいなヘラヘラした顔でいたのがイラっとした。 風俗店の人と話してるような所も見たしあれは何なの?グリーンホテルのある通り道です。 |
Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/20 14:17:37
[返信] [編集] よかったけど、人騒がせで下手を打ったのはアホ バカやま市、大いに反省すべし |
Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/20 12:52:46
[返信] [編集] 断水中止 「混乱与えた」市長陳謝 和歌山 | NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200120/k10012251901000.html 謝罪で全国ニュース。 |
Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/20 10:53:36
[返信] [編集] 和歌山市が断水中止 「多くの市民が水ため」一部水道止まる 毎日新聞2020年1月20日 10時06分(最終更新 1月20日 10時06分) 和歌山市は20日、漏水した水道管の修繕工事に伴い19日夜から最長で3日間予定していた断水を中止した、と発表した。漏水箇所が基幹の水道管ではなかったことが判明したためだという。ただ、一部地域では19日夜から水道が止まったり、濁った水が出たりしており、同市は「断水に備えて多くの場所で同時に水をためるなどし、水圧が下がったためと思われる」と説明している。 漏水は8日、JR和歌山駅から東に約1・5キロの同市鳴神の国道24号交差点付近で発覚。市は16日、「道路陥没などの恐れがあるので断水による工事が必要。基幹となる水道管からの漏水の可能性がある」として、市内全域の5分の1にあたる約3万5000世帯(約8万人)が、断水の対象となるとしていた。 対象区域には市内の中心街も含まれ、断水に備えて水を購入する人がスーパーに殺到したり、飲食店などが休業を決めたりするなどの影響が出ていた。 同市によると、19日夜から掘削工事を開始。破損箇所は基幹の水道管ではなく、枝分かれした水道管だったことが判明した。断水せずに修繕工事を完了したという。 一方、19日午後7時ごろから市役所には「水道水が濁っている」などと市民から苦情が相次いだ。市は翌20日午前5時ごろ、断水の中止を街頭放送などで伝えたが、「断水が19日夜から続いている」との苦情も複数出ているという。【後藤奈緒、黒川晋史】 https://mainichi.jp/articles/20200120/k00/00m/040/047000c |
Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/20 10:51:29
[返信] [編集] 引用:
可能性はなかった?? 「ない」ということはゼロ? じゃあなんのために断水しますよって広報したの?なんのため? 誰一人、世界中の誰一人たりともメリットないよ。 だって可能性『ゼロ』なんでしょ? なんのために断水の可能性がないのに、断水しますよって言うの? 市民をパニックに陥れてほくそ笑む愉快犯がいるってこと? さすがバカ山市民。 |
Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/20 9:54:21
[返信] [編集] まっとうな意見です。今回の行動を検証して危機管理の対応指針に加えれば問題なし。 |
Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/20 9:50:41
[返信] [編集] >>119 アンタもバカ山市民? |
Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/20 9:46:25
[返信] [編集] 断水の可能性は、最初からなかった。 |
Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/20 9:41:29
[返信] [編集] こんな和歌山市民ばかりじゃ、もし本当に自然災害とかで避難指示をだして、空振りだったとしても市長のせいにしそう。 避難のために買いだめしていた、食料を買い取れって。 そりゃ、断水告知も直前にするよね。 俺でもそうする。だって、余裕を持って告知したら、絶対に反対する奴らがいっぱい出て、なんとか延期させようと議員を使ったりするだろう。期間に余裕があればるほどそういう動きが出るだろう。 結局断水がなかったことに腹を立てている連中がいるが、断水の可能性はないですって言っていて、急に断水したほうが困るでしょうよ。 これが危機管理ってやつじゃないの?馬鹿じゃないの? 秋葉山のときあんなに怒ってたくせに。 今回ばかりは市長がかわいそうだ。 しかし、水道局の人間が断水を公表する前に、水を買い占めに言っていたということは見逃してはならない。徹底的に糾弾されるべきだ。公務員として人として許してはならない。 よく言ったもんだバカ山市民って。 |
Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水 | |
ゲスト |
岡崎無名 2020/1/20 9:31:56
[返信] [編集] 市民えの広報はマスコミを上手く使った優れ者です、事実テレビで知るのが多いから、市長さん紀ノ川市で買った我が家のポリタン9個仕舞う場所なしの貧乏人市役所で預かってくれんかの、 |
Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/20 7:31:42
[返信] [編集] ハナから断水する予定はなかったんだろ? 未明に施工現場を通った建設業者が、機材の少なさに違和感を覚えたって。 断水せずに終わると確信したって言うてた。 朝のNHKニュース見たけど、マスコミ大勢、浄水場に集めて、午前2時に、断水する必要がなくなったと発表し、市民には何も知らせず、朝まで放置。 これは、徹底的に追求すべきだよ。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band