和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


有田市・有田郡

有田市・有田郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 東燃の和歌山工場がなくなるの?(142)
  
2: 矢櫃南龍神社お日待祭(17)
  
3: 有田川町(21)
  
4: 2024年 有田郡広川町長選挙(11月19日告示・11月24日投開票)(2)
  
5: 2024有田市市長選、県議選補選、市議選補選(3)
  
6: 2024 有田郡湯浅町町長選開票結果(1)
  
7: 湯浅町産業廃棄物焼却施設建設(3)
  
8: 2023年 和歌山県議会議員選挙 有田市選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(無投票当選)(3)
  
9: 2024年 有田市長選挙(8月25日告示・9月1日投開票)(2)
  
10: 2024年 湯浅町長選挙(1)
  
11: 2023年 広川町議会議員選挙(9月5日告示・10日投開票)(3)
  
12: 2023年 有田市議会議員選挙(9月3日告示・10日投開票)(4)
  
13: 広川が紀州和歌山の中心だった時代(26)
  
14: 和歌山のコロナは終息か?(16)
  
15: 明恵上人讃迎会(8)
  
16: 2023年 和歌山県議会議員選挙 有田郡選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(無投票当選)(2)
  
17: コロナウィルス(96)
  
18: 2022有田川町 町長選、町議選は無投票(2)
  
19: 2021年有田郡広川町長選挙は無投票(1)
  
20: 水道料金12万円紛失 湯浅町事務所 2人戒告処分(4)
  
21: もしかして無能?上山湯浅町長。(6)
  
22: 2020年 湯浅町長選挙(5)
  
23: 潮光園問題(3)
  
24: 職員採用試験疑惑(9)
  
25: 湯浅町課長 公文書を野焼き(3)
  
26: コロナで、紀陽、きのくに信金は?(2)
  
27: 湯浅町 施設整備交付金 1億5千800万減額 2人戒告処(7)
  
28: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点!(12)
  
29: 2020年 有田市長選挙(6)
  
30: 尾藤監督(13)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 43 44 45 (46) 47 48 49 ... 56 »

Re: 2011年和歌山県議選有田郡選挙区
ゲスト

名無しさん 2011/4/2 1:52:25  [返信] [編集]

有田郡立候補者

 
 横矢 政明 61 無新 
 松坂 英樹 50 共現(2)
 吉井 和視 59 自現(5)
Re: 東燃の和歌山工場がなくなるの?
ゲスト

名無しさん 2011/3/22 22:50:01  [返信] [編集]

震災特需で和歌山製油所は復活か
Re: 超赤字財政の有田市
ゲスト

名無しさん 2011/3/2 22:46:31  [返信] [編集]

加●恵子生きてるんか?
Re: 2011年和歌山県議選有田郡選挙区
ゲスト

名無しさん 2011/2/9 18:19:47  [返信] [編集]

当初、無投票の公算が強いとされていたが、湯浅町議の横矢政明氏が立候補を表明して
一転して選挙戦になる公算が大きくなった。

県議選有田郡に湯浅町議出馬へ
http://mytown.asahi.com/wakayama/news.php?k_id=31000001102090002
2011年和歌山県議選有田郡選挙区
ゲスト

名無しさん 2011/2/9 17:59:48  [返信] [編集]

2月9日に立候補予定者説明会が開かれて、現職2、新人1の
下記陣営が参加した模様だ。内訳は自民党1、共産党1
無所属1の3陣営という。告示は4月1日、投票は4月10日となっている。

(定数2)

(現職)
吉井和視 自民  松坂英樹 共産

(新人)
横矢政明 無所属

前回選挙結果 無投票

前々回選挙結果
2003年04月04日告示  2003年04月13日投票
【定数 : 3 / 立候補者 : 4 】有権者数 : 41938人 投票者数 : 33757人 投票率 : 80.49% 

当9145 吉井 和視 51 自民 現
当8537 松坂 英樹 42 共産 新
当8260 松本 貞次 54 無所属 現
7396 西本 長弘 64 自民 現
Re: 東燃の和歌山工場がなくなるの?
ゲスト

名無しさん 2011/2/7 11:22:03  [返信] [編集]

ブルームバーグ・ニュース以来急に静かになったけど
あれって 予想でしょ?
エクソンさん何にも言ってないし

その後他の石油業界の動き無いですかね?
Re: 東燃の和歌山工場がなくなるの?
ゲスト

名無しさん  2011/2/6 1:15:30  [返信] [編集]

和歌山のオンサイトの閉鎖でしょう。
オフサイトは残る可能性もあるやろうけど。

堺工場は、効率面でも有数のプラント。

まだ決定的には何も決まってないようだが。

知事や大臣が頑張ったところで、

頭の固いエクソンモービルが動くとは思えん。


Re: 超赤字財政の有田市
ゲスト

名無しさん 2011/2/5 15:20:54  [返信] [編集]

オ○ンジマ●ション1●室
Re: 超赤字財政の有田市
ゲスト

名無しさん 2011/1/16 9:12:06  [返信] [編集]

有田市って万一東燃なくなったら、財政破綻は確定だよな。そのわりには、市役所職員の認識甘いね
Re: 超赤字財政の有田市
ゲスト

名無しさん 2011/1/14 6:46:00  [返信] [編集]

加○恵子仕事せいや
Re: 超赤字財政の有田市
ゲスト

名無しさん 2011/1/3 2:27:04  [返信] [編集]

有田はなんで他の自治体と合併しなかったんだ?
有田市
ゲスト

名無しさん 2010/12/30 0:15:34  [返信] [編集]

加○恵子元気なのか?
Re: 超赤字財政の有田市
ゲスト

名無しさん 2010/12/26 1:24:00  [返信] [編集]

有田はこの30年で人口が15%減少したんやから、市役所とかの公務員も相応に削減して、給与もカットすべき。公務員の大半が農家とかで手当もらってるんやから、給与カットされなきゃ、やけぶとりやで
Re: 超赤字財政の有田市
ゲスト

名無しさん 2010/12/25 11:08:14  [返信] [編集]

有田の3バカキ○ガイは今も元気なのか?
Re: 超赤字財政の有田市
ゲスト

名無しさん 2010/12/20 20:22:05  [返信] [編集]

加○恵子と北○千秋、バッチマンは有田の三羽カラス
Re: 超赤字財政の有田市
ゲスト

名無しさん 2010/12/18 11:32:34  [返信] [編集]

砂浜地区や港地区の改良住宅に住むエセをなんとかしてほしいな
Re: 超赤字財政の有田市
ゲスト

名無しさん 2010/12/14 11:15:11  [返信] [編集]

加○恵子か…あいつ市内では有名やからなあ。誰にでも喧嘩吹っ掛けるキ○ガイで。
Re: 超赤字財政の有田市
ゲスト

名無しさん 2010/12/13 23:32:54  [返信] [編集]

加○恵子の不正受給なんとかしろよな〜
Re: 超赤字財政の有田市
ゲスト

名無しさん 2010/12/11 23:33:26  [返信] [編集]

港町や初島の改良住宅のエセ生活保護なんとかしろよ。奴ら毎日パチンコ三昧だぜ。
真面目に働く人間がバカをみる世の中が民主党の方針なのね。
Re: 東燃の和歌山工場がなくなるの?
ゲスト

名無しさん 2010/12/10 21:37:27  [返信] [編集]

相手は外資の民間企業、甘い考えは捨てたほうが後々ショックが少なくていいですよ。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 43 44 45 (46) 47 48 49 ... 56 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project