衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山市
| 和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
| 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
| Re: 和歌山市指導監査課の職員の態度と対応? | |
| ゲスト |
名無しさん 2020/1/21 11:30:39
[返信] [編集] 言えてます! 何か私は偉いと、 勘違いされてる職員が多いのも事実では? 元々生産性の低い連中の集団なのに? |
| Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水 | |
| ゲスト |
名無しさん 2020/1/21 11:13:58
[返信] [編集] >>142 本当にそう思う。思うが、しかし、 ↓今日の新聞で ///////////////////////////////// 広報発表が後手に 尾花市長「反省」 断水せずに工事が進められていることを市が公式に発表したのは20日午前0時を過ぎてから。尾花正啓市長は19日午後11時ごろに工事現場を訪れ、広報されていないことを知り、発表するよう指示したと明らかにした。計画断水の発表当初、漏水が小規模な配管である可能性を説明していなかったことなども含め、尾花市長は広報に問題があったとして反省点に挙げた。 ///////////////////////////////// とあるが、もう組織の体をなしてないよね。自分たちのボスの市長をバカにしているとしか思えない。良い悪いは別にして。 自分たちのボスをナメだすとその組織は終わりだよ。もうだめかもね。。。 |
| Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! | |
| ゲスト |
名無しさん 2020/1/21 11:11:15
[返信] [編集] ツタヤ図書館って言葉使う人がどうやら限られてるようだけど、 この人?この人たち?は今の市長が何をやってもダメ出しするんだろうね。 ツタヤ図書館を取りやめるって言っても反対しそうだよね。 |
| Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水 | |
| ゲスト |
名無しさん 2020/1/21 7:26:25
[返信] [編集] よくやったと思う! 国交省からの圧力もあったろうにセンター試験に影響を出さないように交渉をしたと思う。もう少し早く公表の声も聞こえるが、結局は断水の2時間前に一斉給水した市民の動きをみればわかるよう事が起こる2〜3時間間に行動が集中するし早く公表すれば市民からの苦情の電話対応で数日間業務がストップしたに違いない。今回給湯器や水洗トイレなど断水時の注意書きを初めて読んで知識を身につけることができた。色々非難はあるにしても全て今後の教訓として活かせれば良いと思う。 |
| Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水 | |
| ゲスト |
名無しさん 2020/1/21 0:47:12
[返信] [編集] 水道管から漏水→断水予定も復旧… 何が? #日テレNEWS24 #日テレ #ntv http://www.news24.jp/articles/2020/01/20/07581682.html |
| Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! | |
| ゲスト |
名無しさん 2020/1/21 0:45:50
[返信] [編集] どうかんがえても、どれだけ考えても 和歌山のもうひとつのターミナルの大きな駅に隣接する最高の立地条件に最高の技術とデザインで建てた歴史もつみあげてきた大・中・小ホールと市民団体の会議に使える部屋も無数、レストランもあり隣には市民図書館、博物館もあるゾーンにある市民会館をつぶして、遠くで建て直す意味がわからんわな。 尾花は耐震補強でも同じくらい金額がかかる(まったくのうそでしたね。新市民会館は予算を何十億円も増額させて建てることにもなったw)、耐震補強の基幹、市民会館のない期間がうまれて経済的損失になる(なるかよw) ツタヤ図書館なんておまえ、openが伸びに伸びて十二月openが五月前に延期w えらい機会損失だな。和歌山市民は半年以上市民図書館がない状態 こいつのデタラメにはうんざり。 税金返して。 新市民会館を建てる理由は、2021年に和歌山が国民文化祭をもちまわりで開催するので、国から膨大な予算をもらえるので、それを使い切るために土建票で互助会してるだけ。 知らんけどな。 |
| Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! | |
| ゲスト |
名無しさん 2020/1/21 0:39:32
[返信] [編集] 賛成議員の中に、IR汚職で逮捕された秋元の 大学の先輩もいるな。 なんかの記事に載ってたな。 |
| Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! | |
| ゲスト |
名無しさん 2020/1/21 0:37:12
[返信] [編集] 箱物大好きだな 市民より業者を向いているのがよくわかる https://wbs.co.jp/news/2019/05/29/133890.html 新市民会館建設費増額予算案、市議会予算委員会通過 2019年05月29日 16時24分 新しい和歌山市民会館を建設するため建設費を増額する予算案がきょう(29日)開かれた 和歌山市議会の予算委員会で賛成多数で可決。 委員会で可決した予算案は今月31日に開かれる本会議で採決されます。 予算委員会はきょう(29日)午前開かれ、議案に対する意見が述べられました。 この中で、「新しい市民会館の建設が必要だという十分な理由がないといった意見や、新しい会館の建設中に引き続き使用する現在の市民会館の耐震措置をしないのは問題だ」といった意見がありました。採決の結果、建設を推進するための増額補正の予算案が賛成多数で可決しました。 今回の予算案は入札が2回にわたり不調に終わったことを受け、建設費を16億円増額し、工期も3か月のばすことを盛り込んで入札し、建設を進めようというものです。 予算特別委員会の構成 公明党:中尾友紀(委員長のため採決には参加せず)、堀良子 自民党:中谷謙二、遠藤富士雄 政和クラブ:松井紀博、佐伯誠章 民主クラブ:永野裕久、山本忠相 共産党:姫田高宏、森下佐知子 興志クラブ:浜田真輔 維新:中庄谷孝次郎 賛成(6) 堀、中谷、遠藤、松井、佐伯、永野 反対(5) 山本、姫田、森下、浜田、中庄谷 賛成の奴らの名前を忘れないように。 選挙とは、だめとおもう奴を落とすための唯一の武器ですからね。 |
| Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水 | |
| ゲスト |
名無しさん 2020/1/20 22:08:23
[返信] [編集] 3月議会だな。 |
| Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水 | |
| ゲスト |
名無しさん 2020/1/20 21:52:28
[返信] [編集] オークワ中之島には、今夜も仮設トイレあり。各スーパー店内の水、どうするんだ。5段積みで40ケースあったな。貯水に走る市民、注文で走る宅急便は休みなくフル配達、スーパー店員も段ボール提げて積み上げ、スーパー店員は地図で断水区域の案内、工事現場は休みなく工事、ヘルパーさんはタンク持って運んでいたし、透析患者はヒヤヒヤ。 和歌山市長、もっと丁寧に謝罪したら如何ですか? 老朽化しているなら、カジノだの、箱物だの作る金があるなら、基幹水道管の工事をサッサとして、こういう事に命に関わる事に税金を使って下さい。 今回、共産党も静か、市議会議員の動きも見えない。無くても良いか・・・ |
| Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水 | |
| ゲスト |
名無しさん 2020/1/20 21:43:11
[返信] [編集] 「断水空振り騒動に市民困惑」 「役所の迷走ぶりに振り回された和歌山市民」 次号、各社週刊誌記事のタイトルが目に浮かぶ 電車の中吊り広告になるのは辛いのぅ |
| Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水 | |
| ゲスト |
名無しさん 2020/1/20 21:26:10
MAIL
[返信] [編集] 埋設理由不明の謎の水道管が原因とか 行政レベルがアマチュアな証拠 擁護不可 |
| Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! | |
| ゲスト |
名無しさん 2020/1/20 20:51:28
[返信] [編集] 行政の優先順位って? 新しく箱物を作ったりすることと、老朽化した水道管のやりかえ。 新しいことへは積極的、議員さんは美味しいんだよな。 |
| Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水 | |
| ゲスト |
名無しさん 2020/1/20 19:37:31
[返信] [編集] 漏水の量、その勢いを見れば本管の破損かどうかの判別はつきます。 もし800mmの本管が破損したとすれば、その水圧から用水路への漏水などでは済まず、とっくに道路陥没あるいは道路一面に水が溢れることとなっていたでしょう。 和歌山市は何故その判別ができなかったのか、それが不思議ですね。 |
| Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! | |
| ゲスト |
名無し 2020/1/20 19:12:21
[返信] [編集] 2年後は県議の林議員が市長選に出馬してくれたらな 市議時代、真剣に和歌山市の事を考えてたのは林さんくらいだった それは県議になっても変わらず 仁坂知事も尾花市長も、十分働いただろう 引退してください |
| Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水 | |
| ゲスト |
名無しさん 2020/1/20 19:05:18
[返信] [編集] >>134 仮に本管が破裂していたら、アスファルトは木っ端微塵ですよ。 |
| Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水 | |
| ゲスト |
名無しさん 2020/1/20 18:06:04
[返信] [編集] さすがに和歌山特有は言い過ぎだし、人の質云々は危険な思想だな むしろ、工事に従事した現場の人たちありがとうが最初に来るべきだし、結果的に、断水自体がなくて良かったわ 仮に本管が破裂していて掘削後に急に断水なんてしたらそれこそ大混乱だった |
| Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! | |
| ゲスト |
名無しさん 2020/1/20 17:52:44
[返信] [編集] ハハハ、あなたに期待しますよ! |
| Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! | |
| ゲスト |
名無しさん 2020/1/20 17:44:30
[返信] [編集] え、あなたは誰に期待してるの? |
| Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! | |
| ゲスト |
名無しさん 2020/1/20 17:34:43
[返信] [編集] え、まだこの人に期待してるの? |
| 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band
