和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山市

和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 2026年? 和歌山市長選挙(告示・投開票)(7)
  
2: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点!(453)
  
3: 南海電鉄の情報(362)
  
4: 緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦in和歌山城(19)
  
5: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2(200)
  
6: コロナ禍の城周辺イベント(142)
  
7: 和歌山カレー事件から10年(54)
  
8: 和歌山市情報(21)
  
9: 和歌山高校野球(628)
  
10: 智弁和歌山(221)
  
11: 和歌山市立博物館を盛り上げましょう(56)
  
12: 尾花市政について(332)
  
13: 和歌山城の周辺環境を考えませんか(172)
  
14: 和歌山城って必要?(58)
  
15: サマータイムレンダ(105)
  
16: 和歌山市 公益通報した職員の自殺 “市の対応は一部不適切”(2)
  
17: 障害者を・・・・・(5)
  
18: 貴志川線をみんなで盛り上げましょう!(71)
  
19: 急遽 老人ホームが閉鎖されるらしい?(52)
  
20: 和歌山市内の道路は、危険がいっぱい!(15)
  
21: ★和歌山市の【病院】について(252)
  
22: 和歌山市介護保険課(20)
  
23: 「言ったもん勝ち」?(129)
  
24: 和歌の聖地・和歌の浦 誕生千三百年記念大祭(9)
  
25: 和歌山電鐵の情報(72)
  
26: 和歌山市役所に勤務する職員の愚行(18)
  
27: JR紀伊駅前の広場に一般車は入れないの?(8)
  
28: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題(963)
  
29: 令和7年和歌山市職員人事異動(1)
  
30: 耐え難い激痛安楽死選択権利無し(不治の病パーキンソン病さらに+前立腺がん)(2)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 454 455 456 (457) 458 459 460 ... 1736 »

Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水
admin
管理人

名無しさん 2020/1/17 15:16:07  [返信] [編集]

やっとこさ、和歌山市が和歌山県に泣きついたらしいという情報がある。

市長の会見もさっきあったようだが、大手社の記者も、あの対応だとどうしようもないから、
早く泣きつくべきだという意見であったので、この情報が正しければ、一歩前進という感じのようだ。
Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水
ゲスト

名無しさん 2020/1/17 15:09:05  [返信] [編集]

国道24号花山交差点内の水道管の修繕工事に伴う断水のお知らせ【断水区域の変更】
 国道24号花山交差点内の水道管の修繕工事に伴う断水区域について、下記のとおり変更となりますのでお知らせします。



 【広瀬地区】及び【宮地区】の断水区域は、「全域」から「一部の地区」へ変更となりました。



 そのほかの地区については変更ありません。



 ◎ご住所から断水区域かどうかを調べることができます。

   対象区域町名一覧表

    ※一覧表に「一部対象」となっている場合は、こちらの一部対象地区詳細住所番地にてご確認

     ください。ご不明な点があれば、お手数ですが下記までお問い合わせください。 



 市民の皆様にはご不便、ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いします。





 断水期間  令和2年1月19日(日)午後10時00分から

       令和2年1月22日(水)午後10時00分まで(予定)

         ※断水期間についても変更はありません。



 断水区域   全体図

【全域の地区】 大新、新南、宮北、芦原、岡崎、西山東、東山東

【一部の地区】 本町、城北、広瀬、吹上、宮、四箇郷、中之島、

       宮前、三田、西和佐、安原

          ※「一部の地区」の地区名をクリックすると地図が表示されます

          ※宮地区の詳細については、現在作成中です



 ◎応急給水については、こちらをご覧ください。



【問い合わせ先】

  和歌山市企業局 水道工務部 維持管理課    

   電 話  073−435−1303

        073−435−1304

   時 間 (平日) 8:30〜19:00

        (土日) 9:00〜17:00

https://www.wakayamashi-suido.jp/%e6%b0%b4%e9%81%93%e7%ae%a1%e3%81%ae%e4%bf%ae%e7%b9%95%e5%b7%a5%e4%ba%8b%e3%81%ab%e4%bc%b4%e3%81%86%e6%96%ad%e6%b0%b4_%e6%96%ad%e6%b0%b4%e5%8c%ba%e5%9f%9f%e3%81%ae%e5%a4%89%e6%9b%b4/
Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水
ゲスト

名無しさん 2020/1/17 15:05:25  [返信] [編集]





区域変更だが、違いわかる?
Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水
ゲスト

名無しさん 2020/1/17 14:52:34  [返信] [編集]

断水区域が変更されたようだ。
Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?!
ゲスト

名無しさん 2020/1/17 14:45:07  [返信] [編集]

市長はせめて、図書館に向けられた疑惑の数々を払拭してください。
市役所内部から市民図書館課が消え、
公共図書館(公立図書館)の役割が著しく捻じ曲げられ、公有財産である図書館が特定企業の利益の道具になろうとしている現状、そして記者の方々が数年間取材・調査し判明した疑惑の数々に、
もはや市役所内部でも疑心暗鬼の様相に陥っています。
大阪地検特捜部が挨拶に来た、というのも図書館に関わる話なのでは?と思われても仕方ありません。
ここまで批判の声が叫ばれる中、なぜ、少しでも疑惑を払拭されないのか、和歌山市に住む市民として、納税者として疑問に思っています。

https://wpb.shueisha.co.jp/news/society/2018/02/06/99223/
https://wpb.shueisha.co.jp/news/society/2017/12/30/97257/
https://wpb.shueisha.co.jp/news/society/2018/05/24/104872/
Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水
admin
管理人

名無しさん 2020/1/17 14:29:46  [返信] [編集]

和歌山市選出の県議会議員からの情報であるが、県としては、和歌山市からの情報がなければ、動けないものが多いが、信号機のタイミングの調整とか、県が単独で動けるものについては、対応を始めているとのことです。
和歌山県としても、飲料水やポリタンクなどの件についても量販店なんかに要請しようにも、和歌山市からの情報がなければ動けないということのようです。

まあ、量販店も、自主的に対応を始めているところも聞こえてきていますので、追随するとは思いますが。

ただ、現状、周辺市町村の量販店に買い出しに行っている和歌山市民も結構いるため、周辺市町村に影響も出ているようです。
Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?!
ゲスト

名無し 2020/1/17 13:58:04  [返信] [編集]

大阪地検特捜部、歪みを明らかにしてくれ
組織として機能不全に陥ってる市役所、市議会にメスを入れてくれ
Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?!
ゲスト

名無しさん 2020/1/17 13:56:58  [返信] [編集]

無音の議会中継
http://sakujihyugatext.blogspot.com/2019/09/blog-post_27.html
Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水
ゲスト

名無しさん 2020/1/17 13:03:43  [返信] [編集]

芦原の件からみても、和歌山市役所が組織として機能できていない気がする。

それぞれの部局が好き勝手にやっていて、よその部局のことはまるで違う世界の出来事のように思っている。
俺達は俺達というように。組織として末期症状だと思う。

そのばその場で継ぎ接ぎだらけの対処療法でごまかしごまかし乗り切ってきているので、もうどこを治療していいのかどこが治療済なのか、市長も幹部連中もわかっていないのではないか。

目の前のトラブルを何とかするのが精一杯で闇雲に進んでいる気がする。

根本的な治療が必要な組織なのに、誰もそれをしようとしない。なぜなのだろう。

今回の断水の件ももしかすると市長も直前まで知らなかったりするのではないか?
どういう経緯で情報が漏れていき、広く周知される頃には水がすでに買い占められているという状態になったのか、検証すべきである。

今回の断水は災害と同じである。市役所職員は災害時と同じ体勢で公民館なり、避難所なりで待機すべきである。
Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水
admin
管理人

名無しさん 2020/1/17 12:37:31  [返信] [編集]

断水を伴う漏水復旧工事で、国道24号線の花山交差点は、片側1車線の規制になり、阪和自動車道和歌山インターから和歌山市中心部への交通は、かなりの渋滞が予想される。

このあたりの情報は国土交通省、県警とも和歌山市にまかせているとして、情報開示を行っておらず、その和歌山市は断水対応でてんやわんやになり能力不足になり、情報開示がまったくできない状態にあるという。

断水に伴う工事期間(19日から22日(予定))の間は和歌山インターから市内中心部に行くには国道24号線を避けるのが賢明である。

しかし、この区間は和歌山市の大動脈でもあるので、う回路も渋滞は避けられない模様である。

このように断水対応の能力不足のため、和歌山市の機能がどんどん機能不全になっている有様で、早く、県、国に助けてくれと泣きつかないといけないのだが、まだ泣きついていない。
和歌山市が県、国に泣きつかないと県、国もなにもできないというのが、今の現状のようである。
Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?!
ゲスト

名無しさん 2020/1/17 11:44:44  [返信] [編集]

何の恨みがあるか知らんけどTって丸わかりやし直接本人に言ったらどう。
Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?!
ゲスト

名無しさん 2020/1/17 11:07:49  [返信] [編集]

引用:

名無しさんは書きました:
市長とT田市議がCCCと結託してツタヤ図書館でてめえらの財布だけ儲けてる間に、水道インフラはこの有り様
市長は更に莫大な税金を機能不全の市民会館に注ぎ込み、ガタが来てるインフラには補正予算ナシ!
結局しわ寄せは何も知らない市民にくるのさ


あなた一人、ツタヤ図書館ツタヤ図書館うるさいけどさ、
市民図書館だから。変なレッテル貼りやめてくれるかな。
ていうか、あなたの書き込み、市長と戸田市議が、CCCと結託して設けてなかったらどうするの?いくらイニシャルで書いていても逃げられないよ。訴えられたら負けるよ。根拠も提示せず、噂の域を出ない書き込みは名誉毀損でアウトだよ。CCCからもやられるよ。あっちは企業だからね。
せめて、市長と戸田市議が結託して図書館で自分らだけ儲けていると信じるに足る根拠を出してよ。
ネットの書き込みは永久に残るからね。
Re: 南海電鉄と和歌山電鐵の情報
ゲスト

名無し 2020/1/17 8:23:17  [返信] [編集]

南海和歌山市駅、ツタヤ図書館の件で和歌山市役所に大阪地検が入った噂が市役所に流れてる
事実なら、特定の民間企業だけが潤う行政事業にメスが入る日も近いだろう
Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?!
ゲスト

名無し 2020/1/17 8:00:43  [返信] [編集]

市長とT田市議がCCCと結託してツタヤ図書館でてめえらの財布だけ儲けてる間に、水道インフラはこの有り様
市長は更に莫大な税金を機能不全の市民会館に注ぎ込み、ガタが来てるインフラには補正予算ナシ!
結局しわ寄せは何も知らない市民にくるのさ
Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水
ゲスト

名無しさん 2020/1/17 4:01:08  [返信] [編集]

行政の失態による断水テロル
万一犠牲者でも出したら、冗談で済まないぞ?
紀州の黒歴史として残る人災もの
最悪、市長は引責辞任する覚悟しとけよ!
Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水
ゲスト

名無しさん 2020/1/17 2:43:32  [返信] [編集]

断水地域で火災が起きたら、燃え尽きるの見てるだけ?
Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?!
ゲスト

名無しさん 2020/1/17 0:53:38  [返信] [編集]

断水3日前に、発表するバカな和歌山市。市内では、午後からポリタンクと水の争奪戦じゃ。
Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水
ゲスト

名無しさん 2020/1/17 0:46:59  [返信] [編集]

全国のワイドショーがかっこうのネタで取材にくるだろう。
その時に、いまの尾花行政がいかに低レベルがいってやれ。

ツタヤ図書館をずっと追跡してくれてる週刊プレイボンーイや
示現社とかも取材にくるだろう。
このお粗末さ、いまの尾花行政下、さもありなんよなw
三流、バカ山、近畿のおまけ、甘んじてうけなしゃーない低レベル。

若者、きみたちはもう県外に出て行きなさい。
残っててもしょうがない。
Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水
ゲスト

名無しさん 2020/1/17 0:45:15  [返信] [編集]

おそらく、19日午後10時までに、洗濯、買い物、入浴後に浴槽に貯水出来るから なんてね。月曜日から歯磨きと洗顔出来ない、トイレも困る。市役所か県庁に駆け込むか。南海地震前の訓練だな。
Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水
ゲスト

名無しさん 2020/1/17 0:43:58  [返信] [編集]

センター試験会場に向陽高校なかったか?
ここも全滅地域だよな?
まあ、日曜午後十時から断水にしたのは、このためかもね。
センター試験が終わってからってのは。
受験生のみなさんが一番大事だもの。これは良かった良かった。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 454 455 456 (457) 458 459 460 ... 1736 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project