衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
新宮市・東牟婁郡
新宮市・東牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 新宮市議会の今 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/12 6:34:35
[返信] [編集] 都会は病床を確保できるけど田舎は困難 こんな時こそ新宮市議会が動くべきだろう 新宮市に対して国に要請しろと言うんじゃなく新宮市議会が動かないと 新宮市が動かないと何もできない議会だから新宮市議会に期待しても無理なのかも |
Re: 新宮市議会の今 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/11 21:07:13
[返信] [編集] やるきなし、恥を知れ新宮市議会議員! |
Re: 新宮市議会の今 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/11 10:11:44
[返信] [編集] 議員報酬352,000円に見合う仕事してますか? 那智勝浦町は議員歳費を2割減らしたので新宮の半分になった。 |
Re: 新宮市議会の今 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/10 5:52:57
[返信] [編集] 全然情報がない 新宮市議会議員さんよ、情報発信情報公開しないのか? 新聞記者も新宮市議会を取材して記事にするのが仕事じゃないのか |
Re: 治水やダム運用などの議論 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/9 22:17:11
[返信] [編集] 小さなことから、コツコツと。 |
Re: 治水やダム運用などの議論 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/9 21:56:48
[返信] [編集] 1年当たり、約1票、着実に票を伸ばしてますからね。 それくらいは、期待できるでしょうね。 |
Re: 治水やダム運用などの議論 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/9 16:50:17
[返信] [編集] オッ。 エス氏の株大分上がってきたぞ。 つぎの選挙では、38票は間違いなく取れる。 おれが保証する。 |
Re: 治水やダム運用などの議論 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/9 15:03:29
[返信] [編集] エス氏の難点は皆さんがおっしゃるように経過解説に欠けている事ですね。 国の土地なのか県の土地なのか解説なし。 国土交通省地域担当者は草刈り業務を拒否したから草刈り許可を願い出た何処へ願い出たのか勝手に刈ったのかも不明。 ボランティア活動の心構えとしては「人を憎まず制度を憎む」 温泉病院の件も後から初期経過が出て来た。 国土交通省地域担当者が拒否したのには理由があるのか? 理由なくその時の気分で拒否する公務員も存在する事は確か。 しかし実際に見通し困難かは利用者以外わからない。 どちらにせよ担当者の写真を貼り付けないだけ学習したという事か。 |
Re: 治水やダム運用などの議論 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/9 14:16:38
[返信] [編集] 国交省に働きかけてるんやから、私有地ではないんとちゃうか。知らんけど。 |
Re: 治水やダム運用などの議論 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/9 13:47:04
[返信] [編集] >>7-8 万一、例のブログの件が、無許可だったとしたら、不法侵入と器物損壊を犯しながら、その証拠写真を、自身のブログにアップして、悦に入ってるということやな。 ま、誰も通報せんやろけど。 嗚呼、下里の救世主様・・・。 |
Re: 治水やダム運用などの議論 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/9 13:35:24
[返信] [編集] >>10 さん まあ、常識にとらわれない=非常識、ではないということだな。 |
Re: 治水やダム運用などの議論 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/9 12:46:50
[返信] [編集] 常識がないとすれば、ね・・・。 よく「常識にとらわれない考え方」とか言いますが、それは、まず常識という土台がしっかりしていないと成立しないと考えます。 土台が、ぐにゃぐにゃで、よく揺らぐようでは、成り立たないでしょうね。 |
Re: 治水やダム運用などの議論 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/9 11:56:39
[返信] [編集] >>6 さん 行動力、考察力、文章力、その他もろもろに長けているとして、もし仮に、一般常識を著しく欠いているとすれば…。 そんな方に、バッジを付けて欲しいと、本気でお考えになりますか?? |
Re: 治水やダム運用などの議論 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/9 11:25:42
[返信] [編集] >>7 そうだわな。 「ボランティア」の名に託つけて、無許可やったら、不法侵入や、器物損壊の罪に問われても、おかしないな。 |
Re: 治水やダム運用などの議論 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/9 11:13:42
[返信] [編集] 確かに、えす氏の、行動力の部分は認めるべきところがある。 ただし、例えば、ブログの伐採ボランティアの件で、そもそも誰の土地で、事前に許可を取ったか否かについては、問題が残ると考えます。 |
Re: 治水やダム運用などの議論 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/9 10:35:27
[返信] [編集] 3番さんの示したえす氏のブログを見たで。 行動力+考察力+文章力+諸々 なかなか、まねできんは。 あんな人にこそ、背広の襟に『バッジ』を付けて欲しいかもね。 |
Re: 治水やダム運用などの議論 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/9 10:11:15
[返信] [編集] 別スレの229です。 私の記憶が曖昧なままに投稿してしまったようで。。。 治水と利水 難しいですね。 要は、被害を出来るだけ最小限に抑えられればベターなのですが。 問題提起として、S氏の投稿は尊敬に値できると思いました。 勝ち負けでなくね! |
Re: 新宮市議会の今 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/9 5:47:10
[返信] [編集] 新宮市議会議員のレベルが明らかになるよ 市役所の職員には好き放題ってる議員たちよ お手並み拝見だな |
Re: 串本町のセコイコロナ給付金制度‼ | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/8 23:32:49
[返信] [編集] スレ主さんも職員さんも参戦して 今は削除してるけど 町のイメージダウンですよ。 これが町議会で問題にならない事が ある意味問題ではありませんか? 後味の悪い結末ですね。 |
Re: 治水やダム運用などの議論 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/8 23:27:11
[返信] [編集] 下里の救世主殿はいま国土交通省と戦ってるぞ!! がんばれ〜! |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band