衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
新宮市・東牟婁郡
新宮市・東牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 治水やダム運用などの議論 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/9 13:35:24
[返信] [編集] >>10 さん まあ、常識にとらわれない=非常識、ではないということだな。 |
Re: 治水やダム運用などの議論 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/9 12:46:50
[返信] [編集] 常識がないとすれば、ね・・・。 よく「常識にとらわれない考え方」とか言いますが、それは、まず常識という土台がしっかりしていないと成立しないと考えます。 土台が、ぐにゃぐにゃで、よく揺らぐようでは、成り立たないでしょうね。 |
Re: 治水やダム運用などの議論 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/9 11:56:39
[返信] [編集] >>6 さん 行動力、考察力、文章力、その他もろもろに長けているとして、もし仮に、一般常識を著しく欠いているとすれば…。 そんな方に、バッジを付けて欲しいと、本気でお考えになりますか?? |
Re: 治水やダム運用などの議論 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/9 11:25:42
[返信] [編集] >>7 そうだわな。 「ボランティア」の名に託つけて、無許可やったら、不法侵入や、器物損壊の罪に問われても、おかしないな。 |
Re: 治水やダム運用などの議論 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/9 11:13:42
[返信] [編集] 確かに、えす氏の、行動力の部分は認めるべきところがある。 ただし、例えば、ブログの伐採ボランティアの件で、そもそも誰の土地で、事前に許可を取ったか否かについては、問題が残ると考えます。 |
Re: 治水やダム運用などの議論 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/9 10:35:27
[返信] [編集] 3番さんの示したえす氏のブログを見たで。 行動力+考察力+文章力+諸々 なかなか、まねできんは。 あんな人にこそ、背広の襟に『バッジ』を付けて欲しいかもね。 |
Re: 治水やダム運用などの議論 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/9 10:11:15
[返信] [編集] 別スレの229です。 私の記憶が曖昧なままに投稿してしまったようで。。。 治水と利水 難しいですね。 要は、被害を出来るだけ最小限に抑えられればベターなのですが。 問題提起として、S氏の投稿は尊敬に値できると思いました。 勝ち負けでなくね! |
Re: 新宮市議会の今 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/9 5:47:10
[返信] [編集] 新宮市議会議員のレベルが明らかになるよ 市役所の職員には好き放題ってる議員たちよ お手並み拝見だな |
Re: 串本町のセコイコロナ給付金制度‼ | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/8 23:32:49
[返信] [編集] スレ主さんも職員さんも参戦して 今は削除してるけど 町のイメージダウンですよ。 これが町議会で問題にならない事が ある意味問題ではありませんか? 後味の悪い結末ですね。 |
Re: 治水やダム運用などの議論 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/8 23:27:11
[返信] [編集] 下里の救世主殿はいま国土交通省と戦ってるぞ!! がんばれ〜! |
Re: 治水やダム運用などの議論 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/8 23:14:26
[返信] [編集] えす氏 http://blog.livedoor.jp/s8753/ ☆国民の命を奪いかねない行政の悪質な職務怠慢不正を無くす! 【社会的責任における国民の生命財産を守るための情報公開】 己の知り得た情報が国民の命を奪う危険性がある場合には、その危険性を情報公開し国民に周知させるとともに、再発抑止を促す責任と義務がある! ボランティア活動しているね立派じゃないか 諸悪の根源に気付いたって事だね |
Re: 串本町のセコイコロナ給付金制度‼ | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/8 22:56:25
[返信] [編集] 世の中いろんな人がいますから、 利用するだけ利用したらいいと考える人もいますね。 |
Re: 治水やダム運用などの議論 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/8 22:53:11
[返信] [編集] S氏は管理人さんに別れを告げながら戻って来ています。 あなたの後ろにもほらっ、 |
Re: 串本町のセコイコロナ給付金制度‼ | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/8 22:22:44
[返信] [編集] スレ主さんには、明確な回答がいただけんのかのう…? |
治水やダム運用などの議論 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/8 21:06:16
[返信] [編集] 別スレ、232さんの仰るとおりで、他の議論とごっちゃになってしまうので、新しいスレを立てさせていただきました。 こちらで、思う存分、治水やダムにまつわることなどや、S氏に対する批評などなど、熱い議論をお願いします。 |
Re: 新宮市議会の今 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/8 21:05:07
[返信] [編集] パフォーマンスだけ やっています!感出しているだけ。 どう対処するのかな? お得意のうやむやにするだけ |
Re: 那智勝浦町、私務員の働きぶり | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/8 20:18:47
[返信] [編集] S氏が正しいかも❕ |
Re: 那智勝浦町、私務員の働きぶり | |
ゲスト |
ダム名無し 2020/7/8 18:19:16
[返信] [編集] Sとダムの場でない別に立ててくれ、 ![]() ![]() |
Re: 那智勝浦町、私務員の働きぶり | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/8 17:23:24
[返信] [編集] >利水より治水の方が優先になって来てるから あの方は全門開放を叫んでいましたね。 調水が正しいと思います全開にしてしまうと何の為のダムか? 自然に任せるなら川の近くへ住んではいけない。 |
Re: 那智勝浦町、私務員の働きぶり | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/8 12:45:43
[返信] [編集] たしか?ダムの限界までに来てからの、全開放流の危険性を訴えていて ダムに溜めこまない様に、ある程度放流して下流に流す方式だったと思うよ 大災害は減るけど、自然の川に近くなるから、短時間での急激な豪雨などでは氾濫しやすくなる 事前放流は、利水より治水の方が優先になって来てるから、全国的にやってると思う |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band