衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山市
和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 南海電鉄和歌山市駅を建て替えて和歌山市民図書館を併設?29億円の随意契約? | |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/2 11:48:30
[返信] [編集] 和歌山市民図書館のホームページ https://wakayama.civic-library.jp/ 見てワロタ。 人の背丈より相当高い場所にある書籍、どうやって取るんだろ? このホームページ、文字が小さくて見づらい。 文字サイズの変更ボタンもないし、何なのこれ。 |
Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け | |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/2 9:53:24
[返信] [編集] 和歌山市は、職員に連れられて自治会長のもとに挨拶に行った業者の数を把握したくない、把握すべきではない、把握しないほうが和歌山市民にとってメリットが有ると思っているということでしょうか。 |
Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け | |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/2 9:34:11
[返信] [編集] 和歌山市が、やらない、やれないのなら、被害を受けた受注業者が、和歌山市長と、容疑者の元へ連れて行った市職員を相手に、民事訴訟を起こせばいい。 市も訴えられたら、やらざるを得なくなる。 |
Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け | |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/2 8:52:09
[返信] [編集] 和歌山市も、県のようにまず全体像を調査し、公表するのがスタートだと思います。 >10業者が自治会長に現金 県発注工事の調査 なぜこのようなことすらできないのでしょうか。本当はしないといけないの分かってるんでしょう。でも出来ない何かがある。その何かがこのような事件を生み出してきたのです。 |
Re: 新)和歌山市民会館 移転を白紙にすればぁ? | |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/2 0:56:58
[返信] [編集] 和歌山城ホールなあ、高齢化日本一やから、吹上ホールに運営委託しよら。 |
Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! | |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/2 0:53:12
[返信] [編集] 和歌山市って、なーんも無い。だから、毎週大阪へ行く。歩ける範囲に、なんでもある。 市役所隣のあんなとこに図書館作ったら、隣の本屋どうするの? 欲しいものを作ってくれない和歌山市。ぶらくり丁みたいなスクラップ商店街放置。だんだん、大阪市の超下町になっている市役所周辺。 |
Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け | |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/2 0:16:27
[返信] [編集] 文字データではありますがバーチャルではなく リアルな思い。 想いや考え方が行動の基礎になる 意味深い スレッドと思います。嘆きや悔しさが力になると信じたい。無関心事なかれが一番だめっしょ |
Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け | |
ゲスト |
名無し 2019/12/1 23:37:13
[返信] [編集] ここでどれだけ何かを訴えたり真面目に議論したところで市役所にとっては済んだ話、政治家にとっては口を噤むか上辺だけの話で片付けたい話、芦原の金井の後釜もいい噂を聞かない人らが狙ってる。 つまるところ渦中にいる者にとっては歯牙にもかけない、とるにたりない文字データの集積に過ぎない。 でもだからといって許せるわけはないけどね。無力感感じるのが悔しいわ。 |
Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! | |
ゲスト |
名無し 2019/12/1 23:33:37
[返信] [編集] もう何やっても批判される市長だと思うし、そうなっても仕方ない言動繰り返し過ぎた。 県庁からの天下りの如く組織票で当選しそれが民意と勘違いしてしまったことが信頼失墜の始まり。 この人が知事の座を狙うようならいよいよ和歌山も終わる。 |
Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け | |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/1 22:48:08
[返信] [編集] いちいちおっしゃるとおりです。報道や政治家、公務員それぞれがプロ意識というか。初心や志を思い出してほしいところです。そしてできることからそれぞれ自ら手がけてほしいと思います。 未來のために。子どもたちのために。 |
Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け | |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/1 18:51:05
[返信] [編集] >>ラジオwbs和歌山放送、テレビ和歌山、和歌山新報 ってとこは、広告主(スポンサー)の不祥事は記事にできても、悪評は書かないの。 スポンサーがなくなったら、潰れちゃうもんね。 |
Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! | |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/1 18:41:34
[返信] [編集]![]() 笑っちゃうね |
Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け | |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/1 12:24:56
[返信] [編集] ↑ 見事なまでの記者発表の垂れ流し。 地元メディアは頑なに業者への取材はしません。 行政への忖度でしょう。そういう態度が今回の事件を生んだとわからないのでしょうか?バカなのでしょうか。 これで報道機関とは片腹痛いです。不買運動に値するくらいだと思います。 ていうか格好悪い。マスコミ志望はこんなとこ就職しちゃダメだよ。ね、中の人。 |
Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け | |
ゲスト |
名無しさん 2019/12/1 10:42:59
[返信] [編集] 協力金で85万円詐取 容疑の自治会長再逮捕 19年12月01日 06時58分[事件・事故] 和歌山県警組織犯罪対策課と捜査二課、和歌山西署は11月29日、和歌山市三沢町の芦原地区連合自治会長、金井克諭暉こと金正則容疑者(63)を詐欺容疑で再逮捕した。 同署によると、金容疑者は市が2016年に発注した同地区の公共工事を落札した業者を経営する男性に「地元の行事にお金が必要」「みんなから協力してもらっている」と言い、自治会に納入するように装って同地区会館で現金85万円を個人で受け取った疑い。 金容疑者はこれまでにも市が発注した公共工事の落札業者の経営者から計180万円を詐取しており、逮捕は3回目。「そのような事実は覚えていない」と容疑を否認しているという。 https://www.wakayamashimpo.co.jp/2019/12/20191201_90668.html 10業者が自治会長に現金 県発注工事の調査 19年12月01日 06時59分[社会] 和歌山県和歌山市芦原地区の連合自治会長、金井克諭暉(よしゆき)容疑者(63)が市発注の公共工事の落札業者から協力金名目で現金をだまし取ったとされる詐欺事件を受け、県は11月29日、同地区や周辺での県発注工事についての調査結果を発表。10業者が金井容疑者に現金を寄付していたことなどを明らかにした。 県は2014年度から本年度までを対象とし、31件の工事について海草建設部の課長やグループリーダーら職員36人と25業者に聞き取り調査を実施。調査の結果、31件のうち22件で県職員と業者が一緒に金井容疑者のもとへあいさつに行っていたことが分かった。不当な要求を受けたとの相談が業者から県職員に寄せられるケースはなく、金井容疑者の妻が経営するスナックのパーティー券を県職員が販売したり、購入したりすることはなかったという。 また、25業者のうち10業者が金井容疑者に現金を寄付。30万円を寄付した業者もあった。調査対象業者のうち2業者は金品などを支払うことはなかったが、不当な要求を受けたと感じたという。 県は再発防止に向け、業者に対し工事の施工を前提として自治会や自治会長に金品を提供しないよう周知し、工事着手時に説明が必要な場合は業者を同行させないよう組織内で徹底するとしている。 記者会見した松諭県土整備部長は「一定程度(問題の)整理はできた。今後新しい事実が発見され、必要であれば追加で調査を行いたい」と話していた。 https://www.wakayamashimpo.co.jp/2019/12/20191201_90666.html |
Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け | |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/30 20:03:48
[返信] [編集] https://youtu.be/j7aq8sgtR38 ↑ 丸正を巡る金の謎。これが自分たちの市長かと思うと情けない。 が し か し、 今回、これくらい突っ込んでくれるメデイアもいないのも情けない。 ラジオwbs和歌山放送、テレビ和歌山、和歌山新報。 地元のメディアのくせに今回の事件について自力取材ゼロ。 ゼロだよゼロ。記者発表書いてるだけ。恥ずかしくないの? 市の広報しかしないの? どうでもいいニュース流して記事書いてるなら、独自取材しろよ。お前らだけだよ、業者に取材しないの。 この三社は取材は行政に忖度するメディアです。和歌山市民として情けないです。 |
Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け | |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/30 17:37:26
[返信] [編集] 自治会長を再逮捕 現金85万円詐取容疑で 和歌山西署 /和歌山 毎日新聞2019年11月30日 地方版 和歌山市の芦原地区連合自治会長、金井克諭暉(よしゆき)容疑者(63)=同市三沢町2=が市発注工事を請け負った業者から「協力金」名目で現金をだまし取ったとされる詐欺事件で、和歌山西署などは29日、金井容疑者を別の詐欺容疑で再逮捕した。「そのような事実は覚えていない」と容疑を否認しているという。同容疑での逮捕は3回目。 逮捕容疑は2016年度に市発注工事を落札した業者に対し、個人で現金を受け取るつもりなのに、「地元の祭りにお金が必要」「みんなから協力してもらっている」などとうそを言い、現金85万円を詐取したとされる。 同署によると、業者は市職員に連れられ、金井容疑者と面会した。現金を支払った際に「芦原地区連合自治会」と書かれた領収書を受け取ったが、同自治会の帳簿で入金が確認できなかったという。【木原真希、砂押健太】 https://mainichi.jp/articles/20191130/ddl/k30/040/315000c 和歌山・連合自治会長詐欺 県発注工事でも「協力金」 県「10業者が支払い」 /和歌山 毎日新聞2019年11月30日 地方版 和歌山市芦原地区の連合自治会長、金井克諭暉(よしゆき)容疑者(63)が市発注工事の落札業者から「協力金」名目で現金をだまし取ったとされる詐欺事件を受け、県は29日、「県発注工事でも10業者が協力金などを支払っていた」と明らかにした。県土整備部の高松諭部長が県庁で会見し、「職員の対応が結果として金銭要求につながったのかもしれない」と釈明した。【木原真希、黒川晋史】 会見で県は、2014年度から今年9月末まで、県発注の工事などを受注した10業者が、金井容疑者から最高で30万円の「協力金」や「寄付」を要求されていたことを明かした。ただ、金銭要求については「職員たちは知らなかった」と釈明した。 また、連合自治会長の金井容疑者の元へ業者を連れていくことが職員間で慣例となっており、引き継ぎがされていたことも明らかにした。理由について高松部長は「経緯などは詳しく分からない」と明言を避けたが、職員の行動が金銭要求につながった可能性があることを示唆した。 和歌山市では金井容疑者の妻が経営するスナックのパーティー券を市職員が売りさばいていたが、県ではそうした職員はいなかったという。 この他、同市では事件に絡み22人の職員が処分を受けたが、高松部長は「業者を連れてのあいさつ行為を禁ずる規定がない」などとして、「県職員の処分は現段階ではしない」とした。その上で、「今後地元自治会長へのあいさつに業者を同行させないなど再発防止策を徹底する」と話した。 https://mainichi.jp/articles/20191130/ddl/k30/040/313000c |
Re: 南海電鉄和歌山市駅を建て替えて和歌山市民図書館を併設?29億円の随意契約? | |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/30 15:45:33
MAIL
[返信] [編集] 前の市駅が好きだった。 返してほしい。。 |
Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け | |
ゲスト |
nanasi 2019/11/30 10:37:58
[返信] [編集] >>604 県土整備部長がコメントしてるけど、元県土整備部長の尾花市長が知らないはずないんだよなあ。あの市長はなんで自分はさも無関係ですよって装ってるんだろ。そんなに自分が大事か。 |
Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け | |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/30 10:35:24
[返信] [編集] 和歌山市が発展しないどころか衰退まっしぐらの理由って、この芦原自治会長逮捕案件に詰まってるな。 そりゃ若者は逃げ出すわ。 てか逃げろよ、若者。こんな街いたら嫌でも腐るで。 |
Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け | |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/29 20:46:11
[返信] [編集] 市役所職員も逮捕されれば目が覚めるんだけどね。 うれしそうにお祭りでビール飲んでたらダメだわ。子ども会会計も多額の補助金何百万円も使ってるけど大丈夫ですか? |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band