和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


田辺市・西牟婁郡

田辺市・西牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 田辺市には(3)
  
2: 田辺市で見つけた!【これ?あかんやろ!?】(11)
  
3: クマ警報発令(12)
  
4: 白浜町につて思うこと No2(424)
  
5: 2025年 田辺市長・田辺市議会議員選挙(4月20日告示・27日投開票)(5)
  
6: ドンファンと市長の関係(51)
  
7: 金銭授受❓(1)
  
8: なにかおもしろい話‥(461)
  
9: 二階さんそろそろ引退しなさい。(336)
  
10: 人を探してます。(12)
  
11: いつものつきまとい(1)
  
12: 監視つきまとい行為(1)
  
13: 嫌がらせ行為(1)
  
14: 監視 つきまとい行為(2)
  
15: ストーカー 監視行為 田辺市(4)
  
16: 通所介護 在宅介護 障害者作業所(4)
  
17: 宗教団体 同和団体etc(2)
  
18: ストーカー行為 つきまとい軽犯罪法違反(2)
  
19: つきまとい ストーカー(1)
  
20: ザノンフィクション【山奥ニートももこ】無責任言動で炎上中!(29)
  
21: 田辺の闇は夜動く Part2(20)
  
22: トンネル(6)
  
23: 田辺市内の霊能者(16)
  
24: 最近のよってって、どう?(27)
  
25: あおり運転するヤツ!(2)
  
26: 紀勢自動車道(南紀田辺IC〜すさみ南IC)の話題(109)
  
27: 精神病患者 隔離スレ(126)
  
28: そば屋さんについて(30)
  
29: こんなことありえますか?(67)
  
30: 2023年 和歌山県議会議員選挙 西牟婁郡選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(9)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 471 472 473 (474) 475 476 477 ... 1307 »

Re: みかんへ
ゲスト

名無しさん 2014/12/21 23:35:08  [返信] [編集]

でも 一つ 間違ってるの〜〜

プリン君は君と お○ちゃん達 ○倫バカップルの事よ〜〜(笑
他人面してあっちこっち書き込みして 自作自演してる 超○○○の不○カップルのことよ〜〜〜

不○しといて 人それ○れ事情が○る なんて 国○性丸出しでやってる奴らのことよ〜〜〜
Re: みかんへ
ゲスト

名無しさん 2014/12/21 23:29:33  [返信] [編集]

うふふwww

お疲れ〜〜

気になるんだぁ〜〜〜(笑

可愛い〜〜〜〜(笑
Re: みかんへ
ゲスト

名無しさん 2014/12/21 23:28:10  [返信] [編集]

またプリン君出現しました。

103 Re: 2014衆院選 New
ゲスト

名無しさん 2014/12/21 23:17:29 [返信] [編集] [全文閲覧]

100
そうなんや?
しゃあ プ○ンたちは北朝鮮の○○員なんや?



相変わらず意味不明なバカみたいな書き込みを続けてる模様。
Re: 2014衆院選
ゲスト

名無しさん 2014/12/21 23:17:29  [返信] [編集]

100
そうなんや?
じゃあ プ○ンたちは北朝鮮の○○員なんや?
Re: みかんへ
ゲスト

名無しさん 2014/12/21 23:15:28  [返信] [編集]

そうなんや?正体って何?
じゃあオレも楽しみにしてる(笑)
Re: みかんへ
ゲスト

名無しさん 2014/12/21 23:05:55  [返信] [編集]

531
ねー。気になるよねー。
でも、正体わかったみたいなんだ。
楽しみにしとけって書いてる。
うふふ。楽しみ〜♪
Re: みかんへ
ゲスト

名無しさん 2014/12/21 22:26:46  [返信] [編集]

プリンプリン言ってるキチガイな投稿 って誰??
Re: みかんへ
ゲスト

名無しさん 2014/12/21 18:17:39  [返信] [編集]

529
おめでとう♪
これからも幸せ街道を邁進してください。
プリンプリン言ってるキチガイな投稿よりこっちのほうがずっといいです。
応援してます。
Re: みかんへ
ゲスト

名無しさん 2014/12/21 11:52:24  [返信] [編集]

みなさんに報告があります。わたし結婚することになりました。幸せでいっぱいです。

Re: みかんへ
ゲスト

名無しさん 2014/12/21 11:04:53  [返信] [編集]

524

国民性の違いで こんな○○なんやね。。。
勉強になります(笑)

お疲れ! (笑)
Re: 2015和歌山県議会議員選挙
ゲスト

名無しさん 2014/12/21 8:48:34  [返信] [編集]

欲が深く成った年寄ほど醜いものはないね。気をつけます。
Re: みかんへ
ゲスト

名無しさん 2014/12/21 7:39:52  [返信] [編集]

526
プリンの中のプリン
プリンの王
お前のことやで。
プリン王バンザーイ!
Re: みかんへ
ゲスト

名無しさん 2014/12/21 1:35:14  [返信] [編集]

プリン君って誰なの?舞蹴くぅたん元気ですか?
Re: 2014衆院選
ゲスト

名無しさん 2014/12/21 1:25:58  [返信] [編集]

ナツノコ・なっちゃん が言うとるのは、政治なんぞに頼るなということやろ。他力本願が多すぎるんよ日本はな。てめえのことはてめえでせえということや。アメリカなんぞに頼っていたらあかんだろ。軍拡しててめえの国は自分でまもらんとな
Re: 2014衆院選
ゲスト

名無しさん 2014/12/21 1:12:12  [返信] [編集]

>>99さん
>>決定的なことはどこにも政権の受け皿がないということである

日本にも二大政党制が欲しいと望んだ国民の願いを打ち砕いた民主党の責任は重いでしょ。民主政権で政治不信がいっそう強くなりましたね。来年に代表選があるようですが、解党して出直すべきです。内部紛争?で社民党を離党した人を平気で自分の党から立候補させるのですから、節操がありません。そう思いませんか?
Re: 2014衆院選
ゲスト

名無しさん 2014/12/21 0:49:38  [返信] [編集]

98 アホ!独裁は北朝鮮のことだろ
Re: みかんへ
ゲスト

レディースアンドジェントルメン 2014/12/21 0:44:09  [返信] [編集]

中身のないショボいレスをするもので
完全にシカトされ相手をされていない模様です。

やはりプリン君はすることが違いますね(笑)
Re: みかんへ
ゲスト

レディースアンドジェントルメン 2014/12/21 0:39:57  [返信] [編集]

みかんスレをご覧の皆様。こんばんわ。
また アホが他スレに乗り込んでいっているので
ご紹介いたします。


95 Re: 2014衆院選 New
名無しさん 2014/12/20 23:38:21 [返信] [編集] [全文閲覧]

少数派の意見 お疲れ!(失笑


96 Re: 2014衆院選 New
名無しさん 2014/12/20 23:52:12 [返信] [編集] [全文閲覧]

プリンがここでどんだけ吼えても所詮少数派意見ってこと
君に賛同者がいれば 日本は変わるよ?でも賛同しない=少数派
大多数はそう思っていない ってこと(失笑

お疲れ様(笑
Re: 2014衆院選
ゲスト

ナツノコ・なっちゃん 2014/12/21 0:37:15  [返信] [編集]

97さん、レスありがとうございます。
今回のような本音を書いたところでただの愚痴にしか聞こえないでしょう。

基本的に政治が良かったことなんてぼくが生まれてから一度もないのだから、
具体的にはよりマシな政党や、よりマシな候補者に消去法で投票するしかないのであり、それでどうなったところで自分は自分のやりたいことをたんたんと続けていけばいいだけのことである。
政治がどうなろうと個人があきらめる必要は全くない。

どんなにひどい状況になっても希望を捨てずに自分の周りを良くしていけばいいだけのことだと思えばいいのである。
そして、そういう人たち、自立した個人の数が増えてきさえすれば、必ずこの国は立ち直ることができるとぼくは信じている。

何もうまく機能しなくなった古い政治システムにいつまでもこだわる必要はどこにもないのだ。
大体この国にはなんでもかんでも大きな組織や強者に頼りたがる人が多すぎる。

国民の間に政治に対する不信感や不満が高まっていないわけではない。
余りにも右寄りのイデオロギーに偏りすぎの外交政策も、
誰しもが不安を抱いている原発推進政策も、
集団的自衛権や沖縄の基地問題に関する決定も、
競争原理ばかり持ち込もうとする教育政策も、
安倍内閣がやってきたことに対する疑問や反感は確実に高まってきている。
ただ、タイミングがまだ早すぎるのだ。

この「不意打ち解散」で有権者が戸惑っているのは、
とりあえずは大胆な金融緩和政策を行いある程度の景気回復の兆候を見せてくれた安倍政権を完全に見限って、いますぐ政権交代を選ぶことはまだしにくいだけのことである。
その意味では政権延命策としての今回の解散総選挙は戦術としては十分成功していると言えるだろう。
もちろん、延命するのかあっけなく自壊するのかはまだわからないが…。

そして、決定的なことはどこにも政権の受け皿がないということである。
政権担当能力のある野党は明らかにいま存在していない。
野党が出している政策だって、多少右や左に傾斜しているとしても、基本的には自民党と似たり寄ったりであることに変わりはない。
そして選択肢がないところで選択をすることなどできないに決まっている。

今回はそういう選挙なのです。
Re: 2014衆院選
ゲスト

名無しさん 2014/12/21 0:19:59  [返信] [編集]

<相変わらずの一党一者独裁と、それを支える衆愚政治が続いていくでしょうね。>

どこの国のことをおっしゃってるの?


 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 471 472 473 (474) 475 476 477 ... 1307 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project