衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山県
和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
■▲▼ | ||
1 | 自民1区谷本龍哉、2区石田真敏 衆議院議員、指名停止業者から献金 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/10/1 12:11:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 朝日新聞 2008年10月1日 政治面(全国版) 自民党衆議院議員が代表を務める同党の和歌山県第1選挙区支部と第2区選挙区支部が、旧防衛施設庁発注工事をめぐる官製談合事件で防衛省の指名停止処分を受けた建設会社から計25万円の献金を受けていた。30日公表の07年分政治資金収支報告書などで明らかになった。両支部は返金を検討している。 第1支部の代表は内閣府副大臣の谷本龍哉衆院議員(和歌山1区)、第2支部の代表は石田真敏衆院議員(和歌山2区)。献金したのは浅川組(本社・和歌山市) 政治資金収支報告書と支部担当者の説明によると、浅川組は指名停止処分後の07年7月〜今年9月に第1支部へ計15万、07年8月に第2支部へ10万円をそれぞれ献金。両支部の担当者はいずれも「指名停止処分は知らなかった。返還を考えたい」と話した。 | |
8 | Re: 自民1区谷本龍哉、2区石田真敏 衆議院議員、指名停止業者から献金 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/10/20 14:33:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党副代表の石井一参院議員(比例)が衆院議員時代の03年、マルチ商法業界の政治団体「流通ビジネス推進政治連盟(現・ネットワークビジネス推進連盟、東京都)」などから計450万円の献金を受けていたことが分かった。推進連盟のホームページによると、石井議員は同年9月に業界を支援する議員連盟を立ち上げ、名誉会長に就任していた。 当時、石井議員が代表を務めていた「民主党兵庫県第1区総支部」の03年分の政治資金収支報告書の要旨によると、流通ビジネス推進政治連盟から300万円、業界関連とみられる企業から150万円の献金を、それぞれ受けていた。 推進連盟のホームページによると、同連盟は02年11月に発足。「協力する国会議員を探していたところ、石井議員が議員連盟を立ち上げ」と記載があり、同政治連盟から献金を受け、国会で業界を擁護するような質問をしていた前田雄吉衆院議員(比例東海、民主党を離党)が事務局長に就任した。 | |
9 | Re: 自民1区谷本龍哉、2区石田真敏 衆議院議員、指名停止業者から献金 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/10/20 14:36:39
[返信] [編集] [全文閲覧] <民主党>前田議員ら「マルチ注意」広報誌に抗議書 三重 業務停止処分を受けたマルチ商法業者から献金や講演料を受け取っていた前田雄吉衆院議員(比例東海)=16日民主党を離党=を含む同党衆院議員3人が昨年2月、広報誌にマルチ商法への注意を呼びかける記事を掲載した三重県伊賀市社会福祉協議会に対し、圧力とも受け取れる文書を送付していたことが17日分かった。協議会の平井俊圭・事務局長は記者会見し「脅迫に近いと感じた」と憤りをあらわにした。 協議会は一昨年10月、市内全戸(約3万戸)に配布している「社協だより」に「悪徳商法に注意!! マルチ商法」と題する記事を掲載した。「友人を失い、借金が残る」と注意を呼びかけ、契約を強制してきた場合、断るよう助言している。 協議会によると、昨年3月2日、「流通ビジネス推進議員連盟」と「流通ビジネス推進政治連盟理事長」名義の2通の封書(共に2月28日付)が郵送され、議員連盟の封書には「衆議院議員 前田ゆうきち」の文字と事務所所在地が印刷されていた。 議員連盟名義の文書には、前田氏のほかに、民主党の山岡賢次氏と牧義夫氏の名が、当時の同連盟の肩書と共に併記されていた。 この文書は連盟の趣旨について「(マルチ商法)業界の健全な育成発展のために活動している」とし、「御誌の内容は業界全てが悪いとの印象を与えかねない。逆に犯罪組織をのさばらす結果になる」と抗議している。 政治連盟理事長名義の文書は「抗議書」と題し、訂正広告と謝罪を要求。応じない場合、法的措置を取る旨を書いている。これに対し、協議会は弁護士と相談のうえ無視した。その後、二つの連盟からの接触はないという。 前田議員は17日夕、事務所を通じ「協議会の言うような脅迫などの意図はなく、不適切な表現について注意をほどこした内容と認識している」などとコメントした。 | |
10 | Re: 自民1区谷本龍哉、2区石田真敏 衆議院議員、指名停止業者から献金 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/8 15:15:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 谷本より石田が危ないんちゃうか? | |
11 | Re: 自民1区谷本龍哉、2区石田真敏 衆議院議員、指名停止業者から献金 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/8 16:30:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 危ない、と言う緊張感をいつも持って貰わないと 指定席のような感覚で国政をされると、国民の 閉塞感はいつまで経っても晴れない。どちらが 勝とうが、いつも国民の目線で仕事をして欲しい。 「国家国民のために」などと大見得切るのに 碌なのないけど。 | |
12 | Re: 自民1区谷本龍哉、2区石田真敏 衆議院議員、指名停止業者から献金 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/8 18:40:57
[返信] [編集] [全文閲覧] まぁ民主党の小沢筆頭にマルチでの献金では民主党の山岡、 西松建設からみで再度、またも民主党の小沢や自民二階・・・ 政治家は??? | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | またまた和歌山で官製談合か!? | |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/13 16:22:52
[返信] [編集] [全文閲覧] なんか全国紙の記事に一斉に入札の話が載ってるから知り合いの記者に聞いてみたら今回は違うみたい! (さすが官僚)入札に欠陥があって間違えたみたいだけど、やり直すとミスを認めた形になるからお願いだから今回は見逃して、次回からきちんとしますと言ってるらしい。それを自民の県議が通すかどうかで揉めてるて感じらしい。 でも不思議なのは、県会議員が入札に間違いがあったのを分かっても通そうとしてるのかそっちの方が興味深いて!! 県民の税金で建てる建物なのに何を考えているのか? だれかもっと情報のある方教えてください | |
20 | Re: またまた和歌山で官製談合か!? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/1/2 23:21:59
[返信] [編集] [全文閲覧] じゃあお前が真面目に調べてこいよ 言いっぱなしはかっこ悪いぞ | |
21 | Re: またまた和歌山で官製談合か!? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/1/3 8:36:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 入札制度に問題無いならなんで別スレであんなに揉めるんだ! | |
22 | Re: またまた和歌山で官製談合か!? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/3 22:26:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 今の制度では知事じゃないと不可能 | |
23 | Re: またまた和歌山で官製談合か!? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/5 12:12:04
[返信] [編集] [全文閲覧] この入札制度の欠陥なんよ。 国土交通省なら、一般競争入札なら、1社でも?なんやから。 2社やから、談合と言うのはおかしい。 | |
24 | Re: またまた和歌山で官製談合か!? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/5 12:16:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 上記の訂正。 国土交通省なら、一般競争入札なら、1社でも成立するんやから。 | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 自動車の売買台数が大幅減 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/10/21 15:48:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 中古車も含め車が売れまへん。 最近カーローンの審査も厳しいのも有り。 | |
17 | Re: 自動車の売買台数が大幅減 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/1/15 9:51:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 日産も営業赤字に、ゴーン体制で初めて 1月15日3時9分配信 読売新聞 日産自動車の2009年3月期連結決算で、本業のもうけを示す営業利益が赤字に転落する見通しとなったことが14日、分かった。 世界的な新車販売の不振と想定以上の円高で収益が急速に悪化した。 日産の連結営業赤字は、1999年に仏ルノーが資本参加し、現在のカルロス・ゴーン社長が最高執行責任者(COO)に就いて「ゴーン体制」となって以来、初めてだ。 トヨタ自動車と日野自動車も09年3月期の連結営業利益が赤字転落する見通しを発表しており、国内自動車業界の苦境ぶりが一段と深刻さを増してきた。 日産は08年10月に中間決算を発表した際、09年3月期の連結営業利益の予想を当初の5500億円から2700億円に引き下げたが、月内にも再び下方修正する。赤字幅は少なくとも数百億円規模に達する見通しだ。 | |
18 | Re: 自動車の売買台数が大幅減 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/1/16 8:59:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 中古車も全く売れなくて、値崩れ状態です。 <中古車販売台数>08年6%減、23年ぶり低水準 1月15日19時28分配信 毎日新聞 日本自動車販売協会連合会(自販連)が15日発表した08年の中古車販売台数は、前年比6%減の429万8086台で、1985年以来、23年ぶりの低水準に落ち込んだ。景気悪化で消費者の買い控えが進んだうえ、新車の販売が落ち込んだことで「状態の良い中古車の数が減り、販売減に拍車をかけた」という。 販売台数の前年割れは8年連続。ピークだった97年(586万台)から約3割減った。比較的大きい普通乗用車(3ナンバー車)が4.6%減少したほか、小型乗用車(5ナンバー車)は7.6%減。トラックなどの貨物車は3.5%減の50万4521台で、78年に統計を取り始めて以来、最低水準だった。 | |
19 | Re: 自動車の売買台数が大幅減 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/1/22 20:40:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 今時、車は売れるかよ。よう売れて軽自動車? | |
20 | Re: 自動車の売買台数が大幅減 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/1/26 12:46:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 軽も売れないよ、公共機関(バス等)を利用するのがいい選択。 | |
21 | Re: 自動車の売買台数が大幅減 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/2 21:25:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 1月の新車販売17万4281台、37年ぶり低水準 2月2日19時32分配信 読売新聞 景気の悪化で新車販売の落ち込みが止まらない。日本自動車販売協会連合会(自販連)などが2日発表した1月の国内新車販売台数(軽自動車を除く)は17万4281台と前年同月に比べて27・9%下回り、昨秋以降で最大の減少率となった。 1月としても自販連が統計を取り始めた1968年以降で最大の減少率となり、販売台数も72年(16万8110台)以来、37年ぶりの低水準だった。前年同月の実績を2割以上も下回ったのは昨年11月の27・3%減、12月の22・3%減に続いて3か月連続。 車種別では、大型・高級車を含む普通乗用車(6万3247台)が35・5%減と、1月では81年(43・4%減)以来、過去2番目の落ち込み幅だった。 会社別では、三菱自動車が53・9%減の2988台に激減したほか、ホンダと日産自動車も3割超、トヨタ自動車も2割以上減るなど総崩れの様相だ。自販連の伏見剛理事は「新車市場は底割れした。2月の見通しも立たない」と述べた。 | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 県警が椅子を購入? | |
ゲスト |
シュウ 2009/1/23 14:05:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県警が20万以上するレカロのオフィスチェアーを十数台購入するらしいです。 これって税金の無駄じゃないですか? 普通の椅子だとダメなんですか? | |
9 | Re: 県警が椅子を購入? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/1/27 12:12:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 災害対策本部は南館に置かれるはずだ。 | |
10 | Re: 県警が椅子を購入? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/1/28 9:41:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 居眠り出来るような椅子なんやろか? | |
11 | Re: 県警が椅子を購入? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/1/29 22:16:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 何年か前に警察本部の通信指令室を見学させて貰ったが、勤務している4人の方は寝食を忘れて24時間連続で仕事をしていると説明を受けた。 あの姿を思い出して、椅子が高いと論議することが可笑しい。 私たちが枕高くして寝られ、困った時に、いや命を狙われた時に110番すれば何時でも警察官が駆けつけくれる警察の窓口である通信指令室の方が座る椅子がどんな物でもいいのではないか?投函者は再認識して頂きたい。 近畿のどっかの県では、「150億円も使って警察本部の新庁舎を建設した」とNHKニュースで報道していたが、こんな書き込みは全くありません。 どうして、こんなことで論議するのですか?一度、県外へ遊び(視察)にでも出掛けてはどうですかね! | |
12 | Re: 県警が椅子を購入? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/1/29 22:59:23
[返信] [編集] [全文閲覧] そのとおりです。 いったい仁坂さんの椅子はいくらしたの、前の木村さんは水虫の足を よく椅子の角て゜掻いていましたよ! | |
13 | Re: 県警が椅子を購入? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/1/30 10:00:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 24時間働いているって。それ、労基法違反じゃないのか。 職場は24時間動いても、職員が寝食忘れて?ありえんやろ。 24時間働きっぱなしやったら、スマン。おおきに。 | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 佐藤新宮市長辞意発言 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/1/22 18:41:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 佐藤新宮長は日本共産党の杉原議員の質問にに対し勝浦町との合併問題が不調になれば辞任の発言をしました、休憩時間には撤回との事ですが真意はわかりません。 | |
2 | Re: 佐藤新宮市長辞意発言 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/1/23 16:02:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 早く辞めれば? | |
3 | Re: 佐藤新宮市長辞意発言 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/1/25 20:03:59
[返信] [編集] [全文閲覧] そうや!辞めたいんやったら早く辞めたらいいんや。みんなそう思ってるやろ。 | |
4 | Re: 佐藤新宮市長辞意発言 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/1/25 23:39:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 次期、市長選に出馬って噂の現市職員に いるみたいだけど、どうなんだろう? 出馬するのかな? | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band