衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
新宮市・東牟婁郡
新宮市・東牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re:アホの独り言 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/28 16:45:09
[返信] [編集] 波に乗るとはこういうことか。 やることなすこと怖いほどうまくいく。 天が味方する。 いけいけどんどん。 これもいってみるかーーーーーーーーーーーーーーーーーー。 |
Re: コロナ情報 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/28 16:38:07
[返信] [編集] マスクあるいは覆面って強盗じゃなかったか。 そこいらじゅう強盗だらけだぞ。 |
Re: 那智勝浦町、私務員の働きぶり | |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/28 13:04:43
[返信] [編集] 役場の職員さんへ 世の中コロナ渦コロナ渦と騒がしいので給付された10万円でコロナ鍋をして住民を接待してください「コロナを見る会」お願いします |
Re: 那智勝浦町、私務員の働きぶり | |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/28 12:42:02
[返信] [編集] 「覆水盆に返らず」 ↓ 「嫁さん里に返らず」 |
Re: 那智勝浦町、私務員の働きぶり | |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/28 12:35:30
[返信] [編集] >行政を批判 批判されるような仕事をするな公務員は開き直るから嫌われる 国民は地方公務員減らせと騒げば半分にはなるだろう それは近い近い |
Re: 那智勝浦町、私務員の働きぶり | |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/28 11:46:50
[返信] [編集] >>134さん 本当に困ってるなら助けてあげれば良いと思いますよ ただ案を言うだけやし、内容もすべて他人任せやし 偽善者とは言われないでしょうけど? 山ほど居る生活に困ってる人達の感じが、あまり見えて来ないのと 行政への憎悪感が強めの人が多いので 助けたいと言うより、行政批判をしたいだけなのかなー?って感じに見える事の方が多いですねー しかし困ってる方を助けたいと言うのは良い事なので 偽善者と言われるぐらいに頑張ったら良いと思いますよ |
Re: 那智勝浦町、私務員の働きぶり | |
ゲスト |
ムジナ 2020/5/28 9:10:08
[返信] [編集] >>135 さん 「頑張っていただきたいです。」って、かなり他力本願な。ていうか、むしろ、私、煽られている?? この際、どちらでもいいですわ。 124で、「敗因」と書いたように、町職員に給付金が渡った時点で、正直、私たちの負けですわ。こうなったら、町長でも覆しがたいでしょう。 「覆水盆に返らず」とは、まさにこのことですわ。 「オンライン申請は、給付を1週間早める」といった、小賢しい手まで使って、給付金を受け取ったんですから、町職員はさぞかし気分がいいことでしょうね。それに加えて、本日より一般的な給付も始まります。 本当に困っている町民より、先に町職員が給付金を受け取るというジレンマ。正直、不甲斐ないですわ。 まあ、この段階にあって、135さんが、御自身で、陳情なり何なりすると仰るなら、援護射撃くらいはいたしますよ。 |
Re: 那智勝浦町、私務員の働きぶり | |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/28 1:17:12
[返信] [編集] 那智勝浦町職員の給付金の寄付等に反対しているのはその身内か本人ぐらいだと思います。 普通に考えて一般のほとんどの町民は寄付に賛成しますよ。 私には何をどうしたら良いのかわかりませんが、いい道が開けるよう頑張っていただきたいです。 |
Re: 那智勝浦町、私務員の働きぶり | |
ゲスト |
ムジナ 2020/5/28 0:47:17
[返信] [編集] >>129 さん 困っている人を助けようというのが、そんなにお気に召しませんか? 私自身は、「偽善者」と言われても構いません。 しかし、「情けは人のためならず。」 そして、その逆も然りと思いますけどね。 |
Re: 那智勝浦町、私務員の働きぶり | |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/27 21:49:09
[返信] [編集] おい下里の救世主さん書込みには自分の電話番号を記入・・・ 失礼しました。 清水イエスさまは電話番号どころか家や家族構成も公にされておりました。 今後ともよろしくお願いいたします。 |
Re: 那智勝浦町、私務員の働きぶり | |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/27 20:28:08
[返信] [編集] ま、ネット界隈の人には実名を晒すというデメリットはありますが |
Re: 那智勝浦町、私務員の働きぶり | |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/27 20:26:22
[返信] [編集] ↑だそうです。 皆さん色々意見お持ちなようなら、議会に陳情してはどうですか? 陳情なら議員の紹介もいらないし、常任委員会で取り上げてくれるし、ネットで出口のない話するぐらいなら、いっそ陳情しましょうよ。 以前某市で陳情出すお手伝いしましたが、びっくりするぐらいあっさり受け取ってくれて、ちゃんと審議してくれましたよ! 提出者は議会に呼んでもらって、なんで出したか説明もさせてもらえましたし。 |
Re: 那智勝浦町、私務員の働きぶり | |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/27 20:21:23
[返信] [編集] https://www.town.nachikatsuura.wakayama.jp/info/127 請願と陳情 どなたでも、町政についての要望などを、請願書・陳情書として議会に提出することができます。 請願は、1人以上の議員の紹介(署名又は記名押印)が必要ですが、陳情は必要ありません。 請願書・陳情書には、趣旨、提出年月日、住所、氏名を記載、押印し、議長あてに提出してください。 請願 請願は、担当する常任委員会などで審査し、その結果をもとに本会議で、請願の内容が妥当で、その実現を図ることが必要と認められたものは採択、請願者の要望に沿い難いものは不採択などの結論を出します。 また、採択された請願は、必要があれば、その結果を町長または関係機関に送ります。 なお、結論が出ずに、次回の会議で再び審査するものは、継続審査となります。 陳情 陳情は、常任委員会などで審査を行います。 |
Re: 那智勝浦町、私務員の働きぶり | |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/27 18:53:07
[返信] [編集] >>128さん 確かに困ってはいませんが?逆に本当に困ってると言う人にも会った事もないので 私の周りでも、大変そうだなーって思う人もいますが そう言う人は、コロナ以前からまともに働いてないとか、パチンコや養育費なんかで、金に困ってるだけの人が多いだけですね しかし自粛生活してますし、長い期間、那智勝浦の実情も全く見てないので、私の意見よりだいぶ酷いでしょうか? なぜ那智勝浦だけは、コロナで困ってる人が山ほどいるのか? コロナが起きるまで、どんな風に事業・商売をしてたのか? 本当に国や県の救済制度では足りないのか? 町や町民が総出で救済すべき事業者なのか? |
Re:アホの独り言 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/27 18:46:58
[返信] [編集] そうか、学会員だ他の科。納得。 結果がすべて。 幸多からんことを祈る。 |
Re: 那智勝浦町、私務員の働きぶり | |
ゲスト |
ムジナ 2020/5/27 15:56:01
[返信] [編集] >>125 さん 市町村が動かなくても、県や国がやってくれる、という悠長な意見は、御自身が、生活その他に困っていないからこそ、言えること。 町には、このコロナ禍で、困っている人が、山ほどいますからね。 |
Re: 那智勝浦町、私務員の働きぶり | |
ゲスト |
ムジナ 2020/5/27 15:30:10
[返信] [編集] ちなみに、私は、今回の公務員への特別定額給付金を、町の困窮する民間事業者に回すということで、10万円×2000人=2億円規模、の独自の基金になると、推定しておりました。 これは、那智勝浦町の令和2年度予算87億円の、約2.3%にもあたる規模の額です。 |
Re: 那智勝浦町、私務員の働きぶり | |
ゲスト |
ムジナ 2020/5/27 15:22:32
[返信] [編集] >>125 さん 中小規模の民間事業者を救うための、和歌山県の財源は、潤沢にあるのでしょうか? 東京都は高額納税者も多く、結構潤沢にあるらしいです。大阪府は正直、キビシイかな、という状況らしいです。 人口も少ない和歌山県で、それほどの財源を本当に確保できるのでしょうか? |
Re: 那智勝浦町、私務員の働きぶり | |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/27 15:13:55
[返信] [編集] 誰と間違えてるのか分からんが?間違えながら正確性って言われても? 補助金か助成金だとしても?市長や市議が集めたお金を市民に渡しても大丈夫なのか?と思うだけで 医療・福祉・教育など、寄付金が選挙に影響しない所に使われるなら良いと思いますが たぶん県でコロナ対策の寄付があるはずだから、無理して市町村レベルだけで考えなくても良いと思いますよ |
Re: 那智勝浦町、私務員の働きぶり | |
ゲスト |
ムジナ 2020/5/27 15:01:37
[返信] [編集] >>123 様、ならびに、和ネットの皆様 お久しぶりです。「若者・余所者・大馬鹿者」の、HN「ムジナ」でございます。 このたびの、スレッド立ち上げを行い、できる範囲で、色々と動いてみましたが、結局、特に「余所者」というところの壁は厚く、町を動かすところまで行きませんでした。力及ばず、というか、もとより、相手にされていない感も受けました。 おっしゃる通り、いわゆる「取り巻き」みたいな、町の中でもおかしな利権のようなものがあるらしく、そこら辺が、敗因かと思われます。 私も色々調べましたが、公務員世帯が10%を超え、また、65歳以上の高齢化率が40%近くの那智勝浦町では、そういった、ある種、奇抜で過激な(?)案は、なかなか通らないということを実感しました。 というのも、その10%が猛反対し、その40%が「わしらはどちらでもいいかな」みたいな風潮では、変わる物も変わりません。 しかしながら、このまま、町が衰退の一途を辿るのは、正直、もったいないと考えます。 なので、「若者・余所者・大馬鹿者」の、私は、自分のできる範囲のことを、させていただく所存です。 大バカ者は実行あるのみ。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band