衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
衆議院・参議院・国政全般
衆議院・参議院・国政全般について、書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 日本共産党。 | |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/4 15:52:06
[返信] [編集] 蟹工船ブームに党勢回復を期待するようでは日本共産党も断末魔だな 得意の科学的社会主義も古色蒼然だな 世間ではこれを裸の王様と呼ぶ 孔子は言う、自らを反省する勇気を持つ者だけが上達すると 古典の先賢から見ればわがまま放題な共産党はガキと大差なし わがままなガキはいくらでも教育できるが、共産党だけは教育できなく、手の施しようが無い BY イルカ |
Re: 国家はわが国及び国民をどう守ってくれるのか!! | |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/4 15:34:01
[返信] [編集] 琉球は中国の一部アル 対馬は韓国の一部ニダ 悪しき隣国 アルダニ帝国とその手先であるアカピ新聞から祖国をまもれ! BY イルカ |
Re: 保守政党支持者より一言 | |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/4 15:21:48
[返信] [編集] Macなんて20年ぐらい前から多言語対応だったけどな。w |
Re: 保守政党支持者より一言 | |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/4 15:13:18
[返信] [編集] 当方は英語版のウインドウズ7を使用しているので、キーボード配列も英文タイプ仕様なので日本文は打ちづらく、日本語変換もおかしな時が多々あります。 例の判例ですが最高裁で合憲の判断が出ており、これが現在の基準となっております。 憲法が禁止しているのは、行政当局に特定宗教や特定宗派への偏りを禁じていると言う意味です。 日常生活上、宗教は切り離せない存在なので、宗教団体が政党を結成しても問題ではありませんが、政権を握った場合、政府側としては政策上要注意であるという事です。 宗教を悪だと見るのは、共産主義者だけです。 共産主義こそ邪悪そのものです。 BY イルカ |
Re: 保守政党支持者より一言 | |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/4 10:42:44
[返信] [編集] >>11 有難う御座います、 政治と宗教の関係がよく理解できました、 最後の行の、 判例では公共工事の神主による地鎮祭などは合憲反とされる。 は、合憲との意味ですか? |
Re: 保守政党支持者より一言 | |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/4 1:31:49
[返信] [編集] 政治と宗教の分離を日本人が理解することは困難を極める 民主主義の欧米諸国でさえ、キリスト教を名乗る政党はいくらでもある 近代民主主義においては信仰の自由と言う発想が民主主義思想誕生の根源となっているのである つまり民主主義とは宗教的価値観を否定しているのではないのである 宗教を悪ととらえるならば、それこそが民主主義の否定となるのである 問題は宗教と政治との関わりの度合いである。 例えば米国式民主主義は政治と宗教との関わりを厳しく制限するが、欧州は極めて甘い。 これで結論が出ている。 公明党が創価学会を支持母体としている事実はなんら問題とはならない。 日本国憲法が求めているのは、個個の政党ではなく地方や政府の行政機関による特定宗教との関与を制限しているに過ぎないのだ。 判例では公共工事の神主による地鎮祭などは合憲反とされる。 BY イルカ |
Re: 保守政党支持者より一言 | |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/4 1:10:58
[返信] [編集] >>9 民主党や自民党に振り回されず、 上記の文面では当然旧社会党「村山富一」元総理だと思うが? |
Re: 国家はわが国及び国民をどう守ってくれるのか!! | |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/4 0:28:59
[返信] [編集] 売国民主党の大敗北に終わった衆議院選挙! 社民も共産も衰退に歯止めがかからない 小沢グループの壊滅と言うおまけ付き 参議院選挙も頑張ろう |
Re: 保守政党支持者より一言 | |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/4 0:25:26
[返信] [編集] >>5 Mさん・・・? 誰? 森 元総理のこと? |
Re: 日本共産党。 | |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/4 0:22:37
[返信] [編集] ↑坊やの独り言 さっさとおやすみ |
Re: ☃ ☃ ☃ 原発廃止の極楽トンボはこの指とまれ ☃ ☃ ☃ | |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/4 0:20:27
[返信] [編集] 原発を見捨てない自民党に乾杯! BY イルカ |
Re: 保守政党支持者より一言 | |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/3 23:37:24
[返信] [編集] 共産党も怪しい |
Re: 保守政党支持者より一言 | |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/3 15:36:05
[返信] [編集] >>1 さん、 教えて頂きたいが、公明党は政教分離の法に違反しているんですか 出来れば詳しく、知りたいんですが、すみません。 |
Re: ☃ ☃ ☃ 原発廃止の極楽トンボはこの指とまれ ☃ ☃ ☃ | |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/3 15:31:25
[返信] [編集] 70番>>お前は本当にアホか |
Re: ☃ ☃ ☃ 原発廃止の極楽トンボはこの指とまれ ☃ ☃ ☃ | |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/3 0:01:11
[返信] [編集] 現場労働者を切り捨てて、かりそめの経済発展を行った日本。原発事故で、戦後の焼け野原に戻りました。一人当たりGDPも27位へと転落し、文字通り、貧乏国です。原因は自民党が原発作ったからです。共産党が政権取っていれば、よかったのに。もう、放射能汚染された国になんかに誰も来ません。このまま、汚染食材食べて、日本人は癌で死んでゆきます。原爆落とされたのに、自分で造った原子炉で自爆して滅んだなんて、世界史の中でも特筆すべき愚かさです。 |
Re: 保守政党支持者より一言 | |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/2 23:58:26
[返信] [編集] 派遣や請負、禁止されている労働者供給事業など他社で働く人々が急増しました。とくに派遣は、小泉政権で「労働者派遣法の原則自由化」があり、ほとんどの業種でこれが可能になりました。企業家は労働者の持つ労働力という商品をきわめて低価格で購入しますが、この時点ですでに搾取が起こります。 |
Re: 日本共産党。 | |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/2 23:53:16
[返信] [編集] 現場労働者を切り捨てて、かりそめの経済発展を行った日本。原発事故で、戦後の焼け野原に戻りました。一人当たりGDPも27位へと転落し、文字通り、貧乏国です。原因は自民党が原発作ったからです。 |
Re: 保守政党支持者より一言 | |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/2 23:50:18
[返信] [編集] 間違いなく、日本の高度経済成長期を支えたのは、名もない労働者たちであることをMさんはわかっていたのでしょう。彼らの血と汗が、今の日本の土台を作っていることを、今、生きている私たちは忘れてはいけないと思います。民主党や自民党に振り回されず、頑張ろう、日本、と私は叫びたいです。 |
Re: 国家はわが国及び国民をどう守ってくれるのか!! | |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/2 17:12:33
[返信] [編集] 祖国防衛隊なら知ってるぞ。 |
Re: 国家はわが国及び国民をどう守ってくれるのか!! | |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/2 17:03:46
[返信] [編集] 水資源の外資買収広がる警戒 13道県条例制定や検討 外国資本の森林買収に危機感が高まる中、水資源保護を目的に土地買収の監視を強める条例を4道県が制定し、 9県が検討していることが分かった。ただ、実際に水資源目的の買収を確認した自治体は一つもない。 日本の企業や不動産が中国資本に次々買収され、国内で中国の経済力への不安が強まる中、 森林の地下水も奪われて枯渇するのではないかという危機感が政界やメディアで広がったのは約3年前のことだ。 「中国、日本の水源地物色?」「北海道の森林が香港に買われた」などの報道が相次ぎ、 2010年には林野庁が外資による森林買収を約30件確認したと発表した。 北海道が今年3月に全国で初めて条例を成立させ、埼玉、群馬、茨城3県が続いた。 いずれも水源地域の土地売買の事前届け出を国内外問わず義務づけ、 違反して是正勧告に従わなければ企業や個人名を公表する内容。 上田清司・埼玉県知事は「外資による取得に制限がかかる」としている。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band