和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山市

和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 2026年? 和歌山市長選挙(告示・投開票)(7)
  
2: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点!(453)
  
3: 南海電鉄の情報(362)
  
4: 緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦in和歌山城(19)
  
5: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2(200)
  
6: コロナ禍の城周辺イベント(142)
  
7: 和歌山カレー事件から10年(54)
  
8: 和歌山市情報(21)
  
9: 和歌山高校野球(628)
  
10: 智弁和歌山(221)
  
11: 和歌山市立博物館を盛り上げましょう(56)
  
12: 尾花市政について(332)
  
13: 和歌山城の周辺環境を考えませんか(172)
  
14: 和歌山城って必要?(58)
  
15: サマータイムレンダ(105)
  
16: 和歌山市 公益通報した職員の自殺 “市の対応は一部不適切”(2)
  
17: 障害者を・・・・・(5)
  
18: 貴志川線をみんなで盛り上げましょう!(71)
  
19: 急遽 老人ホームが閉鎖されるらしい?(52)
  
20: 和歌山市内の道路は、危険がいっぱい!(15)
  
21: ★和歌山市の【病院】について(252)
  
22: 和歌山市介護保険課(20)
  
23: 「言ったもん勝ち」?(129)
  
24: 和歌の聖地・和歌の浦 誕生千三百年記念大祭(9)
  
25: 和歌山電鐵の情報(72)
  
26: 和歌山市役所に勤務する職員の愚行(18)
  
27: JR紀伊駅前の広場に一般車は入れないの?(8)
  
28: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題(963)
  
29: 令和7年和歌山市職員人事異動(1)
  
30: 耐え難い激痛安楽死選択権利無し(不治の病パーキンソン病さらに+前立腺がん)(2)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 488 489 490 (491) 492 493 494 ... 1736 »

Re: 連合自治会長及び自治会長は、利権がらみに職?
ゲスト

名無しさん 2019/11/12 20:44:33  [返信] [編集]

芦原の自治会いくら持ってるんやろか

家賃安いし エエわな ガレージ代並みとかゆうしなぁ
Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け
ゲスト

名無しさん 2019/11/12 20:39:50  [返信] [編集]


中の人かな?
ほんと言うとおりだよ。
今目の前で工事業者が困っているのに、何がリノベだよ。
芦原地区でリノベしてみろよ。
商店街だけが和歌山の問題かよ。
ますば市民のために自分の仕事しろよ。目障りなんだよ。
商売したいなら市役所やめてからやれ。
内部調査で知らないふりするなよ。
リノベみたいにお仲間集めて勉強会しろよ。
よっぽど和歌山市の危機だろうが。アホかお前ら。
Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け
ゲスト

名無しさん 2019/11/12 20:38:18  [返信] [編集]

とにかく 悪しき慣習洗い出せ 全部同和事業やろ 告発しろアホ
Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け
ゲスト

名無しさん 2019/11/12 20:27:34  [返信] [編集]

もう、和歌山市はダメだって。何しても。
今まで見て見ぬ振りしてきた幹部、知ってたけど動かなかった班長以上が
残ってる限りダメだよ。ほんとはみんなわかってるでしょ。
何も変わらないって。市長のいうことなんか聞かなきゃいいんだもの。
知ってたけど、何もしなかったのは、役所内で動いて白い目で見られれるより、
和歌山市民でもある業者と、市長が困ってる方が楽だもんね。

だから、私は辞めます。最低ですね、あなたたちは。
私はあなたたちみたいに不感症ではないです。
よく平気な顔して毎日を過ごせるものです。
被害を受けた一般市民がいるのに。職員も知らないふりして事実片棒かついでいるのに。

誰かかいていたけど、大阪に頭下げて吸収してもらいましょう。
和歌山市を残して市民になんのメリットがあるのか。
Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け
ゲスト

名無しさん 2019/11/12 19:49:19  [返信] [編集]

連合自治会長に就任した24年以降

じゃだめ。

前の前の前の市長の末期頃まで遡らないと。

だって、70代の市OBが、退職する前からこういうことがあったと言ってる。

事件には、時効というものがあるから、ギリギリまで遡る必要はある。と思う。
Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け
ゲスト

名無しさん 2019/11/12 19:43:39  [返信] [編集]

>>345
贈収賄事件という噂。
警察が逮捕するまでは、噂の域を出ない。
ウヤムヤになったら、噂で終わってまう。
Re: モカ吉の件
ゲスト

名無しさん 2019/11/12 19:41:04  [返信] [編集]

引用:

名無しさんは書きました:
起訴されて刑事裁判だってラジオで放送されてたよ。


まじ?

起訴されたら刑事訴訟になるが、一般的に、「起訴されました」という報道はあっても、「刑事裁判になる」ということまでは言わない。

どこの放送局?
Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け
ゲスト

名無しさん 2019/11/12 16:33:45  [返信] [編集]

更新住宅の団地の入札がなんかおかしいのがあったって聞いたことあるよ。
Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け
ゲスト

名無しさん 2019/11/12 16:00:08  [返信] [編集]

杭ノ瀬の工事もあいさつに連れて行かれるらしいよ。

和歌山市役所の人!そろそろちゃんとしようよ。
あなた達が、知らないふりして内部調査をかわしている限り、
永遠に変わらないよ。
全部言わないと。
Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け
ゲスト

名無しさん 2019/11/12 15:24:42  [返信] [編集]

え!
他にもあるの??
Re: モカ吉の件
ゲスト

名無し 2019/11/12 14:23:57  MAIL  [返信] [編集]

起訴されて刑事裁判だってラジオで放送されてたよ。
Re: 和歌山市役所に勤務する職員の愚行
ゲスト

名無しさん 2019/11/12 13:59:21  [返信] [編集]

横柄な態度てぇ、
公務員は自分の立場を偉いとでも、勘違いされてるのでは。
もしもそうだとすれば、正さないと。
Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け
ゲスト

名無しさん 2019/11/12 12:30:02  [返信] [編集]

「悪が栄えた試しなし」という言葉があるが、和歌山市は、「ずっと悪が栄えてる」だな。

事件になったのは、芦原地区だけだが、他にもあるだろ?

和歌山北警察署管内でも。
Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け
ゲスト

名無しさん 2019/11/12 12:23:04  [返信] [編集]

和歌山市の自治会長詐欺、市職員と長年癒着
2019.11.12 07:14 社会 事件・疑惑

 「地元協力金」名目で和歌山市発注事業の落札業者から現金30万円を詐取したとして、芦原地区連合自治会長、金井克(よし)諭(ゆ)暉(き)(本名・金正則)容疑者(63)が逮捕された事件。産経新聞の取材に対し、別の複数の業者も協力金を要求されたと次々に証言した。一方、市職員も金井容疑者夫妻の経営するスナックのパーティー券を庁舎内で販売していたことが判明。金井容疑者と市職員の間で長年続いてきた“癒着”の実態が浮かび上がる。
 ■市施設内で要求
 平成25年に市発注の芦原地区内の事業を落札した業者は、市の担当幹部ら5〜6人に連れられ、金井容疑者のもとへ「あいさつ」に訪れたと証言する。
 「夏祭りの協力金がほしい。多ければ多い方がいいが、できる範囲でいい」と金井容疑者に要求された。地区に盛大な夏祭りもあったため「地区のためなら」と約1万円を寄付。連合自治会名義の領収書を受け取ったという。
 28年に受注した別の業者も同様に市職員らと金井容疑者のもとを訪れた。
 市施設内の応接室で面会した金井容疑者は突然、市職員に「何しにきたんや、帰れ、お前!」と怒鳴りつけた。市職員が退席し業者と2人きりになると「(落札額の)3%でいいから協力金を支払ってほしい」と要求。業者は「払わなければ嫌がらせを受けるかも」と後日、現金数十万円を渡した。市職員に相談すると、「なかったことにしてくれ」と言われたという。
 ■パー券50〜60人分一括
 市は当初、事件の起きた26年度以降の発注事業に関与した部長、課長級の職員十数人を対象に聞き取り調査をした。しかし後に、金井容疑者が連合自治会長に就任した24年まで調査対象を拡大。金井容疑者と面識のある職員30人以上に聞き取りを続けている。
 調査では「(金井容疑者に)落札業者とあいさつに行くのが慣例」「事業がスムーズにいく」と話す職員もいた。現時点では、業者が金井容疑者に現金を渡す場に同席した職員は確認できていないとする。
 ただ、市職員と金井容疑者の根深い“癒着”をうかがわせるケースも。
 市民環境局内の特定の課が、金井容疑者の意向を受けて数年前から、金井容疑者夫婦が経営していたスナックの飲食代となるパーティー券(1枚7千〜7千5百円程度)50〜60人分を一括して預かり、複数の課に数枚ずつ振り分け購入を促していた。こうした庁舎内のパーティー券販売は年2回程度行われ、「(金井容疑者に)市の事業で無理難題を言われるのが嫌で購入した」と話す職員もいたという。
 ■「ワンマンな性格」
 金井容疑者から市側への要求は、金井容疑者が連合自治会長に就任した24年以降、常態化していたとみられ、市は今後の調査で法令違反などのケースが確認できれば職員の処分も検討するとしている。
 なぜ要求を断り切れなかったのか。
 金井容疑者を知る市関係者は「ワンマンで自分の好きなようにしたがる性格」と指摘。「芦原地区で仕事するなら(金井容疑者を)通さないといけないほど大きな権限を持っていた」と証言する。
 また、市の対応について「(癒着)体質を野放しにしてきたのは悪い」としながらも、「職員は怖がって(金井容疑者に)何も言えなかったのではないか」と推測した。(井上裕貴、西家尚彦)

https://www.sankei.com/affairs/news/191112/afr1911120002-n1.html
https://www.sankei.com/affairs/news/191112/afr1911120002-n2.html
Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け
ゲスト

名無しさん 2019/11/12 10:45:29  [返信] [編集]

金井容疑者夫婦が経営していたスナックの飲食代となるパーティー券(1枚7千〜7千5百円程度)
50〜60人分を一括して預かり、複数の課に数枚ずつ振り分け購入を促していた。
こうした庁舎内のパーティー券販売は年2回程度行われ、
「(金井容疑者に)市の事業で無理難題を言われるのが嫌で購入した」と話す職員もいたという。



これは法令違反じゃないんだ 笑

なかなか自由なお役所で。
御三家とは思えない体たらく。
すごい落ちぶれようだね。。。
Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け
ゲスト

名無しさん 2019/11/12 10:36:17  [返信] [編集]

引用:

名無しさんさんは書きました:
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191112-00000506-san-soci

>また、市の対応について
「(癒着)体質を野放しにしてきたのは悪い」としながらも、
「職員は怖がって(金井容疑者に)何も言えなかったのではないか」
と推測した。

怖かったから、お金を要求されるのを知っていたが、
言われるまま業者を挨拶に行かせていた。ということでしょ。

怖いから、でも業者を連れていけば、自分は大丈夫だから。
怖いから、業者に嫌がられてもあいさつに連れて行く。
怖いから、その怖さを業者に押し付けてしまえ。あとは知らん。
怖いから、業者から報告があっても、知らんふりする。業者なんてどうでもいい。
Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け
ゲスト

名無しさん 2019/11/12 10:29:04  [返信] [編集]

金井容疑者から市側への要求は、金井容疑者が連合自治会長に就任した24年以降、常態化していたとみられ、市は今後の調査で法令違反などのケースが確認できれば職員の処分も検討するとしている。

これさ、和歌山市って絶対人の神経逆なでする一文入れるよね。

『法令違反などのケースが確認できれば職員の処分も検討する』

法令違反じゃなければいいってことでしょ。
便宜はかっても、お金を要求されるの分かっていても業者を連れて行ってもいいんでしょ。
しかももし法令違反だったとしても処分を「検討」するでしょ。

県知事はもっとずばり言うのにね。
仁坂知事は政治家で尾花市長は役人だよね。
全く民衆の心をつかめていない。
こんな表現ならだれでも言えるもん。当たり前だもんね。
法令違反などの・・・って。
そこを超えて発言するのが政治家じゃないの?
その発言の責任を取るのが政治家じゃないの?
今聞き取りされてる職員たちと同じ言い回しじゃない。

お金渡してるところは見ていない。
じゃあお金を渡していることは知ってたの?
和歌山市指導監査課の職員の態度と対応?
ゲスト

名無しさん 2019/11/12 10:21:01  [返信] [編集]

和歌山市指導監査課の職員の態度と対応は、
どうしてあんなに無愛想で態度と目つき悪いのでしょうか?
そう感じるのは、私だけなのでしょうか?
Re: 連合自治会長及び自治会長は、利権がらみに職?
ゲスト

何で無償で市や県の広報誌配らないといけないいんや。 2019/11/12 10:16:18  [返信] [編集]

市からも、助成金があるようですが、〜〜必要悪ですね 。
それと、何で無償で市や県の広報誌(市報和歌山・県民の友)
配らないといけないいんや。
市の職員や県の職員が配らんかい!
納税者は公務員の使い走りやないぞ!
Re: 連合自治会長及び自治会長は、利権がらみに職?
ゲスト

行政の丸投げじゃないかな? 2019/11/12 10:01:43  [返信] [編集]

自治会ってそもそも行政の丸投げじゃないかな?
だからいらない!

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 488 489 490 (491) 492 493 494 ... 1736 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project