衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
新宮市・東牟婁郡
新宮市・東牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 町職員の給付金、使途一覧(試験運用) | |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/27 21:49:47
[返信] [編集] ここはちょっとやりじゃないか |
Re: 町職員の給付金、使途一覧(試験運用) | |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/27 12:56:40
[返信] [編集] 確かにその通りですな。 また、皮肉にも、そっちの方が発覚しにくいという側面もありますな。 |
Re: 町職員の給付金、使途一覧(試験運用) | |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/27 12:28:41
[返信] [編集] エバではなく地元の商店でビール買って、地元にお金おとさんといかんでしょー |
Re: 那智勝浦町、公務員への給付金の使い道について | |
ゲスト |
無名 2020/4/27 9:50:51
[返信] [編集] 20番さん、緊急事態宣言で県が県民の皆様へ、4月17日の資料提供の項目4-2に、ご近所で、特定警戒都道府県の区域から帰省や転勤された方がいらしゃる場合は、このことについてお伝えし、登録をお勧めしてください、「県に帰省の転勤の申請」その際、それが難しい場合は、直接、連絡ダイヤルにお知らせ頂いても結構です、 これって近所に帰省してきた人いるよとチクれてことじやないのと、娘が申しています、さすができないでしょが和歌山県はお隣北の国なの、まるで悪奉行所見たい、県の指示完璧バンザイ ![]() ![]() |
Re: 町職員の給付金、使途一覧(試験運用) | |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/27 9:22:17
[返信] [編集] 「ビール」も対象に入るのかいな? |
Re: 一律10万円給付 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/27 1:47:01
[返信] [編集] いろんな掲示板見ても、こんな見窄らしい議論してるの那智勝浦町くらいじゃないですかね。 那智勝浦町の現状をよく表してると思います。 |
Re: 町職員の給付金、使途一覧(試験運用) | |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/27 0:45:50
[返信] [編集] 公務員は町民の目を気にして給付金は貯蓄にまわるのでは? これで町内でお金を使わず、貯蓄にまわるのは1番最悪なパターンです。 どうにか寄付などの方向にできないでしょうか。 |
このスレッドはただいま使われておりません。 | |
ゲスト |
スレぬし 2020/4/27 0:06:38
[返信] [編集] ごめんなさい、心が折れました。 その程度の人物だった、そういうことです。 |
Re: 那智勝浦町、公務員への給付金の使い道について | |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/26 23:46:14
[返信] [編集] 観光客こないで下さい。 他所ナンバーの車、和歌山県に入らないで下さい。 親族の帰省は楽しみかもしれないけど、他府県在住の親族を今回は絶対に帰ってこさせないで下さい。 地域のみんなで厳しく監視する必要があると思います。 もし帰ってこさせようとしている、またはかえってこさせたそこのあなたはかなり自己中心的な人間です。 周りの住民達からはかなり白い目で見られていますよ。 町職員の方は決して帰省を許さぬよう巡回して下さい。 また町民の模範となるべく、自分達が率先して今とるべき正しい行動をとりこの町を守って下さい。 |
Re: 一律10万円給付 | |
ゲスト |
名無し 2020/4/26 17:13:45
[返信] [編集] コロナに関係なく給与は出ます夏のボーナスも、つまり此処なんですよ今年の夏のボーナス無し、解雇の恐怖、まず公明党の案間違いですよ国会議員地方議員公務員すべて今回は見送り何等かの方法を考えてもらいたかった、 派遣非正規350マン人小規模企業雇用、観光関係、、もう限界です、なぜ那智勝浦町がこのような話題が先行するのか、いかに町長・議員・役場職員が信頼されていない証しでしょう特に議員さんに対する不信が聞かれます、10万円はほんとに助かります、仕事にあぶれて二カ月まさに引き籠りです、せめて支給は町民優先でお願いします、我が町ぐらいですこんな話題は、 |
Re: 那智勝浦町、公務員への給付金の使い道について | |
ゲスト |
スレぬし 2020/4/26 15:43:04
[返信] [編集] >>18 さん 確かに、新型コロナを持ち込ませないためにも、ゴールデンウィーク(いわゆる、ステイホーム週間)の、帰省自粛の監視も重要ですね。 本来なら、昨日の土曜日からおこなっておくべきところだったのでしょうが、前もっての予告の都合上、GWに本格的に突入する、4月29日(水·祝)の日付変わった頃に、別スレッドを立ち上げさせていただきます。 なお、これに関しては、確かに公務員は模範となる行動をとるべきなんでしょうが、民間人も同様に、厳重な行動をとるべきであると思われます。 なので、そういう観点から、公務員か否かという点は関係なく、町民全てを対象とさせていただきます。 |
Re: 那智勝浦町、公務員への給付金の使い道について | |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/26 7:08:40
[返信] [編集] お金もそうだけど、コロナ対策は大丈夫? 国、県で他府県からの移動、帰省を自粛するように言ってる最中、町民の見本となるべき公務員がまさか家族を帰省させてないよな? その辺りも町民で徹底して監視していくべきだと思います。 公務員なら当たり前に守るべきことですし、その他の一般の町民もそれに見習いやるべきことだと思います。 |
Re: 那智勝浦町、公務員への給付金の使い道について | |
ゲスト |
スレぬし 2020/4/26 1:50:18
[返信] [編集] スレぬしです。(再度、掲載です。) 実行性がないと、ナメられてたら、困るさかいのう。 2020年4月27日(月)、日付が変わった頃に、「町職員の給付金、使途一覧(試験運用)」というスレッドを、新規に立ち上げさせてもらいます。 なお、本日(26日)中、町長から「民間の事業主助成の為の基金創設」など、何らかのアクションがあれば、その時は中止します。 |
Re: 生活保護受給者の給付金受給 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/25 19:28:12
[返信] [編集] 消費税で財源を確保すれば?、所得税払ってない世帯からでも平等に回収できるから良いと思うけど 所得税だけだと、負担が何十万となるので、働いてる世帯はきついと思う 別に、コロナで本当に生活が困窮した人は、救済してあげるべきで それは、コロナが終息して仕事が出来れば、納税もして少しでも返せる可能性があるのだし、それが助け合いだと思う だけど、コロナでは困ってない非納税者の分までは、助け合いにならない給付なので、所得税では負担はしたくない |
Re: 那智勝浦町、公務員への給付金の使い道について | |
ゲスト |
名無し町民 2020/4/25 10:18:40
[返信] [編集] コロナ感染で職を失い又減収の人たちや自営業者にはありがたいです、コレラ騒動でも公務員の給与は下がらず夏のボーナスも減額などなく支給されますよね、此処なんですよねなんだか割り切れないのが、せめて支給申請だけでも町民優先でお願いしますね、寄付や辞退は別問題です、とりあえず貯金とおっしゃった公務員さん、別にうらやましとは思いませんただ所詮その世界なのね、木っ端役人にぎにぎだけおぼえと、落語に出てきます、あらごめんあそばせ失礼しました、本当に助かります、また買えないマスクも届くのを待ってます、マスクなしで買い物にも行けず今日この頃、 |
Re: 那智勝浦町、公務員への給付金の使い道について | |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/24 12:23:38
[返信] [編集] 公務員ももらうべきと言ってるようなやつはそいつ自身が公務員か親族に公務員がいるかぐらいしか考えられない。 多数の町民が公務員は受け取るべきではないと考えていると思うよ。 公務員がもらった給付金のおかげで経済が回るとかいうなら、そのお金を直接町民に還元したらええだけの話やないか。 |
Re: 那智勝浦町、公務員への給付金の使い道について | |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/24 11:12:23
[返信] [編集] 確かに、当の本人は、妥協案を示したつもりやろうけど、前の投稿の要点とか、完全に無視してますね。 民間人を小馬鹿にするかのような投稿。 つまり、「空気の読めていない投稿」ということですね。 こんな、「KY」町職員が、私達の税金で飯食ってると思うと、腹立たしいですね。 |
Re: 那智勝浦町、公務員への給付金の使い道について | |
ゲスト |
スレぬし 2020/4/24 6:10:33
[返信] [編集] 恨むんやったら、私を激怒させた投稿(別スレ212、御丁寧なことに、220にもコピーがある、苦笑)をおこなった、町の職員と思われる人物と、それを採用した担当者を恨んでください。 |
Re: 一律10万円給付 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/24 1:48:20
[返信] [編集] 212 引用:
|
Re: 那智勝浦町、公務員への給付金の使い道について | |
ゲスト |
スレぬし 2020/4/23 20:37:07
[返信] [編集] こういう動きがあるなら、早く使ってしまおう、という魂胆の方がいらっしゃったら、よろしくないです。 なので、とりあえず、前もって、試験運用という形で動き出し、実際に、給付金が支給された後は、本格的な運用とします。 なお、最初に述べた通り、濡れ衣を着せられるとか、職員同士での醜い罪のなすりつけ合いとか、色々な事象が生じるかも知れませんが、その辺りは、覚悟を決めてくださいね。 問題があることは承知のうえ、それでも行動に移さないといけないのです。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band