和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


衆議院・参議院・国政全般

衆議院・参議院・国政全般について、書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 2025年 参議院議員通常選挙 和歌山選挙区(公示・投開票)(86)
  
2: 日本国 自由民主党(353)
  
3: 期待の星・岸本さんに説明求む(43)
  
4: 国防のため、改憲を。(34)
  
5: 日本共産党。(692)
  
6: 二階の代わりに誰かいないか?(562)
  
7: 2024 OR 2025 参議院議員選挙は?(12)
  
8: 2024年 衆議院議員総選挙 和歌山1区(和歌山市・紀の川市・岩出市)(10月15日公示・27日投開票)(101)
  
9: 2025年or2026年or2027年or2028年 衆議院議員総選挙 和歌山1区(公示・投開票)(2)
  
10: 立憲民主党(296)
  
11: 財務省 国民の自賠責保険を国民に返せ!(1)
  
12: 日本保守党(10)
  
13: 2024年 衆議院議員総選挙 和歌山2区(和歌山市・紀の川市・岩出市以外)(10月15日公示・27日投開票)(210)
  
14: 2025年or2026年or2027年or2028年 衆議院議員総選挙(2)
  
15: 2025年or2026年or2027年or2028年 衆議院議員総選挙 和歌山2区(公示・投開票)(1)
  
16: 腐った検察 と言うより、元検察。(3)
  
17: 約束、条約を絶対守らない国(91)
  
18: マイナンバーカード、作って得したか?(121)
  
19: SNS他の利用は、GAFAを儲からせるだけ。(1)
  
20: 【維新】第3極の政党は期待できるか?【国民】(129)
  
21: 世耕大臣!(239)
  
22: 2024年 衆議院議員総選挙(10月15日公示・27日投開票)(40)
  
23: 公明党、やらかした!(32)
  
24: 維新の会に望むこと。(36)
  
25: やっぱり短命の菅政権(129)
  
26: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材(163)
  
27: 【令和】菅義偉首相【おじさん】(164)
  
28: コロナワクチン副反応 困っている方(11)
  
29: 伝言を希望:熱田神宮に鼎の軽重を再三再四に問う(背信・無責任行為を強く疑う)(1)
  
30: 2022年 参議院議員通常選挙 和歌山選挙区(6月22日公示・7月10日投開票)(62)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 47 48 49 (50) 51 52 53 ... 891 »

Re: 世耕大臣!
ゲスト

名無しさん 2023/11/18 15:59:26  [返信] [編集]

102>そりゃあ現代では高市は総理候補に上がるけど世耕は上がらず
やからねたむやろ。
創価学会党
ゲスト

名無しさん 2023/11/18 14:43:33  [返信] [編集]

池田大作 大往生
Re: 世耕大臣!
ゲスト

名無しさん 2023/11/17 22:43:14  [返信] [編集]

世耕と高市て安倍の下僕仲間だったのに仲間割れしてんの
Re: 世耕大臣!
ゲスト

名無しさん 2023/11/17 21:12:35  [返信] [編集]

高市議員の勉強会に難癖付けて、国民から非難を浴びる。ほんまに、世間の声と感覚がなさげ。この人には、必ずブーメラン帰る。
Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材
ゲスト

名無しさん 2023/11/16 22:22:36  [返信] [編集]

補正、24日衆院通過の見通し:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023111601097&g=pol @jijicomより

4万減税7万給付が通るんやろうな?
野党に力があったら、全員に20万給付とかするのに。
ごめんな。
引用:

名無しさんさんは書きました:
所得税減税は、4万円程度。非課税低所得には7万円給付。アホくさ。働いていない世帯がお得。
Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材
ゲスト

名無しさん 2023/11/10 18:36:34  [返信] [編集]

低所得者世帯に対する1世帯当たり7万円の追加給付について|和歌山市
http://www.city.wakayama.wakayama.jp/kurashi/kourei_kaigo/1007728/1054199.html
引用:

名無しさんさんは書きました:
所得税減税は、4万円程度。非課税低所得には7万円給付。アホくさ。働いていない世帯がお得。
Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材
ゲスト

名無しさん 2023/11/10 13:24:42  [返信] [編集]

https://www.asahi.com/articles/ASRC96SQCRC9UTFL00F.html

特許切れ医薬品の自己負担額引き上げへ 差額を保険対象外 厚労省案

ジェネリック(後発医薬品)がある特許切れの先発医薬品について、厚生労働省は9日、患者の自己負担額を引き上げる制度見直し案を社会保障審議会(厚労相の諮問機関)の部会に示した。


もう、役人のやりたい放題になってきた。
メガネさん、ナメられすぎだろう。
Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材
ゲスト

名無しさん 2023/11/9 22:16:24  [返信] [編集]

岸田内閣、解散見送り。解散した方が良いのに。
Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材
ゲスト

名無しさん 2023/11/8 23:13:32  [返信] [編集]

総理が自ら給与アップ。国民に減税と言いながら、来年から増税の嵐だよ。
Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材
ゲスト

名無しさん 2023/11/8 22:06:21  [返信] [編集]

支持率28パーセント。聞こえていないのだろう。
Re: 世耕大臣!
ゲスト

名無し 2023/11/7 11:22:58  [返信] [編集]

すご〜い。大阪の都会人来る! 
田舎人に分かる自慢話を書いてください。勉強ます。
Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材
ゲスト

名無しさん 2023/11/6 20:19:43  [返信] [編集]

NHKスクランブル化、永久に受信料無しなら、支持率上がるやろな。
Re: 世耕大臣!
ゲスト

名無しさん 2023/11/6 19:57:56  [返信] [編集]

あんた何処の人♪わて大阪の人で和歌山の田舎人じゃないのよ、♪
Re: 世耕大臣!
ゲスト

名無し 2023/11/6 9:21:47  [返信] [編集]

二階さんって会ったこと無いけど国土強靱化って言ってるけどこれって角栄の日本列島改造論のパクりのような気がするし土建と観光の利権屋さんじゃないの?国会議員の評価って国防や外交での評価じゃないのかな?
Re: 世耕大臣!
ゲスト

名無しさん 2023/11/5 18:50:00  [返信] [編集]

二階さん鶴保さんよりも数十倍評価出来ますよ
Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材
ゲスト

名無しさん 2023/11/5 10:38:51  [返信] [編集]

総理の給与が、年46万円アップ。 和歌山ではあり得ない。国民は、働いてもそこまでアップしません。
Re: 世耕大臣!
ゲスト

名無し 2023/11/4 9:30:54  [返信] [編集]

しょせん参議院議員なんで何を言っても相手にされない。
Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材
ゲスト

名無しさん 2023/11/1 11:23:49  [返信] [編集]

https://news.yahoo.co.jp/articles/77f08c94276e995e1f6a9d1f80da002de325583f

岸田文雄首相の年収が「30万円アップ」に「いいかげんにしろ」うらみ節「4万円減税をドヤ顔でいわれてたと思うと…」

日本の国会議員の給与は年2200万円、閣僚は4000万円ほどとされる。一部ネットニュースでは、今回提出の法案が成立した分に、閣僚が現在自主返納している分をさし引くと、首相で約31万円、大臣で約26万円の賃上げになると報じられた。政府がすすめる、賃上げを閣僚がそっせんしてやるということに理由にあるようだ。


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231026/k10014237781000.html

国民健康保険 年間保険料の上限額2万円引き上げて89万円の方針

高齢化の進展で医療費の増加が続く中、厚生労働省は、自営業者などが加入する国民健康保険について、年間の保険料の上限を来年度、2万円引き上げて89万円とする方針を固めました。引き上げられれば3年連続となります。


もう、政権浮揚の目的での解散は出来なくなったね。
いつ、岸田降ろしが始まってもおかしくないと思う。
Re: 世耕大臣!
ゲスト

名無しさん 2023/10/30 9:54:00  [返信] [編集]

総理に苦言はいいが、そく岸田派幹部に言い訳、やはりお坊ちゃん、ただの目立ちやがり、
Re: 日本国 自由民主党
ゲスト

名無しさん 2023/10/28 8:36:29  [返信] [編集]

余分に税収3兆円なら、元から取るな。
3兆円あるなら、子供の給食費を無償にするとか、大学の学費半額とかあるやろ。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 47 48 49 (50) 51 52 53 ... 891 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project