衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山市
和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: TGC WAKAYAMA 2024 by TOKYO GIRLS COLLECTION | |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/8 17:05:41
[返信] [編集] 和歌山市の市長さんて いつまてもお上りさん感覚が抜けないようやね |
Re: 貴志川線をみんなで盛り上げましょう! | |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/8 14:41:18
[返信] [編集] https://wakayama-dentetsu.co.jp/2023/12/07/231205/ たま駅長の絵本発売&クリスマス電車運行開始 |
Re: 買い物難民増加 こんな和歌山市で暮らせるか? | |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/7 19:25:58
[返信] [編集] 県民の1割が「買い物難民」、移動スーパー広がる…実店舗撤退や免許自主返納の影響:地域ニュース : 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20231207-OYO1T50060/ |
Re: 買い物難民増加 こんな和歌山市で暮らせるか? | |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/7 17:02:27
[返信] [編集] 吉礼の住民にとってはオークワまで遠いわな |
Re: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点! | |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/7 16:28:35
[返信] [編集] 神前のプライスカットがオークワにリニューアル http://www.okuwa.net/kouhou/pdf/2023/release1206.pdf |
Re: 買い物難民増加 こんな和歌山市で暮らせるか? | |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/7 16:24:30
[返信] [編集] 神前のプライスカットがオークワにリニューアル |
Re: TGC WAKAYAMA 2024 by TOKYO GIRLS COLLECTION | |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/6 21:59:42
[返信] [編集] 大平萌笑 出演決定!!! 詳細はこちら👇 https://tgc.girlswalker.com/wakayama/2024/ |
Re: コロナ禍のイベント | |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/4 15:35:05
[返信] [編集] 神絵祭 和歌山ビッグ愛 1F 大ホール 2024年1月5日(金)〜1月8日(月) 11:00〜19:00(初日は14:00から、最終日は18:00まで) https://kamiesai.com/place/wakayama/ |
Re: 智弁和歌山 | |
ゲスト |
名無しさん 2023/11/30 3:48:35
[返信] [編集] 元高校球児野球大会には不参加? 未練臭いそんなもんに価値はない、てか |
Re: 酒直ビル 鉄パイプ落下致死事故 | |
ゲスト |
名無しさん 2023/11/27 18:17:20
[返信] [編集] 鉄パイプ落下事故 遺族が損害賠償を求めた裁判 和解成立 11月24日 16時13分 4年前(令和元年)、和歌山市のビルの工事現場から鉄パイプが落下して近くを歩いてた男性に当たり死亡した事故で、男性の遺族が建設会社側に損害賠償を求めた裁判で、会社側が1億3000万円余りを支払うことで和解が成立しました。 4年前、和歌山市のビルの足場の解体工事で地上およそ45メートルの高さから鉄パイプが落下し、近くを歩いていた板垣智之さん(当時26)に当たり、死亡しました。 板垣さんの妻や両親など遺族は、工事を行っていた和歌山市の建設会社や、この会社の本田博則社長などに対し、鉄パイプの落下を防ぐ措置を怠ったなどとして、板垣さんが将来、得られるはずだった収入にあたる「逸失利益」など、あわせておよそ2億円の賠償を求める訴えを大阪地方裁判所に起こしていました。 関係者によりますと、会社側が遺族に1億3000万円余りを支払うことで、今月(11月)1日付けで和解が成立したということです。 事故をめぐっては、本田社長が業務上過失致死の罪に問われ、ことし5月、和歌山地方裁判所で、執行猶予のついた有罪判決が確定しています。 https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20231124/2040016302.html |
Re: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点! | |
ゲスト |
名無しさん 2023/11/27 13:16:37
[返信] [編集] モス紀三井寺はやしの交差点ですわな 次郎丸にもあったんやなあ? 知らんかったわ。 CoCo壱のエビカレーのエビは大きいですわ。 中華は昔の来々軒が旨かったように思う。 最近のチェーン店は安いだけかいな? |
Re: SNSに投稿しているある市議の方にお聞きしたい。 | |
ゲスト |
名無し 2023/11/27 12:55:23
[返信] [編集] 議員1人あたり、年間1200万円弱。 この他にも、委員会に出ると日当がもらえるので、1500万。 |
Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 | |
ゲスト |
名無しさん 2023/11/26 19:22:27
[返信] [編集] 当たり前です |
Re: TGC WAKAYAMA 2024 by TOKYO GIRLS COLLECTION | |
ゲスト |
名無しさん 2023/11/26 12:03:55
[返信] [編集] 『TGC WAKAYAMA 2024』Harmony Marchステージ出演オーディション応募は今月中。 https://tgc.girlswalker.com/wakayama/2024/news-archives/21435/ |
Re:和歌祭 | |
ゲスト |
名無しさん 2023/11/23 20:59:42
[返信] [編集] 和歌祭四百年式年大祭記念碑除幕 2023-11-23(木) 19:51 去年5月に和歌山市で開催された和歌祭四百年式年大祭の記念碑の除幕式が今日、和歌山市の紀州東照宮で行われました。 記念碑の除幕式は今日、和歌山市の紀州東照宮の参道入り口付近で行われ、関係者およそ80人が参列しました。神事では和歌祭四百年式年大祭奉賛会の島正博会長らが除幕を行い、縦1.2メートル、横2.5メートルの石碑がお披露目されました。記念碑には、紀州東照宮の例大祭、和歌祭が始まって400年を迎えたのを記念し、去年5月に和歌山市で開催された和歌祭四百年式年大祭の奉賛者である企業や個人の名前が刻まれています。挨拶に立った島会長は、「末永くこの祭を、東照宮を支えてほしい」と参列者に呼び掛けたのに続いて、和歌祭四百年式年大祭実行委員会の中山勝裕実行委員長は「和歌祭を次の世代へつないでいきたい」と話していました。 https://www.tv-wakayama.co.jp/news/detail.php?id=76982 |
Re: 尾花市政について | |
ゲスト |
名無しさん 2023/11/22 17:10:02
[返信] [編集] 運転手が不正利用てw 入れ知恵でもあったんかと疑うレベルやでw >>181 三子の魂なんとやら てかこの議員なにかと駐車時に悪縁あるなw |
Re: 尾花市政について | |
ゲスト |
名無し 2023/11/22 11:14:44
[返信] [編集] パワハラ議員でも地元の四ヶ郷では人気があるのかな? 今なら録音しとけば一発退場の発言かな。 |
Re: 尾花市政について | |
ゲスト |
名無し 2023/11/19 6:07:21
[返信] [編集] 議長て戸田やん やっぱこいつこん時からなんも変わってないんか? 「何様だと思っているのか戸田正人議員」 http://www.wa-net.net/userarea/wcity/misc/touben1-22.pdf |
Re:和歌祭 | |
ゲスト |
名無しさん 2023/11/19 1:00:15
[返信] [編集] サントリー地域文化賞に和歌祭保存会 2023-11-15(水) 17:14 地域文化の発展に貢献した団体・個人を称える「サントリー地域文化賞」の表彰式がこのほど大阪市で開かれ、和歌山市の紀州東照宮の例大祭「和歌祭」を運営・継承する和歌祭保存会が表彰を受けました。 「サントリー地域文化賞」の表彰式は大阪市のホテルで開かれ、はじめに、公益財団法人サントリー文化財団の鳥井信吾理事長が、「地域に根ざした活動が日本の未来の希望となる」とそれぞれの活動を称えました。財団は、大手飲料メーカーのサントリーが、昭和54年に創業80周年を記念して設立したもので、地域文化の発展に貢献した個人や団体を称えようと、毎年、地域文化賞を贈っています。今年度は和歌山市の和歌祭保存会をはじめ5団体が選ばれ、この日、財団の鳥井理事長から保存会の和中美喜夫会長に盾などが贈られました。和歌祭保存会は昭和60年に結成され、去年400年を迎えた紀州東照宮の例大祭「和歌祭」を運営するとともに、渡御行列の多様な芸能の再現、継承などにも取り組んでいます。 https://www.tv-wakayama.co.jp/news/detail.php?id=76852 |
Re: 尾花市政について | |
ゲスト |
名無し 2023/11/18 15:16:25
[返信] [編集] 市議会議長と副議長の運転手だって。 議長と副議長に運転手っているか? |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band