和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


御坊市・日高郡

御坊市・日高郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 由良町のいいところ?わるいところ?(29)
  
2: 2020年御坊市あんな事こんな事(694)
  
3: 美浜町について、副町長問題も・・・ Vol.3(59)
  
4: 2025年 和歌山県議会議員補欠選挙 日高郡選挙区(5月23日告示・6月1日投開票)(5)
  
5: 人口増えてる日高町(59)
  
6: 和歌山南陵高校(36)
  
7: 日高川町の良いとこ悪いとこ(344)
  
8: 二階さん(125)
  
9: 美浜町について、副町長問題も・・・ Vol.2(745)
  
10: 2020年 由良町長選・由良町議補選(9)
  
11: 2024年 御坊市長選挙(5月19日告示・26日投開票)(4)
  
12: 日高のお喋りパ〜ト4(993)
  
13: 2024年 みなべ町 町長選挙・町議会議員選挙(1)
  
14: 選挙仕掛け人、おばちゃん(3)
  
15: 2024年 日高郡印南町長選挙(5)
  
16: 和歌山県の自慢「南高梅」が1位(9)
  
17: 2023年 和歌山県議会議員選挙 御坊市選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(16)
  
18: 2023年 和歌山県議会議員選挙 日高郡選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(無投票当選)(2)
  
19: 2023年 美浜町長選挙・町議会議員選挙(2月7日告示・12日投開票)(36)
  
20: 御坊福祉(2)
  
21: 美浜町町長選挙(5)
  
22: 吉備徳田から御坊市に来られたバイさん(1)
  
23: 2023年 日高町議会議員選挙(1月31日告示・2月5日投開票)(1)
  
24: 2023年 御坊市議会議員選挙(1月15日告示・22日投開票)(1)
  
25: 2022年日高郡日高町町長選挙(無投票当選)、町議補選(4)
  
26: 2022日高郡日高川町町議会議員選挙は無投票(1)
  
27: 2022年 日高町長選挙・町議会議員補欠選挙 4月24日投開票(2)
  
28: みなべ町「梅の種とばし大会」反対!!(31)
  
29: 地下空間の建設を!(3)
  
30: 2021年 印南町町議会議員選挙(4)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 496 497 498 (499) 500 501 502 ... 958 »

Re: 速報!まちかど情報!
ゲスト

恩人花田健吉先生 2014/10/16 11:13:00  [返信] [編集]

花田健吉先生に命を助けてもらった元恩人の人をネットで毎日誹謗中傷な事を書き続けて、花田健吉先生が孫一和尚を告訴すると怒っていましたが、助けてもらった恩人を怒らせる、孫一和尚(尾園晋造)は人間として人として理解出来ない選挙関係の人は誹謗中傷な事をいちばん嫌がる人気商売ですから、その弱みにつけ金を要求する
Re: 苦情
ゲスト

名無しさん 2014/10/16 0:28:56  [返信] [編集]

228さん
>>世間は、そんな真実なんて求めていないし…知ろうともしない。選挙活動して我が子や親戚の子を公務員に入れてもらっていたり就職斡旋してもらっているのが多いからよけいに見てみぬふりが多い>>

この辺りでは未だにこういうことが行われているのかも知れませんが、
少なくとも議員や公務員へのガバナンスを徹底するようになった都会や大きな自治体では
そんな馴れ合いはほとんどなくなったのではないでしょうか。
しかし、国会議員の場合は、あるようです。見返りの上納金が大変でしょうが。
近ごろでは、地方創生とか再生なんて言葉が流行語になっていますが、
こういう根っ子の問題にメスを入れない限り、活性化は難しいでしょうね。
議員も公務員も有権者住民も、古い世渡り術や馴れ合いに頼っている所は、結果として衰退し、お互いに自分の首を絞め合っているように思いますが。
あなたのように社会の矛盾をストレートに言える人が多くなれば、それが大きなエネルギーとなって勢いづくはずですが。
すべてが澱んでいるようで、ものすごい物足りなさを感じます。
この辺りももそうですが、県全体がこんな状態で許されるわけがありませんよ。







Re: 苦情
ゲスト

名無しさん 2014/10/15 23:17:44  [返信] [編集]

来春の県議会議員選挙
日高川選挙区
また無投票だという噂は本当?
Re: 苦情
ゲスト

名無しさん 2014/10/15 23:14:30  [返信] [編集]

学校の教員もね!! おかしな先生が多いですね!我が子だけが良かったら、いいて教員多くないですか?
Re: 日高川町長市木さんについて
ゲスト

ぶってぶって姫 2014/10/15 12:40:30  [返信] [編集]

あきらさん、ぶって!ぶって!

×喜びの姫井
○喜びの悲鳴
Re: 日高川町長市木さんについて
ゲスト

あきら 2014/10/15 9:02:51  [返信] [編集]

町長さん 中家(元課長)と上手くやっていかんと二期めはないね
まぁ中家が副町長に据えてしまったら それこそ選挙ですな。
思った異常に切れのない人ですな
Re: 苦情
ゲスト

あきら 2014/10/15 8:58:00  [返信] [編集]

私達が知っている役所の真実はほんの綺麗事の断片にしかすぎない   しかも世間は、そんな真実なんて求めていないし…知ろうともしない。選挙活動して我が子や親戚の子を公務員に入れてもらっていたり就職斡旋してもらっているのが多いからよけいに見てみぬふりが多い
…でも、明らかにしなくてはいけないこともある 我々が税金を納めても肝心な役所がまともな使い方をしない限り それは突き詰めて行けねば 議員や幹部のお小遣いになってしまう。
それでも公務員にしてもらった家族はそんな議員様々だ情けねぇ
Re: 苦情
ゲスト

名無しさん 2014/10/10 7:44:52  [返信] [編集]

相続制度が無くなれば 日本の政府は終わってしまうだろ
歪みをもたらすから成り立つ世界 それが農民に皺寄せがくる
税金を上げれば生活費が苦しくなる けど食費は上げれないシステムになっている
それはス―パーが大型化されれば余計にそうなるのだが 農民は仲間がほしいから農協に集まってしまう これが悪い結果に繋がっていくのだが理解できないらしい
Re: 苦情
ゲスト

名無しさん 2014/10/9 12:30:29  [返信] [編集]

相続税が来年から上がります
Re: 苦情
ゲスト

名無しさん 2014/10/9 4:03:23  [返信] [編集]

動物で相続というシステムがあるのは人間だけ
利権も相続するのが世の慣わし

生まれた時に権利が発生する。
昔、支配者階級が考えた事だ。
自分の代で増やすか減らすかそれは世渡りテクニック

相続制度が無くなれば人の生き方も変わる
Re: 苦情
ゲスト

あきら 2014/10/6 4:44:18  [返信] [編集]

なんか初めて まともに意見されたように思うね
橋下の表の動きだけを見ているから 新しい意見だの改革だのと思うが 欲望の固まった連中が後援会だ。和歌山で言えば たびたたくそうだ
何が良いか 何を求めているのか 我々が本当に住民の為になるのなら俺も何も言わないけどね
Re: 苦情
ゲスト

名無しさん 2014/10/6 0:49:08  [返信] [編集]

>>220
>>>町政に何も言えない我々住民
だから町政はやりたい放題し放題ですよ>>>

町政とはどういうものかの基本を知らないのでは。選挙の時の話ですが、近所の人たちが××候補に投票したから私も入れないと周りから悪く言われると思っている人もいました。こんなことだから町政に文句を言えば周りから白い眼で見られると恐れている人もいるかも。村八分が未だに現存する閉鎖的な田舎といえばそれまでですが、そういう前近代的な意識を変えてくれる教育啓蒙が未熟であったことが、結果として今のやりたい放題を許してしまっているのでは。他県にもそういう所があるでしょうが、多様なメディアの普及でかなり少なくなっています。この意識の近代化をしなければ、特に紀南地方では将来の致命傷になるような気がします。そのためには、これまでのシガラミに縛られないリーダーによる、或いは独裁者による人民啓蒙がまず必要となるのではないでしょうか。そういう意味では、賛否両論がありますが、橋下という「独裁者」は大阪府民の意識をかなり変えました。結果を論じる前に、まず変わることを目標とするべきでしょう。結果に問題があっても、歴史の流れがそれをうまく調整してくれるはずです。
知識と知恵を身に付けて意識が変われば、不当なやりたい放題を許すわけがありません。しかし、住民が賢くなることを嫌がる人もいますよね。
Re: 苦情
ゲスト

あきら 2014/10/6 0:01:03  [返信] [編集]

観点が違うか
どんな考えだったら良いのだ 形だけ求めても何も解決しない
見えるものにしか対応しない人がお好きなようですね
家族に公務員がいてるとかほ〜ですね
俺は貴方のように綺麗に育っていない雑草ですからね

あなたたちとは愛称が会うはずがないのよ 所詮名無しですからね ヘドが出ますね
Re: 苦情
ゲスト

名無しさん 2014/10/5 21:56:08  [返信] [編集]

あきらさん!
よーそんな事いえますね!

そんな観点でしか物事を見れないのかと想うと悲しくなってきます。
あきらさんが、まともな意見の持ち主でないことが判りました!!
Re: 苦情
ゲスト

あきら 2014/10/5 12:07:33  [返信] [編集]

俺は あきれているんだ
町政に何も言えない我々住民
だから町政はやりたい放題し放題ですよ あなた役所の偉いさんたちが内緒で何をしているか知っていますか
我々が何も言わないから 好き放題それが幹部のする事やないでしょ
貴方のように「名無しで」書き込み 言いたい放題で知らん振りですよ
人を守るにまず役所です 俺は機能しない役所ならいらないと言いたいのよ
三年前の台風のとき藤井の堤防はもうスレスレでした 小熊の関門土生川からの水でかなりのオ―バ―で逆流するか藤井の堤防がぶっ飛ぶかってなっていたにも関わらず
今 何億もかけて整備した河川がダム放流でグランドが壊れたことを新聞に しなければならないのはそんなことやないでしょ
河川にグランド作ってもそれはこわれるのを承知ですよね それをダム放流でグランドがって 整備日を県で持てって話でしょ その程度の役所なんですよ
そんな無駄な町政が必要なのかな 無駄すぎだよ 公務員も首切りできるようにしなきゃね
Re: 苦情
ゲスト

あきら 2014/10/5 11:51:43  [返信] [編集]

あれあれ嫌われましたね
今の日本は平和過ぎて感覚のない人達が増えました 平和ボケってやつですね
本当に町政が住民のことを考えているなら 非難の仕方をもっと取り組むでしょ 前に偉い人が来て演説に美浜は煙樹浜の松林があるから大丈夫だと話しましたが あなた松林を越えて入った海水は何処に流れるか考えた事がありますか。
松林が邪魔になって戻るに戻れない海水は 勿論備えをしていなかった役場は全滅ですよ

機能のしていない役所なんて無いのと同じですよ それこそ無駄使いな税金じゃないですか 我々の税金は 公務員を遊ばすために払っているのではない 今起きている現実に対象するのは誰でもしますが
これからおきようとしている事になにもしないのは無駄遣いですよ
ひどすぎる意見
ゲスト

名無しさん 2014/10/5 11:10:23  [返信] [編集]

あきらさん!
よーそんな事いえますね!

津波でゴワさんって、悲しくって。

今も東北では津波で苦しんでいる方々がいます。
そんな観点でしか物事を見れないのかと想うと悲しくなってきます。
あきらさんが、まともな意見の持ち主でないことが判りました!!
Re: 苦情
ゲスト

あきら 2014/10/5 5:55:31  [返信] [編集]

グリ―ンマンさん でも何かあったら役所はって言ってるでしょww
町長が良くできたとしても 部下がドンビですからね
真っ当なことを言ったら嫌われてしまう
そんな役所は一度津波でゴアさんにして心機一転ですね。
Re: 苦情
ゲスト

クリーンマン 2014/10/4 23:10:32  [返信] [編集]

職務責任に真面目な方が読んで対処されたのですね。
ありがとうご苦労さんです。

それにしても美浜町の職員はパトロールと称し
車で行ける道だけをぶらぶら笑いながら走り幸せな奴らだ
しかし狭い路地は行かない。

県道へ枝が出ていても自衛隊の装甲車がぶちぎってくれるので
手間は無し、
折れた枝は近所の早朝散歩の人が
保安林へ放り込んでくれるので手間はなし、

いちいち言わなければ何もしない役場はあてにせんとの事
Re: 速報!まちかど情報!
ゲスト

名無しさん 2014/10/4 22:07:15  [返信] [編集]

シラーとした顔して!? その話し聞いた事ある、随分前に聞いたな! 有田の 阪和自動車の田○社長も長年してまんがな! 調子こきやからな!

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 496 497 498 (499) 500 501 502 ... 958 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project